Healer.Ken.W

PT、国際カイロプラクター、癒し人、ダウザーのHealer.Ken.Wこと渡辺賢治です…

Healer.Ken.W

PT、国際カイロプラクター、癒し人、ダウザーのHealer.Ken.Wこと渡辺賢治です。写真撮りと仏像と腕時計が好きでジョギングは嫌々続けてます‪w 双子の父親でもあります。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

マガジン

  • 専門学校補欠入学のPTが、これが天職と感じるまでのお話

    ブラックマンデーに翻弄され、行きたくもないリハビリの先生(理学療法士)の専門学校に補欠で入学したヤクザの息子。このバカPT学生が、日本で二人しかいない特殊な理学療法士となり、セミナー講師、大学講師、執筆そしてオリジナルテクニックまで開発するまでになり、これは天職だ!と思えるまでになった「俺」のお話。

  • 痛みの鍵

    痛みは治療家の永遠のテーマ 特に慢性疼痛は治療家の頭痛のタネ 慢性疼痛のキーポイントについてまとめてあります。

  • スポーツリハビリテーションの要点

    理学療法士として初めて国際カイロプラクターとなり(キャリック神経学とスポーツカイロプラクティックの卒後教育を受講済み)、カイロプラクティックリハビリテーションを展開している「渡辺賢治」がスポーツリハビリテーションの要点をまとめていきます。

  • 戦略的思考トレーニング-筋骨格系-病歴聴取を中心に

    患者の情報を得るための最初の問診の勘所をコメディカル用に簡単にまとめました。 柔道整復師、理学療法士には役立つかと思います。

最近の記事

カイロプラクティックは、ほぼほぼネットワークビジネス!

カイロプラクティックって怖いねん。 ボキボキいわして… やられるのも怖いし、見てるのも怖い。 大丈夫なん?って思ってしまう。 そんなもんに何で俺が?と思われるかもしれんけど、これには理由がある。 前回投稿のAKA-博田法が、何で仙腸関節を動かしたら、離れた肩とか良くなるの? 「関連痛や!」とドヤ顔で言われても、まったく納得出来んかった。 それで、『骨動かすんやったらカイロかな?』 そう思ったんよ。 それで地元の薄っぺらい地域情報誌に、【カイロプラクティック体験会】

    • 再生

      技が欲しい理学療法士・作業療法士

      技が欲しい!…と語り出したのに、思いもよらず○KA-○田法をディスる内容になってしまいました(汗)

      • 再生

        2020年京都発新興ウォッチブランド「KUOE」

        2020年京都で生まれたばかりの新興ウォッチブランド「KUOE」 このような真面目な小さなマイクロブランドは、ついつい応援したくなりますね。 アンティークにこだわった現代時計ですので、ファッショナブルだけど、メンテナンスが大変!なんてことがありません。 そんなKUOEのファーストモデルのレビュー動画です。 約9分弱の動画です。

        • 再生

          定年目前の理学療法士が若手理学療法士さんに伝えたいこと

          今年54歳になる理学療法士 若い理学療法士さんに伝えたいことが出てきました。 もともとダメ学生からダメ理学療法士だった俺が、悩める理学療法士さんに伝えたいことがある。 ダメでも大丈夫!

        カイロプラクティックは、ほぼほぼネットワークビジネス!

        マガジン

        • 専門学校補欠入学のPTが、これが天職と感じるまでのお話
          8本
        • 痛みの鍵
          2本
        • スポーツリハビリテーションの要点
          1本
        • 戦略的思考トレーニング-筋骨格系-病歴聴取を中心に
          1本

        記事

          再生

          最高峰のペンデュラムでエナジーダウジングを行う

          現代ペンデュラムの最高峰ラディオニックペンデュラム ペンデュラムとは、ダウジングを行う時のツールの1つです。 ダウジングは水脈や鉱物や紛失物などを探すのに古代から使われていた技術です。 現代のダウジングは、「探す」に留まらず「ヒーリング」まで行えます。 現代ペンデュラムの最高峰ラディオニックペンデュラムならかなり深いエネルギーレベルまでヒーリングが可能です。 今回ラディオニックペンデュラムを使ったヒーリングの実践方法をアップしました。

          最高峰のペンデュラムでエナジーダウジングを行う

          再生
          再生

          リハビリとは?Part2

          リハビリと戦争の切っても切れない関係 第一次世界大戦とリハビリの発展の関係がヤバイ そんなことを3分で語ってみました。

          リハビリとは?Part2

          再生
          再生

          速読をマスターするための5つのポイント

          「治療家の学習効率を飛躍的に向上させる速読+記憶術」をZoomでセミナーしています。 私Healer Ken. WがYouTube動画をアップしました。 これであなたも速読が出来る?!

