見出し画像

通院か?安静か? 〜 介護deマインドフルネス

94歳の母の腰痛(椎間骨折)が悪化し、歩くことが難しくなって、「やや介護生活」が始まって約2週間が経ちました。

介護は変化が激しく、先が読めないんですね。なってみての実感です。
(誰かの参考になればと書いてみました)

2週間前、腰の痛みが増した日を境に、曲がりなりにも歩いて散歩もしていた母が、一気にベッドの上で、体を起こすにも介助していただく状況に変わりました。

大きな変化の中で、家族もいくつもの選択をする必要に迫られます。歩行器を車椅子に替え、ベッドで食事ができるテーブルとベッド柵もレンタル。ベッド生活の道具も細々揃えました。

総合病院でも診察を受け、硬いコルセットを作ることなりました。そして採寸の日を迎えたのですが、あいにくその朝は痛みが強い状況でした。

病院に行くのが適切なのか?安静を取るか?

兄夫婦との意見調整だけでなく、ケアマネさん、施設スタッフの現場の声、今日行く整形外科、訪問診療担当の内科、送迎してくれる介護タクシーの運転手さん、そして母様本人。少しずつ見解は違っていて、各方面の意見調整と連絡に朝から2時間以上かかりました。

結局最後は私の判断で、病院まで5分だし、ストレッチャーなら移動の痛みも少ないこと。コルセットを作らなければ選択肢が増えないし、今後起きて生活ができるようにしていく際に、母様のサポートになる可能性を選んで、行く選択をしました。

目の前の現実は影響力が強いものです。母様を見て可哀想だからと目を奪われていたら、行くという選択はしなかったかもしれません。手前味噌ながら、複雑な調整も淡々と進め、冷静に判断して、その責任を引き受けている私。瞑想を続けてきて、自分が変わったなぁと実感した瞬間でした。

結局、何が正しかったかさえ、後付けのひとつの意見でしかない。そう考えると、後悔や不安は、単なるエネルギーの消耗かもしれない。「その時その時、最善を尽くす」に尽きるなぁ。ほんと、介護はメンタルを試されます。

幸い兄夫婦も目一杯助けてくれるし、施設やさまざまな関係者も本当に親切で、うちは恵まれていて、とても有難いです。明日はコルセットの受け取りです。まずは一段落するといいな。

‥・*・‥‥…‥・*・‥…‥・*・‥
【マインドフルネス無料個人セッション】

日程:ご希望の日時を2-3お知らせください
会場:オンライン(zoom)・東京近郊はリアルも可能

お問合せ・お申込みは→こちら

‥・*・‥‥…‥・*・‥…‥・*・‥
【マインドフルネスストレス低減法MBSR8週間コース】
日程:2024年4月夜クラス
会場:オンライン(zoom)

優しさと共に 心の嵐をくぐり抜ける道
深く自分と出会う旅です。

詳しいコースのご案内は→こちら
無料説明会・お問合せは→こちら

深く自分と出会い 新しく世界と出会う旅へ🌈

‥・*・‥‥…‥・*・‥…‥・*・‥
ほっとひと息マインドフルネス瞑想会【無料】
「初めてなのに ほっとしました」
そんなお声をよくいただきます♡
気楽に一緒に坐りましょう♪

お申込み・お問合せ
こちらから
詳しくはこちら

‥・*・‥‥…‥・*・‥…‥・*・‥
ほっこり しっかり 瞑想習慣化の早道は
朝いち!マインドフルネス♪
月・火・木・金 6:00-6:30

お申込み・お問合せこちらのチャットから
詳しくはこちら

‥・*・‥‥…‥・*・‥…‥・*・‥
あーすっきりした!で終わらない
コリや痛みを作らない
自然な体の使い方も学べてしまう

超ハードル低めの
すこやかヨガ&瞑想クラス 好評開催中♪

誰でもできるやさしいヨガと瞑想で
しなやかな心と体をコツコツ育てていきます♪

お申込み・お問合せはこちらから
心よりご参加をお待ちしていますね🍀

‥・*・‥‥…‥・*・‥…‥・*・‥

マインドフルネス1日リトリート(瞑想会)のご案内

深ます秋の気配とともに
じっくり心静まるひとときをご一緒しませんか♪

丁寧にガイドしていきますので
リトリートが初めてでも大丈夫です。

いろいろな瞑想を体験しながら
短時間の瞑想会では味わえない深みへご案内します。

お申込み・お問合せは ▶️ こちら
詳しくは ▶️ こちら

‥・*・‥‥…‥・*・‥…‥・*・‥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?