見出し画像

12月のネットショップは、年末年始を楽しく過ごす商品が満載!「島根を想うセット」など。

おおはようございます。

かねてからお知らせしていました12月のネットショップ企画、先ほどUPいたしました。

新しい商品がたくさんあるので、順次お知らせしていきますね。


今回も、島根のおいしいものをぎゅっと箱に詰めて、「島根を想うセット」をお届けいたします。

画像1

まず、「2020お疲れさまセット」

※商品の発送は12月22日以降となります。


いやもう、2020年「お疲れさまです」のひと言に尽きます…。

画像2

いろんな場面で頑張っている人、辛い思いをされている方、いろんなことを我慢してきた皆さん…。

でも、楽しいこともあったし、嬉しいこともあった。2020年、かなり特別な年ではあったけれど、最後は「お疲れさま!」とねぎらって終わりたい。

画像3

そんな気持ちで、暮れの忙しいときに一息つけるような、お菓子とコーヒーのセットをご用意しました。

お菓子は江津市の「風のえんがわ」さんに、4種類のとびきりおいしい焼き菓子を届けていただきます。

画像4


洋酒を効かせたオーガニックのドライフルーツがたっぷり入ったパウンドケーキ(これ絶品です…!)や、ナッツたっぷりの香ばしい「風の種のタルト」、フィナンシェ、クッキーが入った贅沢な詰め合わせです。えんがわさんのお人柄や、お客さまへの思いがそのままお菓子に込められているように思います。どれもしっかりした味わいで、疲れた身体にしみる甘さです。

画像6

原材料も良いものを当たり前に使っておられて、地元の食材(卵やフルーツなど)も当たり前に取り入れておられて、地域の中にしっかり根を張ったお店だなあ…といつも感動しています。


また、コーヒーは松江市の「カフェクベル」さんに、今回の企画のためにオリジナルのブレンドを作っていただきました…!

画像6

エチオピアの「モカシダモ」という豆をベースにした、酸味と甘さ、コクのバランスが良い、お菓子によく合うコーヒーです。その名も「まつえ冬ブレンド」。クベルさんに何種類も試作してくださり、これだ!というのを選ばせていただきました。

画像7

忙しいさなかにも、ちょっとひと息、コーヒーとお菓子で休憩してくださいね。


もうひとつの「島根を想うセット」は「お正月&シマシマしまね定番セット」です。

画像8

※商品の発送は12月22日以降となります。

画像9

こちらのセットは、お正月に島根に帰省できない…という方や、お正月でも島根を味わってみたい、という方に向けてのセット。

説明

もちろん、島根にお住まいの方も、地元産の食材に触れる機会として、ぜひお試しいただきたいセットです。

セットのメインはお正月ということで、何をおいても「うすの会」さんのお餅!です。

画像10

昔ながらの杵とうすで手作りされたお餅は、原料のお米も雲南市掛合町産。コシと粘りのあるお餅は煮崩れしにくく、お雑煮にぴったりです。10個入りなので、お正月の三が日にちょうど良いのではないでしょうか。
※お餅は単品での販売もあります。

そして、このお餅に合わせて、同じ雲南市掛合町産の小豆や、「南目製粉」さんの「ナンメの青豆粉」(笹巻きのときにもお世話になりました)もセットになっています。

画像11

ナンメのきな粉は、島根県民なら必ずと言っていいほど知っている、なじみのあるきな粉。青大豆で作られているため、黄緑色なのが特徴です。全国的な商品だと勘違いしていた…という県民も多いほど、ソウルフードなのです。お餅との相性も抜群です!

画像12

さらに「シマシマしまね」の定番商品として、津和野町の「ざら茶」、益田市の「ゆず酢」、奥出雲町の「生醤油」もセットにしてのお届けです。ゆず酢はおせちのなますに、生醤油はお雑煮やおせち料理の味つけに、活躍してくれると思います。

そして、お久しぶりの邑南町・銭宝地区の「龍岩さんのあられ」もセットに入っていますよ~!

