見出し画像

スキマ時間をどう活用するか

スキマ時間をどう活用するか、が最近の課題です。


子育てしていると、どうしてもまとまった時間が取りづらい。

そのスキマ時間をどう活かしていこう?と日々考えています。


今の所のスキマ時間活用法。


・本を読む:いろんな人がスキマ時間は読書、と言っているので、取り合いず読書。しかし、AIの進化が凄すぎて読書が本当に意味のあることなのか最近疑問に思っている。

・アウトプット(note):noteに大体その時に考えていることや、読んだ本のことなど自己投資した内容と栄養や食関係のことを書いています。

・家事:料理が好き。得意とは言えないが、こだわりあり。片付けが苦手。


これから先、家事や子育て、仕事のための自己投資に何をやっていこうかな、と考え中。

思いつくことは大体やっている気がするので、

もっと情報を集めるか本を増やすかどうしようかな。


個人的にはAIの勉強がしたいけれども、まとまった時間が取れないんだよなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?