見出し画像

「だいすきひろせ」広瀬の魅力を、語り合いました。

おはようございます。
本日「山の図書室」オープン日です。
10時~15時、「オープンスペース.美南」離れスペースにてお待ちしています。

◎邑南町「龍岩さんのあられ」が入荷しています。リピーターも多い人気商品!ぜひこの機会にお試しください。

◎雲南市「発酵菓子カヌカ」さんのクッキー各種、入荷しています。素朴でおいしい塩麴クッキー、オートミールビスケット、煎茶クッキー、そしてチョコチップクッキーの4種類です。

◎出雲市「太陽の里」さんのトマトソース各種、焼肉のたれも再入荷しました!

年末に向けてのお料理にぜひ、お役立てくださいね。

なお、今週お天気が良ければ「蚤の市」を開催予定です。
昨年に比べると商品が少ないのですが、しめ飾りやカレンダーなどの商品や、上記のお菓子類もありますので、遊びにいらしてくださいね。
詳細は後日お知らせいたします。

さて、12月3日(土)に、安来市広瀬町で開催された催しにゲストスピーカーとして参加してきました。

「いっしょにつくろう しあわせ時間とみんなの笑顔 だいすきひろせ・まなびの時間」という会。
ひろせしあわせ現像所」というグループが主催されている催しです。

安来市広瀬町は2002年から2005年までの3年間、自分自身が暮らしていた思い出深い土地。

当時、仲良くさせてもらっていたお友だちが「ひろせしあわせ現像所」のメンバーということで、お声がけいただきました。20年来のご縁に感謝です!

当日は「あなたが思う、自分のまちの魅力」というテーマで、くらしアトリエがこれまで行ってきた取り組みや現在の活動について、またコンセプトにしている「暮らしと地域をつなげる」「シビックプライド」という考えについて発表させていただきました。

NPOとして、暮らしをテーマにしている私たち。参加者の方々は女性が多く、同じ目線で日々を過ごしていらっしゃるのかな、と思い、少しでも皆さんに届くように、気づきがあれば…という気持ちでお話ししました。
長時間にわたってお聞きいただいた参加者の皆さま、本当にありがとうございました。

参加者の方に配られたのは、津和野町の「香味園上領茶舗」さんのざら茶に、「発酵菓子カヌカ」さんの酵母ケーキ。

どちらもおいしくいただきました。
また、終了後にはお買い物タイムも設けていただきました。

ありがとうございました。


コロナ禍を経て本当に久しぶりの、リアルな場でのトークということで緊張しました…でもとても楽しかったです!

お話の最後に「あなたが想う、素敵な広瀬(安来)」をみんなで考えてもらう、という時間をとっていただき、それぞれ「大切な人をアテンドするとしたらどこを案内しますか?」という問いを考えていただきました。

最初のうちは皆さん、うーん、という感じで考え込んでいらっしゃいましたが、「富田川の河川敷の風景にじんわり幸せを感じる」「広瀬絣センターを案内したい」といったご意見から、「大晦日の城安寺の厳かな雰囲気」「家の窓から見える月山に秋、満月がのぼる景色」「三笠山と三日月の風景」「嘉羅久利神社」「都辨志呂神社」など、実際にそこに暮らしていないと知り得ないスポットや、生活の中で感じた景色を教えてくださる方も多くて、皆さんの心の中にしっかりとシビックプライドが息づいているのを実感することができました!
ひとつひとつの景色を巡ってみたくなりました。

「ひろせしあわせ現像所」の皆さん、とてもアットホームでかつ、地域への思いにあふれた方ばかりで、地域づくりが着実に一歩を踏み出している、という熱気も感じることができて、素敵だなあ…とこちらも元気をいただきました。

「まだ、これからだからね!」とおっしゃっていたので、広瀬という素敵な土地が、彼女たちの目線を通してどう表現・発信されるのか、とても楽しみにしています!

事例発表やこうしたプレゼンは、毎回とても緊張しますが、自らの活動を振り返るきっかけにもなり、新しい出会いをいただいたりするので、ありがたい機会となっています。
今回も、参加者の皆さん、主催者の皆さんに大いに刺激をいただきました。ありがとうございました!

帰りに、私自身が広瀬で一番思い出深い場所、「三日月公園」に立ち寄って帰りました。

子どもたちが小さな頃、ベビーカーを押してよく訪れた場所。川の流れ、空の景色、対岸の桜の木…素敵な場所です。

島根の、山陰の各地に、こうして地元の方に愛される場所がたくさんあること、あらためて実感した1日でした。


先週末の「時々、コラム。」は「年賀状、どうしてますか?」というタイトルで、年末のこの時期に気になる年賀状事情について綴っています。

良かったらこちらもご覧くださいね。

サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。