見出し画像

融資・資金調達・借入について

こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。
2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。

本日の谷田部の流儀は、【融資・資金調達・借入】について書きたいと思います。

本投稿を読んでほしい方は以下の通りです。

・起業をお考えの方

経営における資金調達とは?

資金調達という用語は、政府組織、民間企業、個人事業主の事業などについて幅広く用いられている。

「資金調達」という用語は、広義には、自己がすでに有している資本(勘定科目上で自己資本にあたるもの)を用いる方法を指すこともある。

「資金調達」は、狭義には、外部から新たに資金を調達する方法を指している。

資金調達に関する私見

今私は人材にかかわるビジネスをしております。その中で資金調達を行う必要性は今のところ全く感じておりません

理由は2つです。

・人材ビジネスは資本金要件が厳しく(有料職業紹介が最低資本500万円・人材派遣が最低資本金2000万円)、事業をスタートする前に資金周りの準備を完了してスタートとなるので、手元資金がいきなり枯渇することが無い

・そもそも自由に仕事をしたくて起業したにも関わらず、デッドやエクイティによる調達でビジネスの自由度が著しく低下する可能性を避けたい

最後に

もちろんビジネスをするにあたって先行投資型のビジネスがあることも理解しております。

私の前職もSaaSビジネスを行っていたので、サービス開発等で初期に投資が必要な事業が世の中にあることも重々承知しております。

あくまで私は起業した理由が自由に生きたい、自分らしく働きたい起点だったので、
・利益率が高く、最少人数で事業可能なこと
・初期投資の極力ないビジネス

というのが入口なので、あくまで私見として見ていただけます幸いです。

言いたかったこととしては、起業すると銀行や様々な方から創業融資はやらないの?起業した時が一番借入しやすい…等、お話をいただくケースがあるので、その際に、そのお金って何に使うんだっけ?と考えてほしいです。

以上です。
またよろしくお願いいたします。

株式会社クロコ 谷田部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?