マガジンのカバー画像

くらしずくマーケット -2018-

78
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

くらしずくキッチン出店者紹介【ソムリエファーム】

くらしずくキッチン出店者紹介【ソムリエファーム】

(季節の新鮮野菜と加工品)

○出品される商品を作り始めたきっかけは何ですか?
野菜のうまさを残さず味わってもらいたい。

○商品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
野菜本来のそのままのおいしさを色を味わってもらいたい。

○商品を召し上がった方に、どんな気持ちになって欲しいですか。
普段馴染み深い野菜だからこそ新しい発見をしてほしい
ワクワクしてほしい

----------------

もっとみる
くらしずく出店者紹介【織工房ハタコト】

くらしずく出店者紹介【織工房ハタコト】

○出品される作品を作り始めたきっかけは何ですか?
布が何から作られているのか知らなかった自分が織物と草木染と出会い、その美しさを伝えられたらと作り始めたのがきっかけです。

○作品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
自分が納得する素材・デザインであることと、毎日の生活に寄り添う作品づくりを大切にしています。

○作品を使われる方に、どんな気持ちになって欲しいですか?
手にとってほっこり、使

もっとみる
くらしずく出店者紹介【ひつじ小屋  】

くらしずく出店者紹介【ひつじ小屋 】

○出品される作品を作り始めたきっかけは何ですか?
ギャラリーを訪れた際に展示してあったフェルトのバッグに魅了された事がきっかけでフェルトにのめり込みました。

○作品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
閃き、想像力、粘り強さ、そして手を動かして形にした品は私の「想い」そのものです。

○作品を使われる方に、どんな気持ちになって欲しいですか?
羊の恵みそのものです。自然の力を感じて欲しいです

もっとみる
くらしずくキッチン出店者紹介【オリーブ亭】

くらしずくキッチン出店者紹介【オリーブ亭】

(オムライス)

○出品される商品を作り始めたきっかけは何ですか?
自分自身がオムライス大好きだったからです。

○商品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
見た目でも喜んで頂けるように一つ一つ丁寧にオムレツを焼きます。

○商品を召し上がった方に、どんな気持ちになって欲しいですか。
幸せな気持ちになっていただけたら、嬉しいです

------------------------------

もっとみる
くらしずく出店者紹介【小高善和靴工房】

くらしずく出店者紹介【小高善和靴工房】

○出品される作品を作り始めたきっかけは何ですか?
将来に悩んでいた20歳の頃、靴屋さんでいただいた靴の業界誌を読んで、靴を自分の手でつくることができる!ということを知り、靴作りの奥深さ、革という素材の魅力、そして何より足に合わせて靴をつくる、というところに強く惹かれ靴をつくりはじめました。

○作品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
・よりよい素材を使うこと。
・足と暮らしにスッと馴染むシ

もっとみる
くらしずく出店者紹介【革次朗】

くらしずく出店者紹介【革次朗】

○出品される作品を作り始めたきっかけは何ですか?
脱サラをして雑貨屋を開業したのですが、仕入れ品を販売しているうちに、何か物足りなさを感じてしまい、自分で ものづくりがしたいと思い、革で自分のお財布を作って以来、こつこつと製作に励み 現在に至ります。

○作品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
手縫いのステッチをいかし、手仕事の温もりと手に触れた時の優しさと
巡り合わせを大切に作品作りをし

もっとみる
くらしずくキッチン出店者紹介【merle】

くらしずくキッチン出店者紹介【merle】

(メンチカツ)

○出品される商品を作り始めたきっかけは何ですか?
フランス料理を"もっと身近に、もっと日常の中に"という思いから日本人に馴染みのあるお惣菜"メンチカツ"を一歩上質なレストランのスペシャリテとしてつくりました。

