見出し画像

ここにいる理由

皆さんは「SNSアカウントの使い分け」をしているだろうか。


例えば、旅の投稿はこのアカウント。

アニメの投稿はこのアカウントで、こっちはゲーム!

みたいな感じに。


完全な主観だが、皆さんしっかり使い分けているように思う。

テーマが決まったら「そのテーマ以外は語らない!」という気迫がにじみ出るように、情報がシャットアウトされている。

いいなぁと思う。

なぜなら僕は使い分けられていないから。


くろだアカウント見てみてみ?

昨日交通の話をしたと思えば、一昨日は長所と短所の話をしている。

歴史の話もするし、音楽だって語る。

アニメやゲームなどの娯楽系の投稿だってある。

「くろだは何を発信している人ですか?」と僕に聞いてみてほしい。

一瞬でフリーズするから。


こうしてnoteで活動しているからには「いろんな人に読んでほしい」という承認欲求は少なからずある。

そのために「どうすれば読んでもらえるか」を調べたこともある。

そうすると大抵の記事には「アカウントのテーマを決めること」というのがある。

「どんなテーマを語りたいのか」
「どんな読者に来てほしいのか」
「どのジャンルにニーズがあるのか」

そういう「分析をしてテーマを決めろ」的なことはいろんなところに書かれている。

だけど僕は、それができない。

何と言うか、興味の幅は広いのだけど、一つの物事を極めることには長けていない。

簡単に言えば「広く浅く」というやつで、テーマを一つに決めてしまうと「狭く浅く」の発信者になってしまう。

そんなのネットを調べればいくらでも出てくるのだから、僕が発信しなくてもいい。

そんなことを思うから「くろだは何を発信している人?」という質問に答えられない運営方法を取っている。


本当はやりたいよ。

「今期のアニメはどうのこうの」とか「このゲームはここがこうおもしろくて」とか。

でもアニメを期で追うことはできなくて、だいたい話題になって、ちょっと見てみて、ハマるということが多い。

だから僕がアニメをネタにするのは、世間より少し遅い。

ゲームに関しても一つのゲームをやり込むことはない。

今、唯一「やり込めそうだ」と思ってる『Minecraft』というゲームがあるけれど、それでも飽きの時期はやってくる。

くさあんのように「マリカ一筋」みたいなことはできない。


だからいろんなことを発信している。

というか「発信」自体も意味が無いと思っている。

「マイクラでこんな家を建てました」と画像付きで発信しても、誰も見に来ないだろ。

だから僕は「表現」をする。

「この家は〇〇の家で、ここの部分にこだわった。」

という感じで、事実だけでなく”想い”も込めて表現する。

そうしてやっと、僕のやる意味が確立できる。


もっと気楽に投稿すればいいのになと思う。

だって僕がいようがいまいが、世界はいつも通り進んで行くのだから。

いようがいまいがどちらでもいい。

が、そこに”いたい”と思ったのならいるべきだし、そこに”いる”理由もしっかりあるはずだ。

僕がここにいる理由。

表現者でありたいから。


「くろだは何を発信している人?」

僕が表現者になるまでの過程を発信している人。


以上!くろだでした。

読んでくれてありがとうございました。

スキやコメント、フォローをよろしくお願いします。

ではまた👋


【くろだSNS】


【くろだについて】


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?