見出し画像

民法過去問をやり始めたらモヤモヤしていた脳内の整理が劇的に進んだ

現在、平日のスキマ時間を使って民法過去問に取り組んでいます。問題が解ける、解けないはあまり気にせず、問題で何を問うているのかが分かるかどうかを意識して進めています。問題が何を聞いているのか分かってもそれについての知識がないと当然回答できません。でもそこも気にせずすぐ解説をじっくり読みます。解説をじっくり読むことが大切だと考えています。そこに問題を解くポイントが示されており、そのポイントを理解するように努めています。今のところ、私にできるのはこれくらいですから、この作業を進めていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?