マガジンのカバー画像

身体の事

111
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

最近やめたこと

最近やめたこと

自分の中で、最近、やめたことがあるなぁと思った。

それは、

何かに悩んだり、迷ったり、もやもやした時に、すぐに答えを出すこと。

この1ヶ月、結構、いろんなことを見直したり、もやもやしたり、次はどうしようか?って迷ったり、今後どうしていきたいか?って考えたりすることが多かったのだけど、

そこに湧き上がってくる感情や体感を、身体でしっかり感じてみることをやってみた。

結果、
何を選んでも差し

もっとみる
いい気分でいるということ

いい気分でいるということ

数年前、「引き寄せの法則」という感じの、とある方の理論を実践しているという同僚がいた。
その同僚がよく、「いい気分でいることが大事なのよね」と言って、ルンルンしながら、買い物をしたり、旅行に出かけたり、仕事の合間にカフェのコーヒーを買ったりしていたのを見ていた。
だけど、「ここはちゃんと向き合って、どうするか決めておかないといけないことじゃないのかな?」という案件に対しては
「嫌な気分になることは

もっとみる
寝不足

寝不足

ここ1週間ほど寝不足です。
先週は職場で監査があったので、その準備で残業になったこともあるのだけど
どちらかというと、自分のしたいことをとことんやっていたら寝不足になっていたという感じ。

大体3〜4時間の睡眠時間で過ごしてみて
「この身体の感じは、前の職場の行事前に、やることに追われて睡眠不足だった時と似てる・・・」ということに気づく。

好きなことをやると疲れないとか言う方もいたけれど
実際自

もっとみる
お世話になったもの

お世話になったもの

部屋を片付けていたら、久々に出てきたもの。

2年くらい前まで、腰痛、膝痛に悩んでいたころにお世話になったコルセットとサポーター。

保育士という仕事柄、腰痛には結構悩んでいたし、出るたびにコルセットを巻いて仕事していた。

膝は、たまに痛くなることがあって、その時にお世話になっていたもの。

そういえば。。。

ここ2年くらい使ってないなぁ。

身体の原理や、自分の身体の動かし方を認識して心地の

もっとみる
vs.ではなくて、どっちでも

vs.ではなくて、どっちでも

2週間くらい前から、たまに腰痛が出るようになり
今週は結構な頻度で腰痛が訴えてきている。
生理もやってきたから、そのせいもあるのかなぁと思っていたのだけれど
どうやらそうでもないらしかった。
→このことに関しては、自分の中で色々と検証中なので、また改めて。

で、今朝、お風呂に入って、身体を洗っていたら、指先に不快感を感じた。
爪が伸びている。
小さい頃からピアノを習っていたのと、保育士という職業

もっとみる