見出し画像

好きなnoteを紹介。Column4:池 辰彦様

 
 こんにちは(o・ω・o)カエルです。

 カエルが皆さんにオススメしたいnoteを紹介するコラムです。
 今回は、以前も紹介した事がある、池 辰彦さんの
『アイドルに学ぶ「熱狂」のつくり方』

 
 もう、このnoteに関しては、「とにかく読んでほしい!!」としか言えないくらい面白いんですが、それでは紹介とも言えない紹介になってしまい失礼なので、頑張ってちゃんと紹介します!
 
 
 noteのテーマは『アイドルビジネスに学ぶファンマーケティング』となっています。
 
 特筆されているのは、


・K-POPアイドル『BTS』の"フリーミアム"というビジネスモデル
 
・博多明太子ブランド『ふくや』の「一人でも多くの人に味わってもらう」という拡散力
 
・『宝塚歌劇団』の「清く、正しく、美しく」という限りある希少性

 
 コチラの3つ。
 
「BTSと博多明太子と宝塚歌劇団!?」

 という異色の組み合わせですが、この3つに共通した

「ファンがマーケットを大きくする」

 というお話が本当に面白いんだよなぁ(o・ω・o)
 
 マーケティングを学ぶという側面でもめちゃくちゃ勉強になりましたし、「こんな面白いnoteを書けるようになりたい」
 と、池さんのnoteそのものにも感銘を受けました。
 
 noteを読んでいただければ、さらに魅力を感じてもらえると思いますのでぜひ(o・ω・o)


 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?