楠木こち

好きな時に書いてます。思い出になりますように。

楠木こち

好きな時に書いてます。思い出になりますように。

マガジン

  • 旅エッセイ

    2019年に旅したエッセイ。

最近の記事

狭い心

心が狭くなっていく。 なぜかずっと泣きそうです。 ちがう、ちがう。 それって、 心のお部屋が 狭くなっているんだよ。 手足伸ばして 裸ん坊で 勝手にしたいことだってあるさ。 いいよ。 心のお部屋に 花を飾ろう。

    • 短歌 おひさま

      照らされる 葉っぱはやっぱりきれいだな おひさまのぼって ホントによかった

      • 思いを星にする

        「先生とは、先に生まれる、と書きます。」 多分、小学校の校長先生が言ったんだと思う。小学1年生の頃、全校集会だったのか、教室に来て話したのか、確かには覚えていないけれど、妙な納得をしていた。 小さい子にとって、先に生まれたものは皆、先生だ。 ご飯の食べ方、計算の仕方、言葉の喋り方、靴の履き方、全部、全部が先生だ。 「後世畏るべし」 自分より後に生まれたものを侮るな。畏敬を持って接しよう、という意味らしい。これは今日知った言葉。 「後世とは、後の世、と書きます。」

        • 人生の見つめ直し

          天井を眺めて1週間。流行っているとは聞いていたコロナにかかったわたしは、なかなか体調が戻らず、休養を取った。 久しぶりに自信を持ってゴロゴロ過ごした。もちろん、節々も痛かったし、喉の調子も悪かったけれど、それが重石になってくれて、「動けない」を堪能できた。 あの頃を思い出す。 2020年、今住んでいる地域に引っ越してきた時、わたしはニートだった。毎日、ゲームをして、ギターを弾いて、同居人と芋を焼いて。それだけで終わっていく1日を半年間過ごした。 そんな、あの頃。 あ

        マガジン

        • 旅エッセイ
          24本
          ¥800

        記事

          お互い様

          「いいの、いいの。お互い様よ。」 買い物のあと、荷物を車に乗せ終わって、カートを戻そうとスーパーに返しにいく途中、おばあさんが声をかけてきた。戻しておきますよ、と自然な流れでカートを持っていってくれた。私は涙が出そうになった。 緩みどころの掴めない日常が続く。転職先が前職と比べて、仕事の切りどころが曖昧だからだと思う。1日のノルマで終わる仕事から、明日明後日に影響する仕事に変わった。休もう休もうと思っても、体は強張っている。 不意におばあさんの優しさに触れて、ハッとした

          窓辺

          じんわりとあたたかい朝日に、安心を覚える。 風は今日も吹いていて、花々が咲いている。 水色に光る蝶が飛ぶ。 こわい世界をきれいだと思わせてくれた。 窓辺に佇む猫の背中に明日を見てる。 嘘でもいいよ。 僕は知ってる。 曇り空、気だるい体は意識の住所。 触れた風は遠くまで、繋がっている。 夕日にトランペットが響く。 この街も悪くないと思わせてくれた。 窓辺に佇む猫の背中に明日を見てる。 夢でもいいや。 抱えていたい。

          パズル

          どんなに無駄だと思われたことも、後からじわじわ効いてくる。なかなか芽の出なかったことが、急に開花する。 それって、人生がパズルっぽいからじゃないかと思う。 パズルピースは個人の夢や努力、継続などによって生まれる可能性のピース。もしくは辛い経験から生まれた優しさのピース。もちろん、幸せな経験も。 でも、どんなに1ピースを大切に持っていても、それは1ピースのまま。 どんなにたくさん繋がっても、真ん中が空いていれば繋がらない上下左右。 そんな時、偶然か必然か、他者のピース

          さみしいって、思っていいよ

          なんとなく、さみしい気持ちを抱きます。 だけど、理由が見つかりません。 ごはんはおいしい くうきもきれい ねこもげんき アニメはたのしい だけど、さみしい気持ちを抱きます。 しあわせなのに、と思ったけれど さみしい気持ちは変わりません。 思っていいよ。 さみしいって、思っていいよ。 それから先は、これからこれから。 冷たいパックがくっつく素肌。 換気扇の音、春の虫の音。

          さみしいって、思っていいよ

          何が正解?

          新しい場所には、新しい教えがたくさんある。 新鮮さに喜びを感じつつ、数えきれないほどの教えに溺れる。転職から1ヶ月。 前々から左耳が痛かったが、今日の痛みは治らなさそうだったので、病院に行った。早いうちに聞こえなくなる可能性もある、と診察で伝えられて、びっくりした。しっかり治さなきゃな…。 新しい仕事は楽しい。正解はなにか、分からなくなることも多いけれど。 何が正解だろう。 今、心でぐるぐると回っている言葉だ。目の前の景色に齧り付いて1ヶ月。まだまだ時間が必要だ。

          何が正解?

