見出し画像

京都のパワースポットってどこですか?

京都の旅案内をしているとよく聞かれることがあります。
「京都のパワースポットってどこですか?」と。

これも相性があると思います。お一人おひとりに取って合う場所とそうでもない場所があるかと。

例えば、とても気の良い場所であっても、そこに人が殺到して、悩みを解決すべく神頼みをされたとすると、なんとなく空気が動かずに溜まっている感じがすることもあるでしょう。

気持ちの良い場所をいくつかご紹介します。
あなたにとってもパワースポットが見つかりますように。


京都の緑深まるパワースポット

特に今の季節は緑が深まり、森林浴をしているような気持ちになる場所もたくさんあります。

こんな景色を見ると風が通るようで気持ちが良いですね。

瑠璃光院

お茶を一服いただきます。
なんとも贅沢な時間。

瑠璃光院がパワースポットだと思われる方もいらっしゃることでしょう。


もっと、自然に触れたい方へ
こんな道を歩くとどんな景色が見えるでしょうか?

粟田神社横から山道を歩きます
空気が変わりました

汗をかきながら、自分の足で歩く。
山がパワースポットだとおっしゃる方も。

歴史が動いた将軍塚

平安京を都に決めた将軍塚

こちらをパワースポットと感じる方もいらっしゃいます。
こちらに将軍が集まり、風水的に良いので都にしようと決めた場所。

貴船神社奥宮から結社へ向かう

ここぞ、パワースポット

貴船神社全体がパワースポットですね。

鴨川

北山を臨む

幸せな時も辛い時も一人ひとりが好きな過ごし方のできる場所。
まさにパワースポットです。

ホテルもパワースポットに

ホテルもパワースポットになるのでは
ウェスティン都ホテル京都の部屋。

ラッキーにもジュニアスイートに
西山に夕陽が沈みます

思わず夕陽に向かって手を合わせました。

カフェもパワースポットに

ある人にとってはかけがいのない場所。

路地(ろーじ)の奥にある秘密基地のようなカフェ
不思議と心が落ち着きます


心を癒す京都のパワースポットで心を落ち着かせ、気持ちを浄化。

人々の願いや祈りが宿る京都のパワースポットは、あなたの心に何か特別なものを残してくれるでしょう。

あなたにとってのパワースポットが見つかりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?