マガジンのカバー画像

お花屋さんのエッセイ

58
京都のお花屋さん見習いが、ガーデニングやフラワー、観葉植物、園芸に関するエッセイを書いていきます。植木屋さんの方もぜひフォローを。
運営しているクリエイター

#フラワー

ズッキーニからAIまで 京都花便り9月号

植物とお花のニュースレターこんにちは、カワナミプランテーションのかわなみです。
毎月1回配信のNewsletter、京都花便り最新号を配信しました。

ズッキーニのお花の食べ方から、AIが描く寿司盆栽まで、
緑とフラワーに関する話題を5つほどお届けします。

こちらより読めるので、さっと読んでみてください!
https://hanadayori.substack.com/p/ai?r=h12r

もっとみる
母の日のフラワーギフト予約受付中です🌹

母の日のフラワーギフト予約受付中です🌹

お花で感謝の気持ちを伝える。京都宇治の花屋、カワナミプランテーションです。
2022年5月8日(日)は母の日。
普段恥ずかしくて伝えられない感謝の気持ちを、
お花で届けてみてはいかがでしょうか!
5/5まで予約受付中ですので、ぜひご覧ください。
(全国配送可能です)

母の日フラワーギフト【2022年】 – カワナミプランテーション (e-kawanami.com)

京都花便り2022年4月号配信しました!

京都花便り2022年4月号配信しました!

花と植物についてのニュースレター、
2022年4月号を配信しました。

濃密な花畑からプロと行く植物園まで、
いくつも記事を紹介してます。

https://hanadayori.substack.com/p/296?r=h12rg&s=w&utm_campaign=post&utm_medium=web

母の日のフラワーギフトも予約受付中です🌹

植物に関する名曲3選を語る

植物に関する名曲3選を語る

花と緑についての音楽スポティファイとnoteが共同でお題を出していたので、
好きな音楽を3曲語りたいと思います。

花言葉 / Mr.Childrenミスチルのコスモスに関する一曲。
秋の涼しい季節に聞きたい名曲ですね。

ちなみにコスモスの花言葉は
「調和」「乙女の真心」
だそうです。

Fake Plastic Trees / レディオヘッドRadioheadの初期の名曲。

身の回りすべての

もっとみる
チェルシーフラワーショー2021年をざっくりチェック。

チェルシーフラワーショー2021年をざっくりチェック。

ガーデングや園芸好きの方はぜひイギリスで毎年行われている世界最大の園芸展示会
「チェルシーフラワーショー」。
コロナ禍ということで延期のうえ、ようやく開催にこぎ着けたようです。
チェルシーフラワーショー2021年、今年も素敵でした。
https://kawanami-garden.com/chelsea-flower-show-2021-uk-gardening/

受賞作品やHPなど軽くチ

もっとみる

京都花便り8月号を配信しました!

マンガで読む育て方のコツから柴犬まで
京都かわなみの花便り、2021年8月号を配信しました!
今月号は・・・

・マンガで読む観葉植物を育てるコツ
・植物をオフィスに置くメリット
・鉢をひっくり返した柴犬

などについてお届けしました。

ニュースレターはこちらより読めます!↓

https://hanadayori.substack.com/p/-20218

京都花便り7月号を配信しました!

京都花便り7月号を配信しました!

スペインの駅からヴィンテージあじさいまで
京都かわなみの花便り、2021年7月号を配信しました!
今月号は・・・

・モロッコの名庭園
・300円からはじめる花のある暮らし
・祇園祭の名脇役なフラワー

などについてお届けします。

ニュースレターはこちらより読めます!↓

https://hanadayori.substack.com/p/-20217

京都花便り6月号を配信しました!

京都花便り6月号を配信しました!

スペインの駅からヴィンテージあじさいまで京都かわなみの花便り、2021年6月号を配信しました!
今月号は・・・

・スペインの駅にある植物園
・ヴィンテージあじさい
・植物の癒やし効果に関する研究結果
・パンダガジュマルの入荷情報

などについてお届けします。

ニュースレターはこちらより読めます!↓

京都かわなみの花便り 2021年6月号 - 京都の花便り (substack.com)

花と緑に関するnote記事・エッセイまとめ

花と緑に関するnote記事・エッセイまとめ

ノート×自然
京都の花屋カワナミプランテーションでは、
noteで書かれている、
ガーデニング・フラワー・観葉植物・庭園・SDGsなど
自然に関するnoteをまとめたマガジンを随時更新中です。

こちらより記事が読めますので、
気軽に読んでみてください ↓

フラワーノートまとめ🌷|京都のお花屋さん|note

ボタニカルノート🌿|京都のお花屋さん|note

お花屋さんのエッセイ|京都のお花

もっとみる
「京都花便り」 ニュースレターの配信をはじめました。

「京都花便り」 ニュースレターの配信をはじめました。

フラワーショップのメール通信2021年度より、京都の花屋「カワナミプランテーション」がお届けする
「京都花便り」をはじめました。

花や緑、園芸を楽しむTIPSや
ガーデニングの最新情報を
月に一度、メールでお届けします。

3月号は、

・植物とともに暮らすコツ
・おうち時間に自然を取り入れる方法
・自然を旅する コーナーのお知らせ

についてお届けしています。

このニュースレターは月に一回の

もっとみる
ミモザの花を楽しんでみては?@国際女性デー

ミモザの花を楽しんでみては?@国際女性デー

ウーマンズデー in 20212021年3月8日は”女性の平等な社会参加ができる環境を整えるように呼びかける日”である「国際女性デー」。

この日は、黄色くてかわいいミモザを男性から贈るのが風習だそうです。

明るく黄色いお花なので、おうち時間のパートナーとしても
最適なフラワーですよね。

興味のある方はぜひお近くのフラワーショップに
立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

◆カワナミプランテーシ

もっとみる
Tryフラワー!モニターキャンペーンの募集がはじまりました。

Tryフラワー!モニターキャンペーンの募集がはじまりました。

日本花き振興協議会が「Try フラワー!モニターキャンペーン」という
花送り初心者に向けたキャンペーンの募集をはじめたとのこと。

公式LINEに登録をして、簡単なアンケートに答えると
抽選で1万人に全国参加花店で使える2200円のクーポン
がもらえるそうです。

この機会に、
大切 な人へお花を贈ってみてはいかがでしょうか??

詳細は公式ページより。
Try フラワー!モニターキャンペーン公式

もっとみる
フラワー・園芸関連のトレンド予測7つ

フラワー・園芸関連のトレンド予測7つ

ガーデニング・花き業界の方もあけましておめでとうございます。
2021年になりましたので、
お花やグリーンに関するトレンドを7つよそうしてみました。

ブログ記事はこちらより。
スワッグから生ごみコンポストまで。

去年の園芸ニュース振り返りはこちら。
https://kawanami-garden.com/engei-gardening-flower-news-2020-reiwa2/

もっとみる
2020年の園芸・花きニュース振り返り7選

2020年の園芸・花きニュース振り返り7選

令和二年のフラワー関連ニュースまとめ2020年もあと少しですね。
↓ のブログ記事で、園芸や花き業界関連のニュースを振り返ってみました。

2021年、どうなるかまだ予想がつきませんが、
くれぐれも体調にお気をつけてお過ごし下さい。

◆カワナミプランテーション公式HP: https://www.e-kawanami.com/
◆公式ブログ: https://kawanami-garden.com

もっとみる