          速読をマスターするための5つのポイント

          再生
          再生

          リハビリとは?

          35年目理学療法士が、3分でリハビリを語り尽くしてみました。

          リハビリとは?

          再生

          Dr.キャリックの神経学

          カイロプラクティック神経学(キャリック神経学)の基本の「き」は、【神経を殺さない】もうこれに尽きる。 神経系というのは、中枢から末梢そして末梢から中枢と言う具合に、閉じられた回路なんすよ。 だけど感覚器を通じて、外部にも開かれているという複雑な(面白い)回路なんです。 キャリック神経学では、閉じられた神経回路の中で、どの部位で神経が興奮しやすくなってるか?どの部位で神経の抑制機能が低下して結果的に神経が興奮してるのか? これを考えるんですよ。 カイロプラクティック

          Dr.キャリックの神経学

          再生

          高級腕時計が磁気帯び?

          突然腕時計が狂いだしたら、それは磁気帯びかもしれません。 磁気帯びの調べ方、治し方を紹介しています。 磁気を抜く機器は1500円ほどで売ってます。 時計店に持っていく前に、自分で出来ることがありますよ!

          高級腕時計が磁気帯び?

          再生

          恩師との出会い(機能神経学)

          江崎機器主催のカイロプラクティックセミナーに行き始めると、さまざまな情報が入ってきた。 当然日本で初めてのDACNBつまりカイロプラクティック神経学の学位を取得した増田DCの情報も。 増田DCのレポートを読んでとにかく衝撃を受けた。衝撃ばかり受けているけど、理学療法士の世界では衝撃なんか受けたことない。 せいぜい「へー凄いねぇ」程度やけど、カイロプラクティックの業界はドカーンってくらいの衝撃ばかりだった。 この患者は左の黒質に機能低下があったので、そこに刺激を入力した

          恩師との出会い(機能神経学)

          日本のカイロプラクティックはマルチ商法

          カイロプラクティックって怖いねん。 ボキボキいわして… やられるのも怖いし、見てるのも怖い。 大丈夫なん?って思ってしまう。 そんなもんに何で俺が?と思われるかもしれんけど、これには理由がある。 前回投稿のAKA-博田法が、何で仙腸関節を動かしたら、離れた肩とか良くなるの? 「関連痛や!」とドヤ顔で言われても、まったく納得出来んかった。 それで、『骨動かすんやったらカイロかな?』 そう思ったんよ。 それで地元の薄っぺらい地域情報誌に、【カイロプラクティック体験会】

          日本のカイロプラクティックはマルチ商法

          AKA博田法

          技がなくて切実に治療テクニックを欲してるのは、私のような理学療法士、もしかしたら作業療法士もそうかもしれません。 それに他職種のことを言うのははばかれるけど、柔整師もそのように思う。今までの付き合いからそう思える。 技が欲しいですよねぇ… 切実ですよ。 明日も患者は来るんですから。 何も技がなくて、そして自信もなくて、オマケに金もない。 将来が不安で、同級生の動向が気になったりしてる。 俺の若い頃は、理学療法士の世界では、なんと言ってもAKA(関節運動学的アプロー

          理学療法士の武器は?

          理学療法とは病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法です。 「理学療法士及び作業療法士法」第2条には「身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行なわせ、及び電気刺激、マッサージ、温熱その他の物理的手段を加えることをいう」と定義されています。 理学療法にしてもリハビリテーションにしても定義もあるし、

          理学療法士の武器は?

          セラピストとして自信が持てないんだ

          他の先生ならもっと出来るんじゃないか?それに比べて俺(私)は… そんなこと思ったことあるんじゃないですか? 俺(私)このままで良いのかな… そんなこと思ったことあるんじゃないですか? 人は成長を妨害するような考え方をするんですよ。普通は。 そもそもなぜこの仕事を選んだんですか? たくさんの患者さんを助けたいんだ! そう思ってこの世界に入った方は、少ないんじゃないかな? 俺なんて「間違え」で入りましたからね。 もともと理学部か農学部で生物の勉強を

          セラピストとして自信が持てないんだ

          リハビリテーションとは

          リハビリテーション(rehabilitation)の語源は、 ラテン語でreは「再び」、habilisは「人間らしい」、「できる」という語で、「 再び人間らしく生きる」、「再びできるようにする」という意味になります。 これは理学療法士や作業療法士なら誰もが知っていることです。 その後、長い歴史の中で「権利の回復」、「名誉の回復」など様々な意味で使われるようにもなってきました。 「障害者に対する機能回復、能力向上、社会復帰」というような意味になったのは、第一次世界大戦の

          リハビリテーションとは