マガジンのカバー画像

国民民主党

12
運営しているクリエイター

#玉木雄一郎

国民民主党重点政策(20210915)コピペ

国民民主党重点政策(20210915)コピペ

◆1.「積極財政」に転換経済政策を積極財政に転換します。需要が供給を上回る状態にすることで消費 や投資を活性化し、労働需給が好転して健全に賃金が上昇する「高圧経済」を 実現します。積極財政への転換の第一歩として、コロナ禍の影響を受けた個人 や事業者を救済するため、50 兆円規模(需給ギャップ+α)の緊急経済対策を速やかに実施します。

・1 現金給付○まん延防止協力金として一律 10 万円、低所得

もっとみる
【国民民主党結党1年】重点政策・新ポスター発表・代表記者会見(20210915)

【国民民主党結党1年】重点政策・新ポスター発表・代表記者会見(20210915)

■党ニュースリリース
伊藤:では重点政策ポスター制作発表会見を始めさせていただきたいと思います。
まず冒頭、ちょうど昨年の所、結党を、党大会させていただきました。冒頭ですね代表から結党1年を振り返って、そういったところも含めてご挨拶をお願いいたします。

■冒頭発言◆結党1年を迎えて玉木:皆さん今日はありがとうございます。お集まりをいただきまして感謝を申し上げたいと思います。
まず私から、今伊藤役

もっとみる

国民民主党代表選挙2020 候補者決意表明

2020.12.18(金)臨時党大会における、国民民主党代表選挙候補者決意表明の文字起こしです。YouTube動画は頭出しをしています。

■伊藤孝恵候補(0:21:31~)皆さんこんにちは。
国民民主党愛知県選挙区、参議院議員の伊藤孝恵でございます。
まずは冒頭、今回のコロナにより、命を落とされました皆様に哀悼の誠をささげます。
そして今なお闘病中の皆様に1日も早いご回復をお祈り申し上げますとと

もっとみる

緊急経済対策・10万円一律給付に関する国民民主党 玉木代表のツイート抜粋(3/7~4/5)

長期化の可能性を踏まえ、緊急経済対策の必要性に言及したあたりから、給付・補償の立てつけを「感染拡大防止(防疫)」としたところまで。

緊急経済対策の必要性(3/7)
最低10~15兆円規模の財政支出・10万円程度の給付措置(3/9)支払い猶予の必要性(3/12)30兆円規模・貯蓄に回らない給付方法を検討(3/13)支払い期限の大幅延期が必要(3/14)NHK「日曜討論」で30兆円案を説明(3/1

もっとみる

国民民主党 玉木代表:いわゆる「ロックダウン法案」について(2020.4.17)

今日は、様々ご指摘いただいた「ロックダウン法案」についてご説明したいと思います。

今、全国に緊急事態宣言が発令されて、接触を8割減らそうということをやっていますが、現行の特措法ではできることが限られています。

住民に対しては、外出しないで下さいという要請(お願い)、施設に対しても、使わないで下さいという要請(例えば、さいたまスーパーアリーナのように)。住民に対してはお願いしかできませんが、施設

もっとみる