見出し画像

青空と新緑そして赤いもみじの三色コラボレーション~京都 貴船


思えば毎年ここに来ています。
前回は冬。その前は夏。そして今年は5月。
新緑の時期に来たのは初めてです。

青もみじに混じって赤いもみじもあってとても素晴らしかった。ん?春なのに赤いもみじ?そうなんです。ここ貴船きぶねには『ノムラモミジ』と言われる新芽から赤い色をつけるものもあり鮮やかな新緑の青もみじに混じって赤いもみじも見ることができるのです。

-ノムラモミジ -

・春先から秋まで、やや紫がかった紅色の葉をつける。(ただし、地域や環境によっては季節に応じて色が変化していく。)

・ノムラという名前は人名ではなく、濃紫=葉の色からきている。

庭木図鑑 植木ペディア


では、2023年5月に行った貴船きぶねを写真で紹介します。

貴船きふね神社の参拝方法や読み仮名の違いなどは以前のnoteで紹介していますのでよかったら覗きにいってみて下さい。


叡山電鉄貴船口で降ります。


今から私もこのラッピング車両に似た風景を見ることができるなんて、この時は思っていませんでした。

駅舎を出た瞬間から新緑満開!


駅舎を出たらすぐ目の前に来る貴船行きのバスに乗ります。運賃は170円(2023年5月現在)交通系IC使用可能。乗車時間は10分程度です。


到着してバスを降りるとすぐ隣に
いきなり誘惑が(笑)
めちゃくちゃ惹かれる~。
生麩まんじゅうを買う!


モチっとしたよもぎ生地に控えめな甘さのあんこ。めちゃくちゃおしいしかったです!おすすめ!←これだけ推していて写真撮っていません。ごめんなさい(汗)


おいしいものにさっそく出会えて嬉しい。
足取り軽く貴船きふね神社に向かいます。

あれ?赤いもみじ?と気になる


鳥居のそばに赤いもみじ。この時期になんで赤いんやろ?と思い調べました。

ロウアングルで撮影
神馬像

貴船神社は絵馬発祥の神社で、こちらは絵馬発祥の地記念碑なんだそう。

時代を超えて変わらず継続され、それが浸透して全国各地の神社で絵馬が奉納されていますよね。

始まりって大事。

神馬像にご挨拶を済ませて本宮へ行きましょう。

!!

わー!結婚式してる!

神社に参拝した際に結婚式に遭遇すると、とても縁起がいいんですよ。幸せをおすそ分けしてもらえるんだって。

ちょっと感動。
すでに幸せのおすそ分けやん!

なんていい日なんやろ。最高。

おめでとうございます


本宮を出て歩いていると、なんだか目に止まった木を覗いてみたら᠁

素敵。
幸運へ続く道みたい。
これです。
中央の割れ目を覗くと、
みなさんにはどのように映るでしょうか。
行かれた時は探してみてください。
お食事処の川床が始まっていました。
藤の花も咲いてる
この花はなんて言うのかな?
至る所に咲いていました。
どこを見ても鮮やか
川の流れるの音が景色に溶け込んで
耳に心地よく響きます。
花もこのお天気に喜んでいるよう


次は奥宮おくのみやです。

奥宮おくのみやに入ったら上を見上げてみて下さい。
私、この光景好きなんです。
地面に日が当たっている場所のあたりで
見上げてみてね。
可愛らしい花が
奥宮内にも咲いている。


最後に結社ゆいのやしろに行きます。

奥宮おくのみや結社ゆいのやしろの道中に青もみじとノムラモミジが綺麗に見れる場所がありました。

こちらのノムラモミジの動画をインスタグラムにupしています。https://www.instagram.com/kuroshio358

ゆいのやしろ
脇にある石段を登った先にあります。
良縁を記した短冊を結べます。

短冊とペンが備えてあります。お願いしたい方は200円納めて書きましょう。

とても縁起のいい日に貴船神社に来ることができたので、この日と縁が結ばれるように私も短冊を書いてきましたよ。


これからの時期、貴船では川床での食事など、涼を求めてたくさんの方が訪れるでしょう。だけど京都は盆地なので夏は蒸し暑いです。行かれる際は暑さ対策を忘れずに行って下さいね。


鞍馬くらまから歩いて登山を楽しみながら貴船きぶねに来られる方は日も長くなってきた今がおすすめかもしれません。

なぜだかくろしおは、いつかの2年連続、夏に鞍馬~貴船を歩いて汗だくになりめちゃしんどい思いをしました。それからは貴船だけになってしまっています(汗)

登山といってもハイキングコースのような道を歩くので重装備じゃなくてOKです。

JRおでかけネットより




くろしお᠁あまり登山はそそられないようです(笑)



いろんな自然に触れ、おめでたい門出の瞬間にも巡り会えたとっても素敵な一日を貴船で過ごすことができました。


くろしお




フォロワーのtamaさんが
貴船note記事で紹介されていた
うなぎ玉子丼をお昼ご飯に。
読んでなかったら食べてなかった。
ありがとう!tamaさん。
素晴らしい玉子の姿。
まさに芸術。
お吸い物に入っていた
かまぼこがすごく美味しくて
名脇役だった!
本宮鳥居の隣に店を構える。


こちらでいただけます。


これは、もしかすると。。。

青空と新緑そして赤いもみじ+美しき黄色い玉子の4色コラボかもしれない!


この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?