見出し画像

「はじめましての甘いもの」いろいろ。はちみつ・ジャム・甘酒!うつわイベントは10/24から。

おはようございます。
10月24日(木)~27日(日)開催のうつわイベントに向けて、ただいま仕入れと準備の真っ最中。
きょうは調味料や食材の中から、今回のイベントで初めて取り扱いをさせていただく、「はじめましての甘いもの」を3つご紹介します。

まず、広島県竹原市から、おいしいはちみつが届きます!
手掛けておられるのは「FUKUBEE」の福島さん。
会社員から養蜂家へ転身し、おじいさまが暮らしていらっしゃった竹原に移り住んで養蜂の道へと進まれました。

先週、巣箱の様子を直接見せていただきたいと思って竹原まで出かけたのですが、お邪魔した時にちょうど雨が強くなり、近づくのは断念。


お話をうかがうと、もともとは野菜の栽培に興味があり、育てていくなかで「ミツバチ」の存在の重要性に気づいたことで、俄然養蜂に興味がわいたとのこと。そこから、実際に養蜂家に転身されるという行動力がすごいです!

なるべく環境に、またミツバチ自身に負荷のかからない養蜂を心がけていらっしゃるFUKUBEEさん。じっくりと糖度を上げるために時間をかけるので、取れる蜜の量は通常よりも少ないのだそうですが、その分豊かな甘さのはちみつができあがります。
無理にハチを働かせず、ストレスなく、自然に近い形でいてもらうことを心がけておられるのも特徴。ミツバチから蜜をお裾分けしてもらっている、というスタンスが、おいしいはちみつを生んでいるのだと思います。

特徴的なのが、「パン専用はちみつ」「チーズ専用はちみつ」というユニークなはちみつを作っていらっしゃること。
今回はこの2つを、届けていただくことができました!
「パン専用はちみつ」はトーストやベーグルなどと相性が良く、こっくりした味わい。
「チーズ専用はちみつ」は、しまなみ海道の「生口島」という島に咲く、みかんの白い花からミツバチが集めてきたはちみつです。さわやかな香りとさっぱりとした味わいが、チーズとの相性が良いとのこと。

実際に、滋賀県の「Lactosérum」さんのチーズと合わせてみたのですが、複雑な味が折り重なってすごく豊かな風味を感じることができました。
皆さまもぜひ、こちらのはちみつ、お試しくださいね。

次に、四国・愛媛から「朗」さんのジャムがやってきます!

こちらは、毎年素敵なうつわを届けてくださる愛媛県の砥部焼「スギウラ工房」さんからのご紹介で今回ご縁をいただきました。

以前からInstagramでそのジャムの美しさやコンセプトを拝見していて、いつかお取り扱いさせてもらえたら…と思っていたので、今回届けていただけることになり、私たちもすごく喜んでいます!

季節の果物や花の「そのとき」のおいしさをぎゅっと瓶に詰め込んだ美しいジャムやシロップ。色合いからも、果実たちが喜んでいるのが伝わってくるようなみずみずしさがあります。ひと匙ひと匙、大切に食べたいジャムです。

島根では手に入れることができないジャムですので、興味のある方はぜひお早めにお求めくださいね。


最後に、島根県松江市美保関町から「甘酸辛苦」さんの「あまがゆ(麹の甘酒)が届きます。

「甘酸辛苦」の波多野さん、8月の松江市殿町「おせわさんセンター」でのイベントで、「松江市地域おこし協力隊」ブースにて「あまがゆ」のスイーツを販売していただいたのですが、それがご縁で、今回のイベントで商品を届けていただけることになりました。

発酵に興味を持たれて美保関町の麹屋さんで勉強をされていたのですが、独立され、海の近くの工房で新たに麹屋さんを始められた波多野さん。美保関にお邪魔したときにも、麹や甘酒の基礎知識や調理法などをていねいに教えてくださいました。

