マガジンのカバー画像

くらしアトリエ 「日々 綴る。」

1,308
「NPO法人くらしアトリエ」スタッフが、日々の活動のこと、暮らしのこと、をつぶやいています。活動拠点は島根県出雲市斐川町(2021年12月に移転しました)。 「シマシマしまね」日… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

お知らせ(オープン社内報)6月以降の「シマシマしまね」「くらしアトリエ」の形態について。

これからのくらしアトリエ及び「シマシマしまね」の形態について、6月より下記のとおりとさせていただきます。 社会情勢、経済活動、NPOとしての地域での活動、スタッフの作業量のバランスを考えながらスタッフ間で話し合ったものも、あわせて記しておきます。 ※この方針は社会情勢を見ながら、3ヶ月ごとに見直します。 * 「シマシマしまね」の施設のあり方について 1.完全予約制で貸し切りといたします。 「シマシマしまね」の施設は、昨年度までのような水木金(土)10時〜15時オー

人気ベスト4のジャム(かぼちゃ&キウイ、ベリーミックスなど)いろいろ再入荷のお知らせ。

おはようございます。 「父の日ギフトセット」や「笹巻きときな粉のセット」に、たくさんのご注文を頂きありがとうございます! 笹巻きを作ってくださる「うすの会」さんからも、「たくさんの注文ありがたいねえ、頑張って作るけんね!」という声を頂いています。引き続き、6月10日まで受け付けておりますので、興味のある方は覗いてみてくださいね。 また、「父の日ギフトセット」は「自分用に」とご購入くださる方がちらほらと…嬉しい驚きです。 入荷待ちだった「しまねのエコバッグ」も再入荷して

自宅で楽しく!レシピ公開Vol.7 「小梅の梅干し」と「ふるふる茶わん蒸し」を作ってみよう。

おはようございます。 今日はご好評を頂いているレシピ企画の第7弾!引き続き、おうちで楽しく作れるお料理やお菓子のレシピを、過去のワークショップやくらしアトリエがデザインのお仕事の中からご紹介しています。 今回は、雲南市さんが製作された移住・定住者向け冊子「ほっこり雲南」の中から、今の季節に産直市に出ている小梅を使った梅干しのレシピと、茶わん蒸しのレシピです。 小梅の梅干しは手軽に作れて、お弁当などにぴったり。普通の梅干しのように3日間干したりする手間がありませんし、少し

父の日ギフトのご紹介。お父さんへ感謝を込めて。

おはようございます。 オンラインショップに「父の日用ギフトセット」をUPしました。 袖師窯のカップ・鹿糠さんの焼き菓子・イマジン珈琲さんのドリップバッグのセットです。 こんな感じの詰め合わせになります。 袖師窯さんはいつも「シマシマしまね」のうつわイベントでお世話になっています。松江市で、民芸の香りと、使い勝手の良い軽やかさを併せ持つうつわたちを作っていらっしゃいます。 今回、父の日というコンセプトでうつわをセレクトしようと思った時に、袖師窯さんの渋くてカッコいいカ

反響が嬉しい!「笹巻き」好評です。&オンラインショップのこと。

おはようございます。 先週の「笹巻き」についてのコラムやInstagramの投稿に、かつてない大きな反響を頂き、嬉しい限りです。また「笹巻き懐かしい!」と、ご注文くださる方も多く、重ねてお礼申し上げます。 オンラインショップでのご注文は、6月10日(水)17時までとなっています。興味のある方は、ぜひご覧くださいね。 さて、6月も近づいてきましたが、来月にはオンラインショップで新たなセット販売を予定しています。 先週は、事務所で撮影を行いました。 これから梅雨の時期に

「うすの会」さんの笹巻きと「南目製粉」さんの青大豆きな粉、予約販売を開始しました。

おはようございます。 6月のオンラインショップに先がけて、雲南市掛合町の「うすの会」さんの笹巻きの予約販売をさきほどから開始いたしました。 こちらのページからご覧いただけます。 今回は、私たちがこよなく愛する島根のソウルフード・笹巻きと、同じく島根を代表する食べもののひとつ、「ナンメのきな粉」こと南目製粉の青大豆きな粉をセットにして、お届けいたします。 ※こちらの商品は「うすの会」さんから直送となります。シマシマしまねの他の商品との同梱はできませんので、あらかじめご了

オンライン定期総会、無事終了。

おはようございます。 何だか肌寒い1日だった昨日の島根。学校再開に向けて分散登校なども行われていたようで、銀行に行く途中、集団下校をしている子どもたちとすれ違いました。みんなニコニコして嬉しそうだったのが印象的でした。 さて、毎年この時期のくらしアトリエは1年で一番事務作業が大変な季節です。 理事会・総会を経て、NPO法人として所轄庁(くらしアトリエの場合は雲南市)への報告書類の提出・確定申告・法務局への登記など、やることがたくさん! ごくごく小規模な法人ではあるもの

