見出し画像

2021年、テーマは「機嫌よく過ごす」そのために心がけること。

今日は新年1回目の「時々、コラム」ということで、2021年の抱負などについて綴ってみたいと思います。

年末年始、俳句の本を読んでいました。

「今年はと 思ふことなきにしもあらず。」

正岡子規が数えで30歳になったお正月に詠んだ句です。

この俳句には、

「三十而立と古の人もいはれけん」

という言葉が添えられているのですが、これは孔子の『論語』にある、「子曰く、われ十有五にして学に志ざす。三十にして立つ。…」というあれです。国語の教科書で習いましたよね。

孔子からすれば、私なんて「惑わず」の年齢を過ぎ、そろそろ「天命を知る」年齢に近づくわけですが、もちろん天命を知る自覚も兆候もなく…それどころか、ずっと立てず惑ってばかり、な気もします。

34歳で亡くなる子規が、病魔に侵されながらも「思ふことなきにしもあらず」(「決意がないこともないぜ、ふふふ」といったところでしょうか)とうたった心持ちには到底及びませんが、私も2021年の年頭にあたり、何か自分に課すとしたら…と考えてみました。

サークル「くらしの学校オンライン」でも2021年の抱負が宿題となっていて、そこでも書いたのですが、2021年は「機嫌よく過ごす」ことを抱負・目標にしようと思っています。

簡単なようでいて意外とハードルが高いのが、1年を通じて機嫌よく過ごすこと。

私のように、周りのことがあれこれ気になり、「自分は自分、人は人!」と割り切れない人間にとって、自らを常にご機嫌な状態に保つ、というのはなかなか難しい。常に落ち込むし、腹も立てる。

画像3


もちろん、あり余る資産があるとか、健康でいる保証がある、とかなら簡単なことなのかもしれませんが(そうでもないのかな)、あいにくどちらも持ち合わせていないため、自分をご機嫌な状態にするのはどうしたって自分自身、ということになります。

つまり「機嫌よく過ごす」ためには「自分で自分に納得する」という必要があり、それは結果的に「やるべきことをやり、健やかでいる」ということにつながるわけです。

となると、やっぱり「心身ともに健康で」というのが目標、ということになるのですが、それだとつまらない。
たくさん本を読むこと。おばあちゃんになってもしゃんしゃん歩けるように、最低限身体をメンテナンスすること。毎日文章を本気で書くこと。バランスよくごはんを食べること。家族を大切にすること。…具体的に挙げていくときりがないのですが、つまりは

目の前のひとつひとつを、淡々と、でもきちんとこなしていく。
できることの、そのちょっと上を目指して行動する。

この2つを心に置いて過ごしていれば、おのずと毎日機嫌よくいられるんじゃないかと思っています。

好きな言葉は「ご機嫌」、嫌いな言葉は「自己嫌悪」、これで1年過ごしてみようと思います!

画像3

思えば2020年には、今までにない気づきがありました。

特に、人見知りで面と向かって話をするのが苦手なのに、コロナ禍で直接人と会わないことでストレスを感じた、ということは、自分の中での大きな気づきでした。
自分がいかに、言葉以外のものから相手の気持ちをくみ取っていたのか、またくみ取ってもらっていたのか。表情とか、間合いとか、そこに流れる「空気」みたいなものをどれだけよりどころにしていたのか。

まさに、「失ってはじめて気づく大切さ」でした。
直接お会いできなかったためにうまく気持ちを伝えられず、また相手の気持ちをうまく理解できず、後悔したこともたくさんあるし、自分の未熟さを思い知った場面もありました。それもまた、気づき。

でも、だからこそ、直接会えなくても分かりあえるために、やっぱり必要なのは「言葉」で、そのために自分の中の語彙を増やしていくことは必要だなあ…というのも、強く感じた1年でした。


特に、「自分の気持ちを言語化する訓練」は必須、と痛感し、このコラムでもなるべく「思っていることを言葉にする」ことに重きを置いて書こう、と考えています。「心の中がちゃんと言葉にできた!」というときの達成感は何物にも代えがたいものがあり、それも私をご機嫌にする材料のひとつです。

子規のように軽やかに、心の中をすぱっと綴れるような言葉を持ちたいなあ…。

画像4


週に1度の「時々、コラム」は、自分たちの法人としての思いを伝える大切な場であるのと同時に、自分の中では部活的な感覚で、鍛錬の場でもあると思っています。1週間にたった1つ、だけど、自分の考えの方向性をきちんと定めて結論に導いていく鍛錬の場。だからこそ、しっかり本気で、伝わる文章を書くことをより、心がけたい。

今年も1年間、どうぞよろしくお付き合いください。

2021年が皆さんにとって、実りある良い年になりますように。



サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。