見出し画像

秘密

4月15日(金)

寒の戻り

衣替えしたばかりの棚には日に2〜3回着替えても大丈夫な位、大量のTシャツしかない....。
寒い寒い!

薄手の冬物引っ張り出して重ね着する。

朝食

熱々チーズとニンニク肉で体温上げよう

昨日の映画が楽しかったのは ストレス溜まってたからかな。
コメディは観るお薬。
午前中は あまり頭使わなくてよい作業だったのでアマプラ

笑うと疲れがかなり取れたかも。
たまには息抜きで必要
"くだらない笑い"

お昼から外出
帰りに食材も買い足し。

ネット情報だけど 今日は
田原総一朗さんのお誕生日だった。
88歳だなんて。
私の両親が迎えることのなかった米寿。ご家族が羨ましい。

そしてヘリコプターの日でもあるらしい。
バブルの頃、クリスマスや誕生日などのイベントに若いカップルが
ヘリコプターやクルーザーでの夜景を楽しむなんて贅沢なことができておりました。
そんな贅沢な遊びに眉を顰めていた母「いいわね!ヘリコプターだけは絶対乗ったらダメよ!」と。
墜落事故では助からないからという理由で。
卒業旅行の北海道でも海岸線での遊覧飛行は我慢して 言いつけを守っていた私。

だけど、実は1度だけ乗ったんだ。NYで。
マンハッタンの夜景観たくて。
しかも操縦席の隣に。
乗る前にちょっとした説明と、落ちても文句言いませんのサインをして、
慰めの救命胴衣を着用し、いざヘリポートへ。

キャーーーー❣️だよ
乗る前から(笑)

ドラマERとかで見てた中腰で近づくシーン。てか、あまりの風量で飛ばされそうになるから。
被り物は見事に剥がされる。

前面は足元までクリア。
何とも言えない フワッと離陸。
その時気付いた。ドアが無い!
シートベルトと操縦士に命を預ける。
夜なので高さの恐怖はなかった。
とにかく綺麗。ビル街の明かりが眩い。
高層ビルの間を滑るように飛んで 
まるで映画のようだった。
ビル街から一旦離れて川沿いからの眺め。ブルックリンブリッジも眼下に。
目の前に摩天楼。頭の中ではシナトラのニューヨーク・ニューヨークが大音量で流れる。多分、声出して歌ってたような、、、。

その1年後、その夜景からツインタワーが消える。

9・11の1年前。
朝早くに
WTSの展望台にいた。
その日は小雨降る曇りで 眼下に広がる街並みは雲で覆われていたけど
エンパイアステートビルより確かに高い。
展示してあるジオラマでも確認。
朝早いけど私も含めて観光客が数人来てる。
素晴らしい眺めを撮れず。
来年また来ようと思っていた。

その後、ニュースで何度も流れる崩壊映像。
隣で見ている母に話せなかった2つ目の秘密。

今度は秘密のない旅になる


おやすみ🌙good night✨



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

サポートしていただけると嬉しいです。 Tシャツを彫る活動費に使わせていただきます。