          太陽

          眠い目を擦って 飛び出した まだ静かな街 コーヒー買って 溢れてしまいそうだった 今日が始まって また終わっていくこと 過ぎ去った日々が あまりに遠くて 太陽に走る 日常を抱えていたいから 太陽に走る 体温を溶かして 風が吹いたら 春だと知った つぼみが大きく 膨らんでいた 全部わたしだったから 海に叫んで 朝日に泣いて 過ぎていく日々は 真剣だった 太陽に走る 日常を抱えていたいから 消えないように また会えるように 太陽に走る 日常を抱えていたいから 太陽に走

          大きなリュックと傘

          「傘持った?忘れないでね。」 あんなに人の忘れ物を気にしていたのに、自分のリュックをまんまと店に忘れてきた旦那。お店に連絡すると、リュックは家に郵送してくれることになった。なんとありがたい。今日は福岡天神あたりで、結婚指輪を探したり、昼スナにいったりと、ご褒美の1日だった。 なんとなく書き留めたくて、日記を書く。指輪とご飯のこと。 指輪は今日も決まらなかった。けれど確実に候補を絞っていっている。お店の人は早く決めてくれと思っているに違いない。今日も持ち帰って考えると言っ

          大きなリュックと傘

          意味がなくても、楽しいと笑える。

          楽しいと思える 意味は無くても 楽しいと言える それってすごいことだ。 深いところじゃなくても 四角にハマる答えじゃなくても 楽しいと笑える。 おいしいご飯を食べよう。 研究!とか言い訳して、 食べたことないお店に行こう。 歌を歌おう。 血が巡るように、 心が踊る。 辛いことはどこだ。 癖のついた心。 辛くなくても、 楽しいと思える。 確かめてみよう。 思っている以上に あなたはきっと 楽しいと笑える。

          意味がなくても、楽しいと笑える。

          道を歩く

          明日から新しい職場で働き始める。いつも新しい場所に行く時は早く寝ようとしてしまうけれど、眠れないことにストレスを持ってしまうから、今日はちょっと書いてから寝ようと思う。 1月5日、年明けに一度だけ前の職場に出勤してから、身体がダルくなっていった。線香の手元の技術は上がっていく感覚はあったけれど、毎日誰かの悪口を聞いて、笑うしかないあの空間が身体を蝕んでいたんだと、今なら思う。 悪い人たちじゃなかった。 むしろ好きだし、戻りたいと思う瞬間もあった。 ただ、今のままじゃ、存

          過去になりゆく息と記録

          より鮮明な、より濃い思い出を残したい。2023年の創作の気合いは、振り返ればそこだったように思う。けれど、2024年になって、空気全体の、部分的な、漂っているものの記録に取り組んでみたい気がしている。 生活空間には、同じ空気を吸って、吐いた記録が漂っている。個々人を生きながら、共存して、きっとどこかのタイミングで、前触れもなく遠くにいく。 「だから」残さなきゃ、と思っていたのが去年だった。過ぎ去っていく現在が、過去になっていくのが苦しかったイメージがある。(事実じゃないか

          過去になりゆく息と記録

          ちゃんとしてもいいし、しなくてもいいよ

          私の弱点は、真面目すぎることだと感じています。 でも、真面目に考えすぎたからこそ、登ってこれた階段だってあるんだろうとも、なんとなく思うんです。 長所と短所は表裏一体。見る場所によって、弱点だし、生かす場所によっては強みになる。 真面目だからといって、特別勉強ができるわけでもなく、まだまだ知らないことがいっぱいあって。ずっと、これからも未知を歩んでいく。 その過程で、 ちゃんとしてもいいし、しなくてもいいんです。 明日でいいや、って思ったっていいんです。 蓄えたエ

          ちゃんとしてもいいし、しなくてもいいよ

          振り返れば、花

          短い時間で見れば悲劇、長い人生で見れば喜劇。 昨日、講談ワークショップを受けて得た言葉です。 人生の誰にも話したくないような失敗談も、自分を物語る型にはめ、喜劇にして楽しむ一つの型、講談。 講談とはなんぞや?という状態で向かったわたしですが、いやだった最悪な失敗、飼い猫の脱走談を題材にして、結局思い切り講談できたあの時間はすっごく爽快な気持ちになったあの感覚は癖になりそうです。 思い切り講談で猫の話をできたことで、noteにもかけるかも、と思ったのが昨日の投稿でした。

          振り返れば、花