見出し画像

『ダブルケアを知ろう!』~男女共同参画inパレアワークショップ2022秋~

最近、今度主催するワークショップの参加者さんの募集のため、色々なSNSで、同じポスターを記事に入れています。とはいえ、同じ物を毎回…、もしかしたら、「また、これ?」と思う人いないかなぁ…と。(私だと思うなぁと心苦しく思いながら書いていました💦)
だから、シンプルにクリックしたら見れるものを作って、そこのリンクを貼ればいいと思ったのですが…その当団体主催のワークショップのHPとかがないので💦

そっか!! note✨ となったのです。

PDFも貼れるし、登録してない方も、アプリを入れてない方も見ることができる!!ということで、今回この記事を作成しました。

子育てと介護が重なるダブルケアをしていました。

そのとき、私はダブルケアという言葉を知りませんでした。

それで、子どものためにもっといいママでいたいのに、介護のこともあるから、子育てをちゃんとできていないことが子ども達に悪いな。
介護が必要な家族が満足できるようにお世話できたらと思うけれど…子どももいるから十分にはできずに申し訳ないな。

と、ぐるぐる🌀考えて、申し訳なさから、自分を責めてました。

まとめてみると、

「子育しながらの介護が上手くできない」
「介護しながらの子育ても上手くできない」
という2つの大きな悩み事を抱えていました。

その後に、育児と介護が重なることを『ダブルケア』というのだと知りました。
なんだか2つのことで悩んでいたバラバラのことが1つの自分のこととして向き合えるものとして、捉え方が変わったのです。

だから、ダブルケアのこと、その概念を知ってほしくて、色々な活動をしています。

任意活動団体ダブルケア熊本もその一つです。

今回、以下のワークショップをします。


熊本県男女共同参画センターの男女共同参画inパレアワークショップの1つになります。
(当団体以外にも色々な団体さんも参加。)

ダブルケア熊本の10月30日(日)のワークショップ、参加者募集中です!

どうぞよろしくお願いします。

PDFを添付していますので、ダウンロードいただいて、ご覧頂いたり、ご友人などにもオススメいただけたら、嬉しいです!

追記
講師の植木美子さんについて
介護と育児、ダブルケアの大変さとは。
「独りで抱え込まずに助けを求めて」
STORY 2022年10月号掲載記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?