見出し画像

服装髪型自由!KURANDメンバーのリアル出勤コーデを紹介します👔

こんにちは、KURANDnote編集部です。

KURANDでは、出勤に関する服装は原則自由です。服装以外にも、髪型や、アクセサリー、ネイルなども自由なので、オフィスはいつもカラフル。

おしゃれをしながら働くメンバーもいれば、動きやすさ重視のメンバーなど、それぞれ好きなファッションで働いています。

そのため普段から「自由な服装で働けます」と発信していますが、「実際はどのくらい自由なんですか?」「自由と言いつつみなさんオフィスカジュアルだったりしませんか?」といった質問も度々いただきます。

そこで今回は、KURANDで働くメンバーのリアル出勤コーデを紹介します。

KURANDメンバーのリアル出勤コーデ

商品企画チーム Takahashiさん
ポイント:自分が企画した商品のラベルを貼ったカードケース
パートナーサクセスチーム Matsuzawaさん
ポイント:最近かけたパーマ
CRMチーム Yoshicoさん
ポイント:ビビットな色味のロングスカート
デザインチーム Koshikawaさん
ポイント:デザインが可愛いセットアップ
システムオペレーションチーム Nagashimaさん
ポイント:色付きのメガネ
商品企画チーム Inadaさん
ポイント:輸入インド雑貨屋さんで買ったワンピース
マーケティングチーム Katoさん
ポイント:水色に染めた髪の毛
パートナーサクセスチーム Irahaさん
ポイント:前面に文字の入ったシャツ
人事総務チーム Toyamaさん
ポイント:ピンクと紫でまとめた着物小物

シンプルからカジュアル、こだわり派まで、それぞれ自由なファッションで働いています。リラックスして働くことができるほか、お気に入りのものを身に着ければ気分も上がって楽しく働くことができます。

原則自由ですが、業務に支障をきたさず、清潔感のある身だしなみを心がけることが条件です。

※一部のチームや業務内容には、服装に制限があります。
※業務に支障をきたさず、清潔感があるかどうかはリーダーが判断します。

以上、KURANDメンバーの出勤コーデ紹介でした。会社の雰囲気が少しでも伝わったら嬉しいです。


KURANDでは「お酒の新しい価値をつくり、世界中のあらゆる人々の人生に、楽しさ、豊かさ、幸せを届ける。」のミッションのために、新しいメンバーを募集しています。「KURAND Recruit Book」もご覧ください。


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,590件