船旅30時間

ベルリンあとにして、ハンブルクに1ヶ月半ぶりに戻り、リューベックで最後のCurrywrustを食べ、

トラヴェミュンデからヘルシンキまで船旅30時間です。

リューベックか、トラヴェミュンデ スカンジなんたら駅からバス出てるっていうから、
スカンジなんたら駅まで行った。他にも同じバス乗るひといるだろと思ったらひと全くおらず。無人駅。バス停見当たらない😂
かろうじて船のマークがあったから、駅の裏に行ってみたらバス停!しかもバス来た!
5分くらいバス乗って、ここだよと降ろされる。ここでも誰も降りない。みんなリューベックからバスで来てるの?どのルート使ってるの?

てかここだよと言われ降ろされたけど建物にはFinnlinesとは書いてなくて不安だった😂その船の会社専用の建物があると思ってたから。どうやら共通の建物みたい。
9時について、チェックインしたら11時に船行きのバスが来るから待ってて、とのこと。
11時にバス来た!と思ったらワゴン車2台だった笑
え、これで全部の客運ぶの??😂
多分だけどお客さん運ぶっていうか物流がメインなんだろうなあ。
LCCなら同じ値段かより安価でドイツからヘルシンキに数時間で行けるし、わざわざ船で30時間かけていくひとなんてもの好きしかいないよね。笑
船も思ったより質素だった。船自体は大きいけど、トゥルクからストックホルムのフェリーにあったようなナイトクラブとか、大きい免税店もない。レストランとカフェとバーと小さい免税店のみ。あとサウナか。

部屋はこんな。このあと2人増えたので3人でこの部屋は狭かったなー。

そして天候が荒れたからかわかんないけど船酔いするという😂気持ち悪すぎてサウナの女性専用タイムを逃す。Wi-Fiも使えず。辛すぎる時間を送る😂😂😂
揺れる船内でドラクエを3Dモードでやってたのも酔った原因だと思われる。😂

寝てるのが辛くて部屋から出て椅子でしばらく休んでたら体調回復。あとエレベーター乗ったらドア開いた途端にサウナ帰りのまさにホットな上半身裸メンズと出くわしたからそれでよしとするか、、

酔ったのが日中で、あとキャビンの同じ部屋になったドイツ人のおばさんたちがすごく静かだったのもあり結構眠れた。サウナ行きたかったな😂

ほぼ2ヶ月ぶりのヘルシンキ!帰ってきたー!ただいま!そして最後の町!もう終わりなんて信じられない😭帰りたくない😭
酔ったせいで丸一日何も食べてなかったから通りかかったお店でサーモンのスープを食べた。
サーモンといい、ディルといい、あー、北欧きたなー感。美味しかった🙆‍♀️

てか、船酔いの次はまたしても陸酔い。ぐらぐらする。わたし三半規管弱いのかなーー
#旅 #旅行 #一人旅 #旅日記 #ヨーロッパ #ドイツ #フィンランド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?