ハンガリー 🇭🇺

ブラチスラバからブダペストへ。12カ国目!
1日目、あ、ブラチスラバの駅に着いたら、乗ろうとしてたブダペスト行きの電車がDelay70となっている。😂😂
まあ、あるある。こんなこともあるよね。と思いつつ駅で待つ。椅子があって良かった。
70分後くらいに来た電車に乗りブダペストへ。車内でヤフーニュース見てたら、今世界卓球がブダペストでやってる。見れるんじゃね?と思い、ゲストハウスに荷物を置いたあとぶっつけで会場に向かってみた。
Google先生に従って最寄駅で降りたら、、、
え???駅????
ってくらいの道の真ん中で降ろされる。笑

大きい展示場の最寄駅これ????😂
出口とか入り口とかもよくわからない笑
そんで会場に向かってみたのだけどエントランス→ってなってたのにエントランス開いてない😂
もう諦めました笑 時間間に合わなそうだったし。
ブダペストでやってるけど選手は案の定アジア人ばかりだし全然盛り上がってる感はなかったなあ。

ブダペストも美しい街でした。ウィーンとは全然違う。てかウィーンてありとあらゆるものがゴージャス。ブダペストちょいちょいボロいし、ちょいちょい汚いけど、ゴージャスではないけど。cool、かな。わたしは好き。

特に夜景は有名とのことで見に行ったけど確かに良かった。

夜になるとこの橋の低いところ?に座って友達とお酒を飲みながら話すのがブダペストっ子の過ごし方みたいです。

リサイクルショップをググったらいい感じのお店を見つけたので行ってみたら、こんなところに迷い込んで、てか正解だったんですが、本当に不安になる道のりで。笑

入ってみたらこれでした。マジで宝の山。みてるだけでも楽しかった、、!手がめっちゃ汚くなったけど!笑
旅行じゃなかったら家具買ったのに😭

お店のお兄さんに日本から来たと話したら、日本の映画でどら焼きを見て、食べたいから作ろうと思ってると言われた笑
旅行してて思うのは、日本を好いてくれるまたは良く思ってくれる、行きたいと思ってくれてる、すでに行ったことがあるとか、
Japanと言うと良い印象の返事が絶対かえってくる。わたしも嬉しい。
日本を更に好きになった。

あとこれ。たまたま見かけたブライダルカーならぬブライダルバイク。笑
参列者全員でチャリパレードしてた。笑
遊び心が素晴らしい。あと子供たちがちゃんとヘルメットしてるのが良い笑 すごく楽しそうだった!
ウィーンが銀座なら、ブダペストは渋谷中目黒代官山のあたりかな〜オシャレボーイandガールが多かった。
東欧って美人多い。

そして今日はかなり楽しみにしていた、天然温泉湖ヘヴィーズ湖に行ってきました、、!!
ブダペストから電車で2時間半とバスで10分程移動。
ケストヘイ駅からバスに乗ったのですが、もう浮き輪持ってるおじいちゃんおばあちゃんたちがいたからバス乗り場に迷わず済んだ!笑

天然の湖なのですが湧き出てるのは温泉。
温泉と言ってもぬるま湯。
水着着用の温泉です。深くて足がつかないので浮き輪つけて入ります。だからほぼプールだけど。
聞いてはいたけど本当年齢層高め。多分平均年齢60歳。笑

開放感が最高でした、、!面白い体験。
ぷかぷか浮いてるだけだけど。水深は2mから38mとのこと。

日本と違ったのはロッカールームが男女共用。
ロッカールーム内に個室の着替えスペースとかシャワーとかあって、そこで着替えたり。日本みたくがっつり頭を洗ったりするような洗い場はありません。
おじいちゃんおばあちゃんばっかりだったからなおさらだけど、"色々気にしない"って最高に楽だなあと。笑
室内には加温した温泉スペースがあって、まあそこでもぬるいけど大半はそこでぷかぷかしてました。暇だったから一人じゃなくて友達と行くのがベストなんだろうなあ。
ああ、また行きたいなあ。♨️

#旅 #旅日記 #旅行 #一人旅 #ヨーロッパ #ハンガリー #ブダペスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?