【虹トーーク!】vol.8 🌈 逗子在住2児のパパ 「あそみなっ!」主宰 真鍋要一さん

★逗子の子育て世代リアルボイス!対談LIVE企画【虹トーーク!】第8弾!

1年ほど前からパパ友たちと「子どもに外遊びの楽しさを伝える」ことを目的とした『遊ぼうっ!みんなで(あそみなっ!)』を主宰。

▼「あそみなっ」にお邪魔した時の様子。
https://ameblo.jp/kuwaharayasue/entry-12722603173.html

また、久木子ども会連合会の役員として、子ども会の活性化についても関係者のみなさまと鋭意取り組み中。

逗子で子育てしてよかったこと、逗子がこうだったらもっとよくなるなぁということなど、子育てや活動を通じて感じたことを伺いました。


逗子生まれ逗子育ち。お仕事などで一旦逗子を離れたそうですが、子育てする地として逗子に戻り、改めて逗子の良さを感じているそうです。
自称大きな子どもと言われる様に、好奇心いっぱい、なんでも全力でとことん楽しんじゃう、そんなパパ。

子どもの頃逗子で完全燃焼するまで遊んだ原体験が今に繋がっているそうです。

逗子にはその頃の自然が残っている、しかし最近の子ども達の遊びはゲーム中心。
このことに問題意識を持ち、自分自身がガキ大将になり外遊びを継承したいと活動を始めたそうです。

子ども会にも思い入れがある真鍋さん。
地域で子どもが繋がり遊べる仕組みは防災などにも役立つと、今のニーズに合った子ども会へアップデートしたいと取り組んでいらっしゃいます。

また親は選択肢を示すが選択権は子どもにあると、その子自身が可能性を最大限に発揮できることを大切にされています。

最後は子どもの未来を見据えて、まちをつくっていきたいと意気投合しました。


私も、子どもの力を信じること、結果を焦らずに待つこと、これが大切だと思っています。
そしてそれをできるには親に心の余裕が必要です。
その為にも悩みを家庭だけで抱えない仕組み、地域の人と繋がれる場、そして子育てにかかる経済的支援など進めていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?