マガジンのカバー画像

宇宙・防衛・半導体・脱炭素産業に関連するはなし

10
時にねらい目の株式銘柄を紹介しながら、宇宙・防衛・半導体・脱酸素産業を中心にニュース記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#ロケット

MRJ失敗後に三菱重工業(7011)の株価が急上昇している件:株式投資の難しさ

MRJ失敗後に三菱重工業(7011)の株価が急上昇している件:株式投資の難しさ

国産航空機MRJの開発失敗、H3ロケット初号機の失敗など、パッとしない三菱重工業が、ここへきて爆発的に株価を伸ばしている。

これはいったいどういうことなのだろうか?

これぞ人生万事塞翁が馬:MRJ関連で予想外の業績アップ!国産航空機の夢を乗せて、国費も投入され、私も投資銘柄として夢を託していた三菱重工業であるが、国産航空機(MRJ)はテスト飛行はできたものの、米国での認証がいつまでたってもおり

もっとみる
これからの宇宙開発と、宇宙関連企業の株で儲けるための考察

これからの宇宙開発と、宇宙関連企業の株で儲けるための考察

2023年の宇宙開発にまつわる良記事があったので、ここにクリップしておくとともに、遠くない将来来るであろう「宇宙産業バブル」について少し考察をしてみる。

宇宙開発は、2023年にどこまで進むのだろうか?そして我々素人は「宇宙関連銘柄」で儲けることはできるのだろうか!?(笑)

2023年の宇宙開発関連記事宇宙開発は、その難易度によって地球のまわりとそれ以外(月・火星・小惑星等)に分けると少し理解

もっとみる