見出し画像

Amazonオーディブルの評判と使ってみた感想【2022年8月最新】

Amazonオーディブルの評判として、「聴く読書」って実際どうなの?という疑問についてお答えしていきます!


私自身、本の要約サイトflieと同じく耳から学べる音声コンテンツとして利用している「Amazonオーディブル」の感想や、ユーザからの評判をお伝えします

※以前はコイン制でしたが、今は【聞き放題】
※2022年10月12日までにAmazonオーディブルに登録した方は「2か月無料体験」のキャンペーンを実施中です!


本noteの想定読者
・本は読みたいけど活字が苦手な方
・学びの効率を高めたいビジネスパーソン
・好きな声優、俳優の声で読書を楽しみたい方
・通勤、通学、家事などのスキマ時間を有効活用したい方

目次はこちら👇


Amazonオーディブルの特徴

Amazonオーディブルは、Amazonが提供する40万冊以上のビジネス書、小説が聴けるオーディオブックサービスです

Amazonオーディブルの特徴
・アマゾンのアカウントで簡単に始められる
・プロのナレーターが朗読する本が聴ける
・スリープタイマーで就寝時にも楽しめる
・世界各国のベストセラー20万タイトルを配信
・再生速度調整で、作品を自分のペースで聴ける

audible.co.jp

また、30日間無料体験できますし、購入した商品は退会後も聴くことができます。


しかも2022年1月27日からAmazonオーディブルは「コイン制」から「聞き放題」になりました!なので12万以上の作品を好きなだけ聞くことができます


無料登録はこちら👇

アプリ版はこちら👇


ほかにもAmazonオーディブルの会員が無料で聴き放題のショートコンテンツ「Audible Station」ではコメディー、落語、メディテーション、オリジナ
として下記のようなコンテンツがあります!


・20分で聞けるビジネス書チャンネル Powered by Flier
・瞑想ヨガチャンネル Powered by Yoggy
・NewsPicksアカデミア

本家から登録すると月額5000円するNewsPicksアカデミアFlierが格安で聞けます!


有料級のサービスが無料で聞けるので、利用してない方にはぜひおすすめしたいです!


ここからは、Amazonオーディブルの「いい評判」と「悪い評判」をそれぞれ紹介していきます!

Amazonオーディブルのいい評判7選

書籍ラインナップの多さ
・本の1冊分の価格で毎月聴き放題
・長時間の読書でも目が疲れない
・移動時間やなど「ながら聞き」ができる
・倍速再生で1冊が2~3時間で読める
・動画よりも電池、通信料の消費がすくない
・プロナレーターや声優の音楽が聴ける

ここではAmazonオーディブルを使っていて私が感じたいい点とユーザーのよい評判をまとめました


書籍ラインナップの多さ

人気作家のベストセラーや、世界各国の12万タイトル以上がラインアップされています


ビジネス本などを仕事でいかしたり、リラックスしたい時に瞑想コンテンツを利用して心の疲れを癒すこともできるので汎用性が広すぎます笑


個人の感想としては、普通に使っている範囲では全く問題ないと思いますし、本屋で売っているタイトルも聴き放題です!


具体的には、以下のような本が聴き放題です

Audibleを無料で聴いてみる👇


本の1冊分の価格で毎月聴き放題

次は価格面です!Audibleの料金は初月は完全無料で2か月目から1500円なので本1冊分の値段とほぼ同じ


例えば、これまで「この本読みたいけどどうしようなか。」と迷っていた本が「とりあえず聴こう!」というふうに気軽に読むことができるので、金銭面でストレスが軽減されます


長時間の読書も目が疲れない

私自身は紙の本も電子書籍も読むのですが、どうしても長時間読むと目が疲れてきます。目の疲れは首や肩にも伝わるので防ぎたいですよね


その点Amazonオーディブルは優秀です。あくまで耳から情報が入ってくるので身体的なストレスはほとんどありません


移動時間や家事の時間で読書ができる

通勤中や家事の間は音楽を聞いたりスマホゲームをしている方も多いですが、今ではその時間を簡単にインプットに繋げることができます。


特に平日の仕事後になかなか読書の時間が取れないビジネスパーソンにおすすめ!


倍速再生で1冊が2~3時間で読める

YouTubeと同じで再生速度の調整ができるので早送りにして移動時間でサクッと読むことができます


具体的な再生速度の設定としては0.5〜3.5倍速で再生することができます。
自分後のみの速度で聞きましょう!おすすめは2倍速です!