今はいろいろ実験をしながら商品開発をされているとのことで、プレーンの甘酒のほかに、おすすめの「かぼちゃのあまがゆ」も届く予定です。

今回、こちらの「かぼちゃのあまがゆ」でポタージュスープを作ってみたのですが、濃厚ですごく美味しいスープになりました…びっくり!
「豆乳よりも牛乳でのばすのがおすすめです」と教えていただき、言われたとおりに2つを混ぜただけなのですが、松江市産の「ブラックのジョー」というかぼちゃと甘酒、両者の旨味たっぷりのおいしさで、色もきれいで…しかもめちゃくちゃ簡単にできてしまって、すごい!。

また、プレーンのほうはもちろんそのまま飲むのも良いのですが、どんなアレンジができるだろうと調べて「キャロットケーキ」を作ってみました。
すりおろしたにんじんとくるみで作るキャロットケーキ、お砂糖の代わりに甘酒を入れて、マフィン型に入れて焼いてみたら、しっとりとしてスッキリした甘さが広がる、何ともおいしいマフィンになりました。

こうやって砂糖の代わりに手軽に使える甘酒、ぜひ暮らしに取り入れてみませんか?そのまま飲むのが苦手という方も、意外に料理に取り入れやすいということを知っていただけたらと思います。
地元産のおいしい食材として、ぜひぜひ、お試しくださいね。



◆うつわイベントについて
◎日時:10月24日(木)~27日(日)11時~16時(最終日は15時まで)

◎窯元・作り手一覧
島根の作り手
・宮内窯(江津市)/・嶋田窯(江津市)/・永見窯(雲南市)/・袖師窯(松江市)/・吉田製陶所(浜田市)/・元重製陶所(江津市)/・鳥ヶ丘製作所(大田市)
鳥取の作り手
・牧谷窯(鳥取・岩美町)/・田中ちあき(鳥取・倉吉市)/・陶工房アッシュワーク(鳥取・米子市淀江町)
全国の作り手
・朴禾(広島)/・古谷製陶所(滋賀・信楽)/・スギウラ工房(愛媛・砥部)/・祥公窯【紬器】-tumugi-(兵庫・丹波)/・雅樂窯(福岡)/・陶眞窯(沖縄・やちむん)/・中嶋窯(秋田)
◎おいしいもの一覧
・男鹿の塩(秋田)/・ジャム(愛媛)/・粒マスタード(福岡)/・浜比嘉の塩(沖縄)/・王朝みそ(沖縄)/・塩みかん(愛媛)/・チャツネ、ドレッシング(福岡)/・チーズ(滋賀)/・はちみつ(広島)/・パッションフルーツカード(沖縄)/・白味噌(篠山) など

※そのほか、島根のおいしいものもたくさん!定番品からイベント限定のおいしいものまで、幅広くご紹介します。
◎日替わりのフード出店もあります!
・10月25日(金)…菫珈琲店・こちかぜ(創作和菓子)
・10月26日(土)…スパイスカレー(U-spice)
・10月27日(日)…沖縄フード弁当(&)


◎Instagramのハッシュタグ企画も同時開催中!
「#うつわと調味料2024」をつけて、うつわとの暮らし、うつわのある風景を投稿してください。抽選で素敵な特典をご用意しています。一緒にイベントを楽しみましょう!
詳細はこちらからどうぞ。

うつわの盛り付け動画もYouTubeにUPしています。こちらもぜひ、ご覧ください。


先週末の「時々、コラム。」は「あったらいいな、と思っていたプレイリスト、作りました。」というタイトルで、YouTubeに動画をUPしている最近の動向についていろいろと綴っています。

プレイリストはこちらです。お仕事のお供に、お休みの日のくつろぎ時間にぜひ、ご利用ください。島根の秋の写真も満載です。



いいなと思ったら応援しよう!

くらしアトリエ(地域と暮らしの発信)
サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。