見出し画像

子育て/仕事の混沌を助ける必須品、スマートウォッチ

今の時代、食洗機・ルンバ・洗濯乾燥機が「新三種の神器」ですが、スマートウォッチの便利さがもっと広まってほしい!ワンオペのワーママで頭が爆発しそうな状況でも、腕時計が淡々と秘書してくれます。3年程使っていますが、私はもう手放せません。

どのメーカー品のでも買えるように、便利な点とその使い方自体を書き綴ります。(ほとんどのスマートウォッチには、まずついてる基本機能だと思いますが、買う際は確認して下さい)


1.受信/着信を逃さない

電話やLINEやメールなど、気づかないうちに重要な連絡がきてて慌てた事、ありませんか?私は以前よくありました。幼児がワアワアやってる時とか、目の前に精一杯だと、スマホにまで気が回らなかったんです。

でも手首に巻いてる腕時計がブルブル震えると、さすがに気づきます。

何か大事な連絡を待ってる時でも、スマホをずっと握りしめていたり、PCに向かっていなくていいので、その点でも便利です。


2.手元でLINEやメールが読める

何か受信すると、時計の画面操作で内容が読めます。これ、使ってみると超便利で、スマホをいちいちロック解除して読むのが面倒になります(笑)

料理中、来客中など、スマホを見にくい時でも、時計で内容をチラ見。
それで重要な内容だった時に、初めて対応に動きます。

私の場合、後でも大丈夫な内容がほとんどなので、確認の為にその都度一旦、手を止める必要がなくなったのは、とても大きかったです。

それと、「たぶん後でも大丈夫なやつだろう」と高を括って見ずに流して、対応が遅れることも無くなりました。未確認の時に限って、急ぎのメールだったりするんですよね。何でだろ。


3.うっかりを無くす、タイマー設定

納期や来社などの仕事時間は間違えないとしても、ワーママの毎日に途中ガンガン差し込まれてくる日常の変則的かつ細々とした私事・家事の時間は、うっかりしがち。
家族への連絡、学校連絡、洗濯の仕上がり時間、オーブンの焼き上がり時間、パスタの茹で上がり時間、洗濯物を取り込む等々……

毎日疲れてるところにマルチタスクでいろいろ重なると、忘れるんですよ。

スマホアプリだといちいち設定するのが面倒だった私も、手元の時計操作で済むのは楽で、そして時間がくると手元がブルブル震えるので、いつでも気づきやすく、非常に助かってます。

「遊ぶのはあと30分ね」とか、子供との約束にも使います。今すぐ止めなさいと言うよりも「あと〇分」と宣言して時間がくるとすんなり止めるので、重宝してます。


4.うっかりを無くす、アラーム設定

出かける時間や、始業時間、昼休みなど、カレンダーに入れてない定期的な予定時刻はアラーム設定。
慌ただしい朝など、家族の食事や自分の支度などをしながら、子供と時刻にまで目を配る労力は、できるだけ機械の力を借りて、脳の負担を軽くします。そして余分にできた余裕によって、好転に繋げていきます。

もちろん、スマホのカレンダーに入れたスケジュールも、時計が教えてくれます。優秀な秘書ですね。


5.時計での管理で、集中とリラックスが生まれる

LINEやメール等、何か気づいてないのが無いか、スマホを一応チェックしたり、スマホを触ることで「ついでに」Twitterなど、ちょこっとチェック、スクロール、タップ……いつの間にか、結構な時間が流れていたりました。

スマホに触っていると、時間はどんどん無くなるし、集中力も落ちていったんですよ。成長も鈍化してまずいと気づいて、意識的に生活を変えたのですが、時計にも助けられてスマホを触る機会を減らせたのは、苦痛ではなく楽で良かったです。時計が震えてなければ、確認する理由も無いですもんね。

