見出し画像

【改訂版】 ブログとnoteの違いを徹底解説

こんにちは。
noteを毎日投稿しているきゃべつ(@kyabe2note)です!


「 ブログとnoteって何が違うの?」

こんなお悩みを解決していきます。



○ ブログの特徴

ビジネス

その①: 自由にカスタマイズ出来る
その②: SEO対策が必要
その③:【収益源】アフィリエイト・アドセンス


その①: 自由にカスタマイズ出来る
ブログは、サイトのデザインを全てカスタマイズする事が出来ます。こだわりの背景、文字色、文字の大きさなど、自分次第で記事を読みやすく改善していく事が出来ます。一方で、読みやすいサイトを作るためには勉強が必要となります。


その②: SEO対策が必要
ブログのアクセスは、Google検索からの流入が大半を占めます。そのため、検索上位にならないと記事が読まれることはなく、対策をする必要があります。しかし、対策をしても検索上位に表示されるまで3ヶ月から半年かかるのが一般的で、それまでに挫折する人が大半です。


その③:【収益源】アフィリエイト・アドセンス
ブログの収入源は、アフィリエイトやアドセンスといった広告収入がメインとなります。一般的に、アフィリエイトの成約率やアドセンスのクリック率は1%以下と言われているため、とにかくアクセスを集める必要があります。



○ noteの特徴

ビジネス2

その①: シンプル
その②: SEOに強い
その③: フォロー機能
その④:【収益源】アフィリエイト・有料note


その①: シンプル
noteはデザインをカスタマイズする事が出来ないので、シンプルな記事が出来上がります。これがnoteの良さで、デザインの知識などがない人でも読みやすい記事を作ることが出来ます。


その②: SEOに強い
「note.mu」から「note.com」というドメインに移行後、SEO対策が強化され検索上位に表示されやすくなりました。そのため、ブログのように半年待たなくてもすぐに結果を出す事が出来ます。

noteのSEOに関しては、こちらの記事で分析・考察をしています。


その③: フォロー機能
noteの最大の特徴が、SNSにありがちなフォロー機能です。この機能がある事で、ブログのような検索流入に加え、フォロワーからの流入を確保する事が出来ます。したがって、ブログと比べて安定的なアクセスを集めることが可能になります。


その④:【収益源】アフィリエイト・有料note
勘違いしている人が多いですが、noteでもアフィリエイト出来ます。一方で、アドセンス型の広告を貼る事は出来ません。また、noteの最大の特徴として、「記事の値段を自分で決めて販売できる」事が挙げられます。これは、広告収入とは違い、購入者へダイレクト販売するスタイルなので、自分の戦略次第では多くの収益を得る事も可能です。



○ ブログとnoteを比較

チャート

ここまで、ブログとnoteそれぞれの特徴について解説してきました。それを踏まえて、両者の違いを比較していきます。

大きく分けると、カスタマイズ性・SEO・収入源・流入源の4つの指標で分類できます。

無題のプレゼンテーション

簡単にまとめたものが上の表です。やはり大きな違いは、カスタマイズ性ですね。

「自分の好きなデザインにしたい」「デザインのセンスには自信がある」といった方は、ブログの方が強みを出すことができるので良いかもしれません。

一方で、「デザインにこだわりはない」「デザインの勉強はしたくない」といった方は、noteで文章に力を入れた方が良いかもしれません。

その他にも、SEO面や収入源での違いはありますが、一概にどちらが良いとは言えないので、自分の特徴に合った方を選ぶことをオススメします。



○ 最後に

画像4

今回の記事では、ブログとnoteの特徴や違いについて解説してきました。

両者に違いはありますが、確実に言えることは「どちらも努力しなければPVや収益は増えない」ということです。

「ブログはカスタマイズ出来るからPVが増える」や「noteは記事が販売できるから稼げる」といった理論は絶対に当てはまりません。

どちらにも特徴があり、その特徴を理解し努力することでようやく成果が出るものです。

あなたの特徴にあった方を見極め、継続して努力してみてくださいね!


また、僕のnoteではnote運用のノウハウや継続のコツなど、有益な情報を毎日発信しているので、見逃したくない方はフォローをお願いします!

それではまた明日。


いただいたサポートは、脱サラするための活力に変身します!( `ー´)ノ🔥