見出し画像

【イベントレポート】京都でクリエイティブに関わる現場を見てみよう!京都芸術大学とオフィスツアーを開催しました 後編

こんにちは!京都市わかもの就職支援センターです。
私たちは普段、京都駅近くにあるキャンパスプラザ京都を拠点に、京都企業での就職や転職転職を希望される方のサポートや、地域企業の採用活動や人材定着のサポートを行っています。

2021年8月5日に、京都芸術大学(京都市左京区)と共同で開催した、京都のクリエイティブ・デザイン・ものづくり系企業に訪問するオフィスツアーのイベントレポート後編をお届けします。
前編はこちら

***

後編1社目は、株式会社ブリッジコーポレーション(以下、ブリッジコーポレーション)。
京都のビジネス街・烏丸御池に本社を構えるブリッジコーポレーションは、1995年創業。この年は、なんと日本でインターネットが誕生した年でもあります。インターネット業界では老舗の企業です。
そんなブリッジコーポレーションは、京都を代表する老舗企業や官公庁をはじめ、様々なWEBサイトの制作やITコンサルティングを手掛けています。
“「モノを作る」企業から「コトを支援する」企業へ”を目指し、お客様の解決したい「コト」に対してITを使って支援しています。

会社説明の動画を見せていただいた後、営業、デザイナー、プログラマー、ディレクターの4つの職種でブースを分け、それぞれのご担当者がお話をしてくださりました。
一度に4つもの職種の方にお話を聞くことができたので、将来のことを考える上で新たな発見もあったようでした。

ブリッジ_②

学生さんの感想▼
「とても丁寧に質疑応答や業務内容を教えてくださったので、一日でかなりの情報量になりました。貴重な経験ができました。」
「一度に違った職種の方とお話しでき、とても有意義な時間を過ごすことができました。」

もう一つのルートで向かったのは、株式会社フィールド(以下、フィールド)。
四条烏丸に本社を構えるフィールドは、「喜ぶ人をデザインする」をビジョンに掲げ、グラフィックデザインやWEBデザインを中心に制作を行っている企業です。シンプルな中にもさりげなくかわいい要素があり、会社の行動指針である「シンプルに考える」が表れているなと感じます。

画像2

(見せていただいた制作物。冊子全体を制作されているそう)

フィールドでは、クライアントワークのほかに、自主企画として「乙女の祇園祭」も行っています。
https://www.otomenokyoto.com/
「伝統だって、かわいくなくちゃ」をテーマに、祇園祭にちなんだモチーフを御朱印帖やマスキングテープといったアイテムにかわいいデザインを施しています。東急ハンズなどでも販売されているので、気になる方はぜひ。

会社説明に加え、OGの方も交えて質疑応答の時間を設けてくださり、ポートフォリオの講評も行っていただきました。
このツアー、京都芸術大学キャリアデザインセンターの方も同行されていたのですが、活躍されているOGの方の様子にほろりとされる一面もありました。

画像3

学生さんの感想▼
「制作物がとても好みで、初っ端から心惹かれました。そして学生が知りたいと思うことを教えてくださり、フィールドさんの働きやすさを感じました。」
「制作物がとても可愛くてときめきました!会社の雰囲気も良く、見学できてよかったです。」

烏丸エリア最後の企業は、株式会社ロマンス小杉(以下、ロマンス小杉)。
「快適なねむりと環境をプロデュースする」をコンセプトに、シーツをはじめ、寝装・寝具の企画・製造・販売を手掛けています。

画像4

会社説明のあと、京都芸術大学出身のデザイナーの方からから業務説明を行っていただきました。商品のデザインから社内資料、企画、マーケティングなど業務は多義にわたっているそうです。
また、京都本社ビル内の見学もさせていただき、ショールームや睡眠研究ラボ、デザイナーのデスクも訪問しました。