「もしかして着信を見逃してるかも」という不安も無く、集中とリラックスの一因になれていると思います。


6.睡眠と運動の管理

忙しいとついつい、睡眠時間が減りがちです。私は時計で睡眠を計測して、アプリで管理して、客観的にコントロールしています。主観だと誤差があるからです。

・今日の睡眠時間。その内の深い睡眠時間。該当曜日の平均睡眠時間。
・一週間の平均睡眠時間。深い睡眠時間平均。平均就寝時刻。平均起床時刻。
・一カ月版
・数カ月比較 ……等々

運動も同じです。とはいっても、私の時計はフィットネス系ではないので、ただの万歩計ですが、上記のようにアプリで各項目を比較しながら確認しています。自己認識よりも普段歩いてないんだなーと、減ったら増やすの繰り返し。暑い日や寒い日が続くと、ついつい減るんですよ。数で正確に知らされると、客観的に思い知らされます。

普段よりも多く歩くと、私の時計は大袈裟に褒め称えてくれます(笑)
それと、太っても歩数管理してるだけで自然に痩せていく感じです。


7.腕時計でSuica。決済が便利

Apple Watch使ってる東京友人は「決済めちゃ使ってる」と言ってます。
こちらドイツ田舎で使える機会は無いですが、東京では恐らく相当便利なはずです。Suica、Apple Pay、iD、QUICPay、他、なんとかペイ等々。

幼い子供達がお店でウロウロしたり触ってると、慌てちゃうもので、同時進行のいろいろが注意力散漫になりがちで、バッグはたすき掛けが基本で、お財布の出し入れもちょっと不安。子供と手を繋いでいて、片手が塞がっていたり。
でも腕時計のSuicaでピッと支払いしたり電車に乗れたら、相当楽だと思うのです。これは私は使えてないので、たぶん。


8.多目的なウォッチフェイス(ホーム画面)

スマートウォッチは画面が変えられます。選びきれないほど選択肢があり、おしゃれなデザインが気になりますが、忙しいワーママとしては用途一択。

私が使っているのは、3都市の時刻が常時一面表示されているタイプ。どこが今何時か、すぐに手元でチラ見確認できるのは切実に便利です。

天気や気温などは、窓の無いビル内や地下にいる時に便利です。フェイスによっていろんな情報を教えてくれますが、いちいちスマホを触らなくても情報がとれるのがいいですね。


9.シャワーや入浴時にも使える有効性

洗い物をしている時も外さずに済み、プールにも入浴にも使える、完全防水タイプが私には必須です。欧州の夏は21時位まで外が明かるかったり、子供と一緒だとつい時間を忘れがちなので、どこでも使えるようにしています。

タイマーをセットして、時間がくるまでは画面を見ずに、ぼーっと過ごします。「そんなにまで時間を気にしなくても」と思われるかもしれませんが、私にとっては、時計をセットしてスマホや時間を気にしないことが、とても充実したリラックスに繋がるのです。

※商品によっては防水になってないタイプもあります。また、完全防水でもベルトに革などにすると、シリコンベルトに付け替える必要が出ますから要注意ですよー。


10.カスタマイズできる

スマホのアプリと同期させて、自分の使いやすいように徐々にカスタマイズしていくと、更に便利になります。(私の時計は夫がメンテナンスしてて、エンジニアとかでないと扱いが難しい時計なので実例は割愛します)

日本ならiPhoneユーザが多いから、アプリを考えてもやっぱりApple Watchが便利なのかなと思いますが、基本機能が既に便利なんで、手が出しやすい物から早めに使ってみるといいかもしれません。

使う前は私もさほど必要性を感じてませんでしたが、時計代というよりも、脳みその負担を軽くする代金として、あっという間に元がとれました。まだ持ってないワーママ、ワーパパは、一日でも早く導入するといいんじゃないかなと思います。

毎日の暮らしを楽にして、のんびり暮らしましょう。
ではでは、またね。




本の購入などに使わせて頂きます!もっと学んで、執筆で還元していけたらいいなと思っています。