マガジンのカバー画像

人生のパズル

55
運営しているクリエイター

#写真

思ったことは言う

もう自分にも相手にも嘘はつきたくない

どんな風に思われようがムカつくことはムカつくし

伝えたい人はちゃんとわかってくれている

上辺の愛想笑いはもうやめやめ

嫌なことは嫌なの

もうねわがままって思われてもいいの

好き嫌いハッキリしないとダメだもんね

だから言うの嫌いですって

ああ二日酔いです🤦

生と死

昨日母親から死にたいと連絡が来た

???

前にもそんなこと言ってたな

死に対して深く考えたことはありますか?

ぶっちゃけ言うとこんなことを行動にうつせるぐらいならその環境から逃げて遠ざかったほうがまだマシだよ

命より重い価値なんてないから

休息

とりあえず気分が乗らない何をしてもダメ

そんな時は寝れるまでいろんなことやらなきゃいけないことをストップ

何か焦ってやることより究極にサボって寝よう

半身浴瞑想読書逆立ちしたり白湯を飲んだり映画を観たりたまには休まないと僕たちには心がある

ロボットぢゃないから🤖

人の気持ちなんかどうでもいいってなってもたまにはいいんだよ

少しぐらい自己中でもバチは当たらないよ

充分あなたは優しい人

もっとみる

思考

ここ最近いやずーっと前からスピリチュアル心理学メンタルケア哲学いろんなことを学んできたんですが、、、結果的にもう考えるのやめて寝たらいいんですよ

一回思考をストップすることはかなり大切だと実感しました🙏

皆さんは雨が好きですか?

おそらく嫌いですよね

僕は昔から雨の匂いや風景や音が好きです

昼間と夜なら夜の方が気持ちが落ち着きます

人と真逆なことが変わっているって決めつけるのではなく

こんだけ人が居たら人と違う感覚を持っている人が居てもおかしくないですよね

みんなが右から右ってそれは義務教育だけです

左に行きたいなら行けばいいって思えるようになってから気持ちが楽になりました☺️🙏

もっとみる

お金

生きてく上で必要な存在

しかし、この世でもっとも争う原因

そして、使い方を間違えると心が貧乏になる

家の母親はギャンブラー

ギャンブラーとはお金があって楽しくやってるんぢゃない

その日生活出来ないくらいまで使う典型的なウシジマくんの登場人物だ

ベンチに座って自然の中で瞑想したり

古本屋で本を買って読書したり

素敵な映画を観たり

お金なんてそんなに使わなくても心は裕福になれるはず

もっとみる

positive thinking

どうせ悩むなら意味のある悩み

どうせ死ぬならなんかしてから死のう

新しいことに挑戦してみたら生きたいに変わるかもよ

毎日日記を書くのもよし

急に山登りするのもよし

身体を鍛えるのもよし

ウォーキング始めてみて空気や自然に触れてみるのも良し

草や木すれ違う人々他人のようでそれぞれのドラマがある

negativeな気持ちは今日だけにしよ

さてこれを見たら何かしら行動しようと心が揺らぐ

もっとみる

捉え方の問題

伝わらない人には何を言おうが伝わらない時がある

そこまでのアドバイスなんかしても結局意味がない

聞く力を養わない限り変わらない

良くも悪くも騙されやすい

流されやすい頭と言うか洗脳されやすい

自分がその人に少しでも嫉妬を感じたり怒りを感じたら離れるべき

言い方が悪いが邪気がありそうな人とは深入りしない方がいい

お互いがプラスになれないなら離れた方がいい

いつまでもだらだらその人に依

もっとみる

HSP

自分はこのHSPと言う存在が半年前まではわかりませんでした

自分はうつ病なんだ人より変わってるんだって思っていました

しかし小さい頃から人の顔色を伺って怒られないように言葉をいくつもの中から選んで喋って

おかしいって思われたくないから偽りの自分を出して接していたら

今度は自分ばかりを責め出すようになりました

あの人にあんな事を言ってしまった

自分が今まで過去にしてきた事が全て悪い事や後

もっとみる

心のフィルター

人のことばっか気を遣って自分は生きてきたんだなあーって思う

それって楽しいの?

それって何の為に楽しいふりしてんの?

自分に問いかけてみた

やっぱり素直に楽しくないことは楽しくないから笑えない

気を遣って笑って人に合わせて生きてく人生なんて嫌だ

くだらないテレビ見て1人で笑ってて思った

この方がまだマシだって

愛想笑いほどストレスはない

だから決めました

嫌いと好きこれだけでし

もっとみる

ひとときの感情

この人と居て幸せなのか?

ただ寂しさを埋めてるだけの関係?

結局相手側に合わせてる自分

それって一緒に居ても苦しいはず

問題は離れ離れになってからお互いの言動や行動

いつもここで縁を切るのか切らないのかで迷う

しかし間違いではなかった

それは結果どうあれ自分が決めたことだから

その決断をした自分を褒めよう

負の感情とは邪気

それを超えて今があるかっこつけるよりかっこ悪い自分であ

もっとみる

チープでいい

みんな言う年収いくら稼いだらもっと幸せになれる

皮肉ってるけど正直インスタ映えする高いディナーなんて全然美味しくもない

あの日居なくなった仲間と食べてた満腹弁当390円

廃棄寸前だから安くてポッケには500円しか無くても幸せは買えたんだ

仕事帰りに流し込む缶ビール

真冬に外で食べたカップラーメン

真夏に熱中症になるぐらい働いた後に飲んだ水

大好きだった彼女が作った手料理

仕事休憩の

もっとみる

継続すること

最近朝活を始めました

なるべく早寝早起きして約20分のウォーキングと日光に当たりながらベンチに座り瞑想してから仕事に向かいます🙏

これを習慣化するのは難しいけどなるべく続けて行きます

朝はホントに冷え込むし布団から出たくないけど無理やり布団を投げて歩く準備をします

効果はまだやったばかりだけど多分気分的に朝はこの冷たい冬の空気と雰囲気が好きです

1日欠かさず出来れば良いけど忙しいときは

もっとみる

一人でいる強さ

サバイバルとか一人旅とか魅力的だなぁーって前から思ってて

今まで一人で行動することに寂しさがあったから俺には無理とか思ってたけど

最近少しずつ一人で何かをやることに意味があると思うようになった

誰かと何かをやるのも確かに楽しいけど

結局相手のことも考えなきゃならないし

HSPの俺にはかなり大変

だから良い距離感が大事だし

そうなると一人楽しむしかないじゃんって思えて

今やりたいのは

もっとみる