画像5

説明会後、ポートフォリオ(作品集)の講評も行っていただきました。
アドバイスだけでなく、デザイナーの就活体験の話もあって盛り上がっていました。

さて、次はエリアを変えて別コースの様子です。
まずは株式会社ウエダ本社から(以下、ウエダ本社)。
地下鉄五条駅から東へ歩くこと数分、五条通の北側にウエダ本社のビルはあります。まずは、ビル2階にある会員制ワークステーション「TRAFFFIC」のイベントスペースにて、むすぶチームの森島さんより会社説明を受けました。

画像6


その後、2チームに分かれ森島さんと4月に新卒で入社された田中さんにご案内いただきオフィス内の見学をしました。働く環境の総合商社として展開するウエダ本社のオフィスは、壁一面のホワイトボード、持ち運び可能なスツール、フリーアドレス、ありがとうカード、朝食会など、コミュニケーションを活発にし、働きやすい職場環境を実現するさまざまな工夫が凝らされており、さすがのひとことです。どうすれば社員みんなが生き生きと働けるのか?を常に考え、挑戦されている素晴らしい職場でした。

IMG_8894のコピー

このコースに参加した学生のほとんどはウエダ本社が人生初めての企業訪問ということもあり、最初は緊張した面持ちでしたが、森島さんと田中さんに案内され、たくさんの社員の方が働く生の職場を見学する中で少しずつ和やかな雰囲気になっていきました。最後に、「TRAFFFIC」のイベントスペースに戻り、感想などを発表してウエダ本社のオフィスツアーは終了しました。

学生さんの感想▼
「何より、人の個性を活かす事業が展開されている点に共感を得て、気づきを大切にするための土台である環境作りはどの分野の職業においても必要な考えだと感じました。」
「ワークショップを初めに行うコミュニケーション方法は、大学でのオープンキャンパスやプロジェクト活動と通じるものがあり働きやすい環境だと思いました。また子どもたちを預ける空間も設けられており、働きやすさや社員を大切にする姿勢を感じました!」


2社目は、着物手描友禅の岡山工芸株式会社(以下、岡山工芸)です。日本で初めての手描友禅・女性伝統工芸士である岡山武子先生をはじめ、手描友禅のスペシャリストである伝統工芸士が3名もいる工房になります。
まずは、過去に全国ネットのテレビ番組で紹介された岡山工芸の動画を見て、京友禅の技法や工程、特徴について学びました。その後は、制作工程ごとにパネルにされた実物の着物を手に取りながら、白生地に糸目糊をおき彩色されて着物になるまでの手順について社長の岡山さんより説明を受けました。

画像8


その後は、岡山さんの案内による会社見学です。最初に18,000柄もの図案が保管されている部屋を見学し、次にデザインを担当されている意匠部、そしてお待ちかねの工房見学です。一筆一筆集中して、丁寧に作業されている職人さんたちのプロの仕事を間近で見ることができ、参加した学生も真剣な面持ちでメモを取っていました。工房では、友禅染体験もすることができるそうです。最後に、たくさんの反物が並ぶ営業部のお話を聞き見学は終了しました。このコースは美術工芸学科の学生さんが多く、質疑応答では職人としての働き方や友禅染の技法など、より具体的で専門的な質問を熱心にしていました。

画像11

学生さんの感想▼
「実際に着物の制作工程を見ることができ、とても素敵だと思いました。」
「制作過程の見学に加え、質問も聞きやすく、堅苦しくない企業訪問ができてうれしかったです。」

3社目は、株式会社京都科学(以下、京都科学)です。
2018年に創業70年を迎えた京都科学は、島津製作所の標本部から事業を引き継ぎ医学・看護・介護教育用実習モデルの開発、製造を行う会社です。
企業説明のあと、ショールームを見学に。京都科学で製作されている模型など見せていただきながら、島津製作所から標本部を事業継承したお話や文化財の複製事業のお話など、会社の成り立ちを教えていただきました。
次に、シュミレータ展示室も見学させていただきました。ここには最新の医学・看護・福祉教育用シュミレータが並んでおり、研修指導医や看護師の教官などが実際に見て触れて確かめることができるようになっています。

画像9
画像10

(みんな興味津々で見学しました。)

医療の現場に欠かせない模型の製作だからこそ、細部までリアリティを追及されており美術系の大学出身者が多く活躍されているようです。

終わりには人体解剖模型ポーチのお土産もいただきました。

画像12

(プリントがリアルですね!)