○商品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
シンプルな工程こそ手を抜かず手間暇をかけて。

○商品を召し上がった方に、どんな気持ちになって欲しいですか。
思わずにや

もっとみる
くらしずく出店者紹介【TicTicmie..】

くらしずく出店者紹介【TicTicmie..】

○出品される作品を作り始めたきっかけは何ですか?
足元に咲く草花をみて元気をもらったことがきっかけです。

○作品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
草花の儚くも美しい、ありのままの姿をとどめられるように心がけています。平面的なものではなく、塗り替えたものでもない、自然のかたち、色を活かして制作をしています。

○作品を使われる方に、どんな気持ちになって欲しいですか?
本物の草花を身に着け

もっとみる
くらしずく出店者紹介【Ran】

くらしずく出店者紹介【Ran】

○出品される作品を作り始めたきっかけは何ですか?
昔から民族模様を見るのが好きで、自然で身近な物で何か出来ないかと思い始めたのがきっかけです。

○作品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
"天然の物"を極力使用し1つひとつ、一粒一粒が細かい模様になるよう制作しています。素朴でありながらも個性が出るよう心掛けています。

○作品を使われる方に、どんな気持ちになって欲しいですか?
自然から出来

もっとみる
くらしずくキッチン出店者紹介【aNt 】

くらしずくキッチン出店者紹介【aNt 】

(ロールケーキ)

○出品される商品を作り始めたきっかけは何ですか?
ケーキを食べて癒される時間を過ごしてもらいたく作り始めました。

○商品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
自信をもって出せるように愛情たっぷりのスウィーツを作ってます

○商品を召し上がった方に、どんな気持ちになって欲しいですか。
もちろん、幸せに笑顔になって欲しいです

-----------------------

もっとみる
くらしずく出店者紹介【町田裕也】

くらしずく出店者紹介【町田裕也】

○出品される作品を作り始めたきっかけは何ですか?
形や質感、色など色々と表現出来るやきものにひかれ二十歳位から始めました。

○作品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
使いやすさ、シンプルにいくもの、手を加えるものメリハリをつけて作っています。

○作品を使われる方に、どんな気持ちになって欲しいですか?
豊かな気持ちです。

○くらしずくマーケット2018のテーマは【ながくつかう】です。ご

もっとみる
くらしずく出店者紹介【家具工房 Tabineko】

くらしずく出店者紹介【家具工房 Tabineko】

○出品される作品を作り始めたきっかけは何ですか?
自然と調和した暮らしがしたいと思い、昔からある仕事を学び、東京から千葉に移住して工房を始めました。

○作品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
-木の色、木目、手触りなど素材の特徴を生かし、長持ちして飽きのこない作品を作りたいと思っています。

○作品を使われる方に、どんな気持ちになって欲しいですか?
無垢材の製品は木目や色も美しく、使い込

もっとみる
くらしずくキッチン出店者紹介【KomMizIb 】

くらしずくキッチン出店者紹介【KomMizIb 】

(地元素材を使ったベーグル)

○出品される商品を作り始めたきっかけは何ですか?
農業の盛んな印西で、地元の食材を使った商品を作りたいと思い、お店を開店しました。

○商品に対して大切にしている想いを教えて下さい。
毎日食べても飽きない商品を作り続けたいと思います。

○商品を召し上がった方に、どんな気持ちになって欲しいですか
一度食べたら、もう一度食べたいなーと思って頂きたいと思います。

--

もっとみる
くらしずく出店者紹介【金属工房「飾」】

くらしずく出店者紹介【金属工房「飾」】

○出品される作品を作り始めたきっかけは何ですか?
ー学生の頃からなんでもいいから造ることを仕事にしたいなと思っていて、それまでいろいろな素材を使って作品を造っていたのですが【中空の球体】を造ることが出来ませんでした。学生時代に専攻していた金属鋳造はそれまで出来なかった【中空の球体】や【複雑な造形】を造ることができました。この時に思った「造れない形はなくなった」を信じて造り続けています。

○作品に

もっとみる