見出し画像

いやいや期の子供が素直になる方法 くろベビ編

みなさん、おはようございます!
くろのトリガーチャンネルのくろおです!
今回は大好評中(自称中の自称w)その名も、
今日のくろおベビー略して『今日のくろベビ』の回です。

くろおは2才の息子がおりまして、(前回の投稿ではまだ0才。子供の成長あっという間すぎる説)
絶賛育児奮闘中です。悩みながら楽しみながら、ラクしながら時には工夫しながら、日々妻とくろベビ3人で過ごしております。

今回は日々の色々な工夫から、これはうまくいってる!というのを紹介させていただきます。内容は、ほんのり親バカでれでれ感があるので、興味ない方はスルーでお願いします。


今回はいやいや期にこれしたら言うこと聞いたよ!というのを紹介します。あくまでくろベビ(もう2才のキッズですが)には有効でしたが、どのお子さんでも応用できるかなと思います。

その方法、いきなり結論から言うと。
オオカミさんの力を借りるです。(ばばんばん!)

普段、くろベビと絵本やYouTube動画をみるのですが、三匹の子豚や赤ずきんちゃんなど、オオカミさんが悪役(イジワルキャラ)で出ていることが多いです。
※近い内おすすめyoutubeチャンネル紹介予定!

なので、怖いイメージがあるようで、「オオカミさん来るよ。」と少しトーンを低くして伝える(←ココポイント)と素直になることが多いです。
以下こんな感じです↓

父ちゃん「そろそろお布団行こうか?」

くろベビ「まだ 遊ぶ よー」

父ちゃん「もう寝ないと明日起きれないよ」

くろベビ「やだー まだ遊ぶー」

父ちゃん
「もうお外暗いから、そろそろ寝ないと、、、
(少しタメて→そして少し低くトーンを落とした声で) オオカミさん来るよ。」

くろベビ  ぴくっ!「・・・」

タッタッタッタッタッタッ!
そのまま寝室へ。
また戻ってきた急いで戻ってきたかと思うと、
リビングに忘れた大事なぬいぐるみを抱かえて、再度寝室に駆け足で行くのでした。
追いかけて覗いてみると、布団をかぶりすっかり「父ちゃんトントンしてぇ」とおやすみモードへ。

くろベビにはオオカミがマッチしましたが、知り合いは「鬼さん来るよ」、他には「じいちゃん来るよ」(←じいじ悲しw) が決まり台詞のようで、どのお子さんでも探せば少し怖い相手がいるかと思うので試してみてはいかがでしょうか??


オオカミさんにお願いする際の注意点

ここからはオオカミさんの力を借りる注意点を紹介します。(←あくまでくろお流)

1.多用し過ぎると効果は半減
当たり前ですが、あまりやり過ぎると、あれ?オオカミ来ないんじゃね?とか、またまたぁ父ちゃん言うけど来ないじゃーん。的な顔をしたりとw勘づかれてしまいます。

また、怖がらせる事に変わりはないので、やはり可哀想。できるだけここぞ!という時にやるのがオススメです!

2.オオカミさんは時々怖いけどほんとはいい奴
いつも見ている動画でもそうなのですが、たまにイタズラが好きで周りに嫌がらせしますが、すごくいい奴なんです。その辺の世界観は守るよう気をつけています。
(昼は優しいけど、夜になると怖いよ!とか)

余談ですが、
「ボクのおとうさんは桃太郎というやつに○されました。」というコピーの広告(タイトルはめでたし、めでたし?)が話題になりました。
これを見て思うのは、悪者だと思っていた人/コトが、視点を変えれば何かを守るためだったり、大切な理由があったりするものだということ。

自分の子供にもそんな広い視野を持ってもらいたいですね。その為にも、めちゃくちゃ悪!ではなくイタズラ好きなちょっと怖いオオカミボーイくらいの位置付けでくろベビには伝えています。
(オオカミボーイってなんだ笑)


以上、くろベビでは今でもオオカミさんの力を借りて、ねんねさせたり、お風呂に入れたり、お着替えさせたりしています。
たまにニヤニヤしながらも「ほんとかなぁ。ま、付きやってやるか」的な表情で、言うことを聞いてくれたりもします笑
そんなひと時も成長を感じますね♪

ぜひみなさんのお子さんにも、
どうしても言う事を聞いてほしいと感じた時は試してみてください。

くろのトリガーチャンネルでは、ゴミ拾い関連の環境系、育児系、その他くろおの経験でお役に立ちそうな内容を発信していこうと思っております。気になった方は下に過去の記事を載せておくので、他も覗いてみてください!

ではまたお会いしましょう!シーユッ!

[くろおのベビーシリーズ 育児系]


[ ゴミ拾い関連の環境系 ]

[役立てばいいなシリーズ]

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?