見出し画像

#75 朝日記 「秋元康は化け物、いい意味で」「ヒップホップ好きが知っておくべき、ロックの本質」「あゝ無常が足りないと窮屈」 (2021/05/08)

7:06起床。2時間01分/8時間20分。好眠。OURAringをつけて、1週間が経つのか?充電は2回と、Apple Watchと比べても圧倒的に少ない。その分、快適だ。しかも、お風呂に入っている時も基本的につけているので、本当に楽だ。睡眠の計測数値は若干異なるが、体調を確認するにはOURAアプリの方がコンディションという項目があり便利だ。これからも自分の体を通じて、人体実験に勤しむ。

昨日、母と話している中で、諸行無常の話になった。ニュースが流れてきて、あーだ、こーだ、文句を垂れる、この構造には「あゝ無常」の精神が足りないと私は指摘した。

「あゝ無常」は、話せば話すほどに私の座右の銘になりそうで仕方がない。本に「反応しない練習」とあったが、あれに近い感覚なのではと思っている。『News Diet』という本ではニュースの見過ぎが指摘されていて、思わず反応して、次の刺激を求めちゃう構造が問題だと問う。

「あゝ無常」この精神があれば、美空ひばりがかつて歌った『川の流れのように』ただ、そこに流れ着いてしまっただけ。というある種の諦観が、平穏な心を生むのだろう。この歌を作った、秋元康は諦観の権化であり、ゆえにAKBビジネスを上手く回せているなんて思う。アイドルのような打ち上げ花火的な、刹那的な物ほど、諦観を組み込まなければ成り立たない。

自然はそういう意味では、よくできている。桜が散る様をニコニコしながら美しいねと別れられるのは、四季が巡っているからであり、またくると思えるから諦めがつく。アイドルの卒業と加入をうまくデザインした秋元康は化け物だと思う。もちろん良い意味で。

あゝ無常と思う精神の重要性を説いたが、一方で、無常な世に対抗する、反抗するロックも忘れてはならない。特攻兵や徴兵制には、ロックが排除される。現代の日本で言うと、新卒一括採用は新兵一括徴兵制度、リクルート(徴兵制)なのだ。

あゝ無常でうまくいく場合は、その流れを作っている大将が、優れた戦略のもと起こした流れに限る。

ここから先は

540字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

最近の学び

いつも読んでくれてありがとうございます😌