動画よりも電池や通信量消費が少ない

地味にありがたいのが、音声サービスであるため電池、通信量の消費が少ないこと


最近はビジネス系YouTuberの動画を教材で学ぶこともありますが、電池の消費が大きいため数年使用しているスマートフォンだとすぐに電池切れになってしまいます。


その分音声コンテンツであれば電池や通信量の消費が抑えられるため、安心して日常使いできます。


プロナレーターや声優が音読が聞ける

Amazonオーディブルには40万冊以上の本が揃っており、「嫌われる勇気」や「FACTFULNESS(ファクトフルネス) 」のビジネス書が豊富です。


他にも俳優・女優のナレーション分野として池井戸潤の「下町ロケット」や新海誠の「君の名は。」などの作品も揃っています。


ほかにも声優の花澤香菜さんや女優の橋本愛さんなど演技のプロの朗読も聞くことができます

Audibleを無料で聴いてみる👇


Amazonオーディブルの悪い評判3選

・文字として読めない
・読み飛ばししにくい
・音楽アプリより音量が小さい

お次は、Amazonオーディブルを使っていて私が感じたorユーザーの悪い評判をまとめました

文字としては読めない

文字があれば読みながら聴くことができますし、聴き逃したときにも確認しやすいですが、残念ながらAmazonオーディブルは音声のみです

なのでその点は文字で読める電子書籍読み放題サービスの「Amazon kindle」がおすすめ

初月無料でAmazon kindleを始める👇

読み飛ばししにくい

音声なのでなんとなくわかるかと思いますが、紙の読書のように読み飛ばしたりはやりにくいです

なので速読がしたい時は紙の本が向いています


音楽アプリよりも音量が小さい

特に車のスピーカーで聴くとわかりやすいですが、音楽アプリよりは音量が小さめです


なのでオーディブルを聞くときは家で音量大きめで流しておくか、イヤホンで聞くのがおすすめです

Amazonオーディブルの評判まとめ

■Amazonオーディブルのいい評判
書籍ラインナップの多さ
・本の1冊分の価格で毎月聴き放題
・長時間の読書でも目が疲れない
・移動時間やなど「ながら聞き」ができる
・倍速再生で1冊が2~3時間で読める
・動画よりも電池、通信料の消費がすくない
・プロナレーターや声優の音楽が聴ける

■Amazonオーディブルの悪い評判
・文字として読めない
・読み飛ばししにくい
・音楽アプリより音量が小さい

Amazonオーディブの評判のざっとまとめ一覧です!音声体験だからこそ「ながら聞き」ができたり、俳優やナレーターの方の臨場感ある読書体験ができるのが魅力です!

Amazonオーディブ無料登録👇


一方で飛ばし読みや、文字としては読めないという特徴があるので、その場合はkindleで代用しましょう

2つ登録しても月額2500円なので本2冊分です。隙間時間を最大限有効活用したい方におすすめです


実際にkindleを使っていてメリットに感じるのは「本がかさばらない」「メモを残したり送信できる」点です

こちらも初月無料なのでよければ実践してみてください!


初月無料でAmazon kindleを始める👇


Amazonオーディブルはどんな人におすすめか?

・本を読むのが苦手な人
・忙しいビジネスパーソン
・スキマ時間を活用したい人

Amazonオーディブルのおすすめ作品


ここではAmazonオーディブルのおすすめ作品を紹介します!

こんな感じでいろいろありますが、個人的にはビジネス書が好きなので「夢をかなえる象」や「7つの習慣」が好きです!


ほかにもダイエット系ポッドキャストや、自己分析系のコンテンツもあります👇


Amazonオーディブルの無料登録方法は?

最後にAmazonオーディブルの無料登録方法を記載しておきます!

①Amazonオーディブルの公式サイトへ

②「2か月間無料体験を試す」を押す
※それかアプリダウンロード

③Amazonアカウントでログイン
※ない場合は新規作成

④決済完了で2か月間の無料利用開始!!
※無料期間終了前に解約で0円

①Amazonオーディブルの公式サイトへ


②「2か月間無料体験を試す」を押す

③Amazonアカウントでログイン
※ない場合は新規作成

④決済完了で2か月間の無料利用開始!!
※無料期間終了前に解約で0円

クレジットカードなどお好きな決済手段で登録したら完了です!


Amazonオーディブルの退会方法

無料体験で使ってみたけどやっぱり退会するって方向けにAmazonオーディブルの退会方法もお伝えします!

アプリを削除しただけでは退会できません

退会方法としてはこの6ステップです!

※Amazonアカウントにログインした状態で
①Amazonオーディブルにログイン
②「◯◯さん、こんにちは!」⇒「アカウントサービス」
③「退会手続きへ」をクリック
④「このまま退会手続きを行う」をクリック
⑤退会理由を選択して「次へ」をクリック
⑥「退会手続きを完了する」をタップ

私自身はしばらく利用しますが、こんな感じで3分くらいでサクッと退会できるのでサブスクはいいですね!

これでこのnoteのメインは以上です!!

最後までお読み頂きありがとうございました!!


あとは最近書いたnoteをちょこっと告知させてください!


学生生活、就活、仕事、副業などいろんなジャンルでnote執筆してます!
サイトマップはこちら👇

それでは!別のnoteでお会いしましょう~

この記事が参加している募集

ビジネス書が好き

公式ラインで副業初心者が0⇒100達成するための 4点セットをプレゼントしてます ✅即10万稼げる具体的マニュアル ✅1日10分で月5万稼ぐ5ステップ ✅オリジナルコンテンツの作り方 ✅自動販売システムの構築法 追加はこちらから👇 https://lin.ee/812fZQn