自宅で楽しく!レシピ公開Vol.6 「コーンのきらきら蒸し」を作ってみよう。

おはようございます。 今日はご好評を頂いているレシピ企画の第6弾!STAY HOMEの状況で、おうちで楽しく作れるお料理やお菓子のレシピをご紹介しています。 今回ご紹介するのは、鶏ひき肉を使ったヘルシーな蒸しハンバーグ。コーンをたっぷり使っているのでお子さまにも人気のレシピです。 こちらのお料理は雲南市のブランド化プロジェクトの一環で、「食の幸」をPR・発信する企画のなかで、市内の食に携わる団体・グループさんにいろいろなお料理を作っていただいたときのもの。実際に作ってく

6月のオンラインショップ。

おはようございます。 昨日は久しぶりに、事務所以外の場所へ。松江市の「袖師窯」さんへうかがいました。 「袖師窯」さんの工房は計画休業中ですが、展示場のほうは短縮営業されていて見ることができるとのことだったので、来月に企画しているオンラインショップの商品セレクトのために開けていただきました。 凛とした空気が漂う展示場。いつもながら作品の多さに圧倒されます。 民芸独特のちょっと土っぽい、親しみやすい色とデザイン。手になじむ形や、袖師窯さんならではのちょっとした遊び心。

事務作業は正念場、緑が癒やし。

おはようございます。 雨が続いて、また緑が濃く、もりもりしてきた感じがしますね。庭の草花の成長が楽しみな毎日です。 現在、NPO法人として、決算や定期総会の準備(昨今の情勢を鑑み、ことしはオンラインでの開催を予定しています)、その後の所轄庁への報告書類や法務局への書類の作成など、1年で一番事務作業が煩雑になるときなのですが、ちょっと煮詰まったら庭に出て草抜きをしたり、あんずや梅の実の数を数えたりして(葉っぱの陰に隠れているので、数えるたびに増えたり減ったりする)、いい息抜

発送作業を行いました。集わずとも、地元を愛する。

おはようございます。 昨日は事務所で、オンラインショップの発送作業を行いました! 「しまねのエコバッグ」をご注文くださっていた皆さま、お待たせして申し訳ございませんでした。発送が完了した方にはメールをお送りしています。どうぞよろしくお願いいたします。昨日以降ご注文を頂いた方には順次発送して参ります。 引き続き、島根愛を感じるエコバッグやブローチなど、ユニークな商品を販売しています!よかったらオンラインショップをご覧くださいね。 昨日は、紙ものスタッフのJさんが、休校中

あたたかな気持ちを、ありがとう。

おはようございます。 本日から、「しまねのエコバッグ」をお待ちいただいていた皆さまへの発送を始めます。 また、ミニチュアのくまちゃん「STAY HOME」シリーズも一部完成しましたので、こちらもお待ちくださっていた方のもとへお届けいたします!お待たせして申し訳ございませんでした。 こちらは「しまねのかたちパズル」のチェック作業。 きちんと19の市町村がパズルとしてかちっとハマるか、木や色など不具合がないか、をしっかりチェックします。OKが出たら袋に入れ、外箱に入れて完

自宅で楽しく!レシピ公開Vol.5 家族で「どら焼き」作ってみよう!

おはようございます。 今日は、ほぼ毎週水曜日に更新しているレシピ公開の第5弾です。「STAY HOME」に取り組む皆さんへ向けて、簡単にできておいしいレシピを、過去のワークショップやデザインのお仕事からセレクトしてお届けしています。 今日は家族で親子で一緒に楽しめるレシピとして、どら焼きをご紹介します。こちらのレシピは、2016年の「シマシマしまね」おひろめ会で行われた、記念すべき第1回目のワークショップのレシピ。 施設オープン後もふたたび開催して、その時々の素材を挟ん

クランペットで朝ごはん。

おはようございます。 お天気が良かった昨日。Instagramのストーリーでも事務所のある「はたひよどり」の風景を見ていただきましたが、のーんびりと時が流れています。 お隣のおじさんも半そで姿で田んぼのケアをされていました…春がもうすぐ終わりそうです。 さて、「STAY HOME」の日々の中で皆さまがいかにして暮らしを楽しむか、というところにチャレンジされていますが、ゴールデンウィーク中にSNSで「クランペット」がトレンドワードになっていたのをご存じですか? 「クラン