画像13

邑南町産のもち米で作られたお餅を、地元の農家の奥さんたちが手作業であられにして販売されています。とーってもおいしくて止まらなくなる、シマシマしまねの人気商品。この機会にぜひ、お試しください。(味はプレーンのみです。)


次に、お正月を彩るもの…として、しめ飾りを。今回は2種類、ご用意しました。

画像14

シマシマしまね定番の「輪っかの形」のしめ飾りには、かわいいみかんと、勝負事には欠かせない「だるま」がついています。

※商品の発送は12月20日以降となります。

画像15

色合いも縁起良く、ユニークなしめ飾り。

画像16

ベース部分の縄は、島根県飯南町のしめ縄職人・藤原さんに作っていただきました。


今回新たに作ったのが、シンプルな形のこのしめ飾り。こちらにはおめでたさが際立つ「鯛」がついています。

※商品の発送は12月20日以降となります。


画像17

どちらも、ベース部分はしめ縄職人の藤原さん、オーナメントはくらしアトリエスタッフによる完全手作り、手作業のコラボレーションで生まれたしめ飾りです。

画像18

今回このオーナメントを製造する過程をあらためて見学しましたが、思った以上に手間がかかっていて、「簡単にオーダーしてごめんね…」という気持ちになりました。粘土を型に入れるところから始まり、成型、塗装、絵付けなど、1つのオーナメントが出来上がるまでに数々の「え、そんなことまでするの」が詰まっています。

画像19

手仕事の魅力が存分に感じられるしめ飾りです。


画像20

こちらのしめ飾りにつけたり、飾ったりするための、獅子舞のオーナメントも単品で販売していますので、さらににぎやかに飾り付けたいという方は、そちらもどうぞ。


最後に…こちらは年末年始ではありませんが、「冬のスパイスカレーキット」も同時に発売開始です!

画像22

※商品の発送は12月16日以降となります。

今回、製造をお願いしている「U-spice」さんが一押しのカレーになっています!メインのカレーとサブのカレー、2種類を作って、混ぜ合わせて食べていただきたいのですが…。

画像22

メインは手羽先とマスタードのカレー。こちらはチキンのコクと、マスタードの辛みがバランスの良いカレーです。

画像26

粒マスタードを作るところから始まるので、カレーが食べたいな…と思ったら2日前から準備が必要なのですが(!)、じっくり準備をして食べるカレー、冬だからこそ家でゆっくりと料理を楽しみたいですよね。

そしてサブのカレーは、なんと「お漬け物」で作るカレーです。

スタッフに「漬け物で作るカレーだよ」と伝えたら、みんな怪訝な顔をしていましたが(そりゃそうだ)、食べてみたらびっくり、意外に、すごく、めちゃくちゃおいしいのです!

画像23

U-spiceさん一押しのカレーは、冬に旬を迎える高菜の漬け物で作る「高菜カレー」。漬け物を少し塩抜きして、カレーの具材として使います。程よい塩気と漬け物が持つコクが、深い味わいになるんですよね…いやあびっくり。

高菜漬けはもちろん、野沢菜や白菜の塩漬け、つぼ漬け、そしてキムチ(!)を使ってもおいしく作れます。半信半疑…と思っている皆さん、レッツチャレンジ!意外性のあるカレーを作ってみませんか?

画像24

ほかに、こちらも冬が旬の白ネギを使ったアチャール(付け合わせ)のキットもついていますので、1袋で「あいがけカレー+アチャール」を楽しめる贅沢なセットになっています。

毎回、試作のたびに「おいしい」しか言わなくて、U-spiceさんに「逆にめっちゃ不安になるんですけど…」と言われるのですが、本当においしいんですよね…。このキットのおかげで、カレーの可能性がどんどん広がっていくんじゃないかと思うと、わくわくします。

画像25

冬の食卓にも、そしてもちろん、おせち料理に飽きた頃にも。カレーキット、ぜひぜひお試しくださいね。配合されているスパイスなど、詳細はネットショップでご覧ください。

画像27

ほかにもカレンダーやお餅・コーヒーの単品販売もあります。それぞれの商品の詳細は、「シマシマしまねのネットショップ」でご覧くださいね。

よろしくお願いいたします。



サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。