見出し画像

わがまま社長VS従順社長。成功するのはどっち?

起業して2年。私の頭にあるのは、どのような社長であるべきかという点です。

あなたがもし社長になったらどんな社長を演じますか?

こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。
2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。

本日の谷田部の流儀は、ちょうど1年前に【会社内における民主主義は必要か?意思決定、経営判断とは?】という投稿をさせて頂きました。

それから1年という月日が経ち、新たに見えてきた【会社内における民主主義は必要か?意思決定、経営判断とは?】とは?について投稿させていただきます。

※1年前の投稿を見ていない方は是非URLよりご覧ください(2分で読めます。)

社長という仮面

起業すると、不思議な事に、普段話をする人たちがなぜか社長ばかりになります。

時にその社長の会社にお邪魔して仕事することもあれば、お食事をすることもあれば、一緒に営業に行ったりもします。

その中で、感じた点としては、社長というのは役割であって、素顔とは関係のないものだという点です。

社員の前ではめちゃめちゃ横暴な社長も、社員がいなければとても穏やかで話もよく聞く気の利く方だったり。

社員の前では大人しいのに仲間内ではハチャメチャな人だったり。(笑)

わがまま社長VS従順社長

私の知る、わがまま社長はとにかく横暴です。自分が決めたことは絶対に曲げないですし、社員の声に耳を傾けることは一切しないです。

はたから見るとどんな環境だよと思いますが、不思議と社員は社長の為に一生懸命頑張っています。

次に、従順社長ですが、この方は何も決めないです。

全て社員が主導権を持って進めています。社長は口出しせずに完全に任せていて社長自身とても暇だそうです。

この方もはたから見れば何してんの?と思われるかもしれませんが、不思議とそこの社員は責任感を強く持って自発的にはつらつと働いています。

トップダウン、オーナーシップの重要性

何が言いたいかというと、社長として付ける仮面によって社員との接し方をきちんと考えなければいけないという事です。

わがまま社長を演じるのであれば、とことん目の前の仕事にコミットして、自分が決めたことを最後までやりぬく、絶対に曲げない。そのトップダウンの姿勢に感銘を受けて社員がついてくる。

従順社長を演じるのであれば、自分は何もしないと心に決めてとことん放任する。社員一人一人にオーナーシップを付与し、任せる。

絶対に口出ししない事で社員はその環境に追い込まれることで責任のある仕事が出来る。

だからこそ、中途半端なちぐはぐな社長はうまくいかないのだと思っています。

例えば、わがまま社長なのに、何もしないとか。従順社長なのに、小言が多いとか。

役になり切れない社長に社員はついてこないのだと思います。

最後に

私谷田部は、わがまま社長タイプです。良く妻から、人の話を聞いているようで聞いていないと言われます。(笑)

正直自分が思ったことが正解だと思ってますし、他人に言われて自分の行動を変えたくもないです。

また人を信じることが難しいタイプなので、とことんわがままだと思います。

皆さんはどの社長タイプですか。良ければ教えてください。

以上、またよろしくお願いいたします。

株式会社クロコ 谷田部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?