見出し画像

【レポート】エンジニア交流会を開催しました💻~KINTOテクノロジーズ~

こんにちは、KURANDnote編集部です。

今回は2024年6月4日(火)に、KINTOテクノロジーズ様のエンジニアの方をKURAND本社へお招きして実施した、エンジニア交流会のイベントレポートを紹介します。

開催のきっかけ

2024年1月に新登場したシステムエンジニア向け日本酒「ソースコード」。その斬新なコンセプトと、ラベルのソースコードを読み解くことで楽しめるとある仕掛けが話題となりました。

今回の交流会開催のきっかけは、KINTOテクノロジーズで定期開催している社内イベントのテーマで、「ソースコード」を扱いたいというご連絡でした。

2024年3月末に開催された「【KURAND社 協賛】仕事とお酒を愛でる「ソースコード」レビューまつり!」は16名が参加。とても満足度の高いイベントとなりました。

「ソースコード」はKURANDのシステムオペレーションチームが企画に加わって開発した商品という背景があり、KINTOテクノロジーズのエンジニアの方々から興味を持ってもらい、交流会の実施となりました。

交流会の様子

KURANDからはシステムオペレーションチームでエンジニアを担当している2名とリーダー1名の計3名、KINTOテクノロジーズからは若手エンジニアを中心とした7名が参加。

乾杯はもちろんクランドのクラフト酒。人気商品の理系兄弟Mr.YUZUで開幕しました。

交流会では、お互い全く違った業界であることから、新しい発見がたくさんありました。テックカンパニーで組織的に開発を行っているKINTOテクノロジーズは、1、2名で開発を行っているKURANDとは環境が大きく違い、これからKURANDが大きな組織になっていくうえで必要なことを学ばせていただきました。

交流会の後半は、商品企画や売り場企画に携わっているKURANDのメンバーも参加。「ソースコード」の開発の裏側の話や、普段の売り場企画の話などにも広がっていきました。全く違った業界ではありましたが、だからこその驚きや新しい気づきを感じた時間になりました。

We are hiring!

以上、KINTOテクノロジーズ様とのエンジニア交流会の様子でした。

KURANDでは「お酒の新しい価値をつくり、世界中のあらゆる人々の人生に、楽しさ、豊かさ、幸せを届ける。」のミッションのために、新しいメンバーを募集しています。「KURAND Recruit Book」もご覧ください。

「KINTOテクノロジーズ」について

KINTOテクノロジーズ株式会社は、トヨタグループ各社が展開するモビリティサービスやビジネスをテクノロジーで支援するために、2021年4月に創設されたテックカンパニーです。

KINTOテクノロジーズはトヨタグループ内でも唯一の「BtoC・DtoC領域に特化した内製開発組織」であり、世界30ヵ国で展開するグローバルモビリティブランド『KINTO』関連プロダクトや、マルチモーダルモビリティサービス『my route』など、「クルマに乗る人」に焦点を当てた新しいサービスの開発・運用を全面的に行っています。