学生さんの感想▼
「芸術とはつながりがなさそうな業界かなと思っていましたが、実際には美術系の学校出身の方が活躍されており、とても興味深く見学させていただきました。」
「ショールームやシュミレータ展示室を実際に見学させていただき、WEB上で見る情報だけでは伝わらないこともたくさん知ることができました。」

***

前編・後編とお届けしてきた京都企業オフィスツアーのレポート、いかがだったでしょうか?
京都にある様々なクリエイティブ・デザイン・ものづくり系の企業の魅力が少しでも伝わると嬉しいです。
今回の参加者は全員3年生だったので、企業訪問が初めての方がほとんど。大学やアルバイト先以外で初めて社会人の方とお話しするということで緊張されていたようですが、本格的に就活が始まる前に経験できたことで少し自信につながったのではないでしょうか。
参加学生さんからは「全ての企業様が『芸大に通う就活生』にとても寄り添ってお話ししてくださっており、他のイベントよりも心に残る言葉や考え方が多く、常に有意義な時間を過ごすことができました。」「また次回もあれば参加したいです!」と感想をいただきました。

今後も、このような地域企業と学生さんの交流ができる機会をつくっていきたいと思います!
また、この記事を読んで「京都企業で働いてみたいなと思われた方は、ぜひ当センターのカウンセリングをご利用ださい!
京都企業への就職を目指している方であれば、京都府外にお住まいでもご利用いただけます。
サポート内容はこちらから▼
https://kyoto-wakamono.org/event_for-college/information/supporter-kyoto/


では、またほかの記事でお会いましょう~!

[参加企業](五十音順)
株式会社ウエダ本社 /働く環境の総合商社
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=51
オフィス空間の設計から事務機の手配まで、中小企業、またそこで働く人々がイキイキとするようなオフィス、場づくりを行っています。

岡山工芸株式会社 /京友禅
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=9032
手描き友禅のスペシャリストが揃う工房です。若い職人も集まり、技術を次世代に受け継いでいます。

株式会社京都科学 /医療・介護の実習モデル製造
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=112
医療教育の現場で欠かせない、シュミレータやモデルの製造・販売を行っています。日本の医療現場をものづくりで支えています。

株式会社松栄堂 /薫香の製造・販売
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=108
創業300年を超える老舗です。品質にこだわりながら香りある豊かな暮らしを提案しています。

株式会社第一紙行 /広告・デザイン
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=375
お客様との対話を大切にしながらブランディングやプロモーションを手掛けています。社員クリエイターの半数以上は女性です。

株式会社フィールド /デザイン・出版
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=4065
『喜ぶ人をデザインする』を理念に掲げ、仕事を通じて関わり、触れ合うすべての人の喜びをデザインしています。

株式会社ブリッジコーポレーション /WEBの企画・制作
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=23663
インターネットを通じて、人々の生活をより豊かなものにするべく、"インターネットと人の間"にあるあらゆる事業を創造し、提案しています。

株式会社マーブル /広告・デザイン
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=949
“Design for Playing” ─デザインの力で人を楽しませること、そしてなによりつくっている自分たちも楽しむことを大事にしています。

mui Lab株式会社 /UI・UX、ソフトウェア開発
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=23334
テクノロジーが穏やかに人の生活に佇む未来を目指し、京都をベースに人に寄り添うテクノロジーをグローバルに発信しています。

株式会社ロマンス小杉 /寝具の企画、製造、販売
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=6919
寝具・寝装品・インテリア品などの総合ブランドメーカーです。快適な眠りと環境のプロデュースを行っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?