クラダシ公式note

「ソーシャルグッドカンパニーでありつづける」をミッションに掲げる株式会社クラダシの公式…

クラダシ公式note

「ソーシャルグッドカンパニーでありつづける」をミッションに掲げる株式会社クラダシの公式note。 フードロス削減を推進するソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営しています。https://www.kuradashi.jp/

マガジン

  • YOUは何しにクラダシへ?

    社内メンバーがどんな想いでクラダシにジョインし、どんなことをしているのか。インタビューを中心に発信していきます。

  • クラダシのプロジェクト

    クラダシが取り組んでいるプロジェクトの紹介やそれに基づくプレスリリースの解説など行っていきます。

  • クラダシのイベントレポート

  • 🎊6/30上場記念!!🎊アドベントカレンダー

    株式会社クラダシは2023年6月30日に、東京証券取引所グロース市場に新規上場しました。 上場を記念して、メンバーの想いを、日替わりでnoteへ投稿していきます。どんなクラダシメンバーが、どんな想いで、どうやって、事業を運営してきたのかを、(季節外れですが)アドベントカレンダーにちなんで発信していきます。 ※アドベントカレンダーとは?※ クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダー。待降節の期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーです。すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことになります。

最近の記事

【開催レポート】第5回 食のサステナビリティ研究会 ~健康・栄養と食~

こんにちは!サステナビリティ推進部です。 今回は、2024年9月4日(水)に開催した「第5回 食のサステナビリティ研究会」についてご紹介いたします。 食のサステナビリティ研究会について「食のサステナビリティ研究会」は、株式会社クラダシが運営する「クラダシ基金」の活動の1つです。 フードロス、気候変動問題や食料サプライチェーンリスクといった「食」や「農」に関わるさまざまなサステナビリティ課題に対し、情報の収集や発信、交流機会の提供を通じて、解決に向けた食に関わる企業のサステ

    • 【開催レポート】YOUTH SDGs SIP × Kuradashi SDGs講演会 @岩手県一関市

      こんにちは!Kuradashi 一関営業所です! 今回は、2024年8月10日(土)に開催した「YOUTH SDGs SIP × Kuradashi SDGs講演会」の様子をレポートいたします。 一関営業所とは 一関営業所についてご存じの方もいらっしゃると思いますが、簡単にご紹介を。 クラダシは目黒の本社のほかに、岩手県一関市に営業所があります。 主に酒類販売に関する業務をおこなっていて、現在は3人のメンバー(全員高校の同級生!)が和気あいあいと働いています。 YOU

      • 「サステナビリティ×クリエイティビティで企業の課題解決を目指す」カンパニーCEOインタビュー#1(ブランドソリューションカンパニーCEO 徳山耕平)

        クラダシは今年、11期目を迎える7月1日より、新経営体制になりました。これまで取締執行役員CEOとして事業を推進していた河村晃平が創業者の関藤竜也からバトンを受け、代表取締役社長CEOに就任し、さらに、社内カンパニー制を導入しました。 カンパニー制の導入は、 組織・人員配置を最適化すること、 各カンパニーの役割や執行責任者(CEO)の責務をより明確にし、意思決定と業務執行のスピードを上げること、 それにより、4つのカンパニーそれぞれの事業成長を加速や、さらなる新規事業

        • 「クラダシの新たな可能性を探る」  カンパニーCEOインタビュー#2    ロジスティクスソリューションカンパニー CEO 築地雄峰

          クラダシは今年、11期目を迎える7月1日より、新経営体制になりました。これまで取締執行役員CEOとして事業を推進していた河村晃平が創業者の関藤竜也からバトンを受け、代表取締役社長CEOに就任し、さらに、社内カンパニー制を導入しました。 カンパニー制の導入は、 組織・人員配置を最適化すること、 各カンパニーの役割や執行責任者(CEO)の責務をより明確にし、意思決定と業務執行のスピードを上げること、 それにより、4つのカンパニーそれぞれの事業成長の加速や、さらなる新規事業

        【開催レポート】第5回 食のサステナビリティ研究会 ~健康・栄養と食~

        • 【開催レポート】YOUTH SDGs SIP × Kuradashi SDGs講演会 @岩手県一関市

        • 「サステナビリティ×クリエイティビティで企業の課題解決を目指す」カンパニーCEOインタビュー#1(ブランドソリューションカンパニーCEO 徳山耕平)

        • 「クラダシの新たな可能性を探る」  カンパニーCEOインタビュー#2    ロジスティクスソリューションカンパニー CEO 築地雄峰

        マガジン

        • YOUは何しにクラダシへ?
          24本
        • クラダシのプロジェクト
          22本
        • クラダシのイベントレポート
          5本
        • 🎊6/30上場記念!!🎊アドベントカレンダー
          46本

        記事

          独立して4年後、クラダシに入社した理由

          自己紹介はじめまして、よっしーと申します。諸事情につきペンネームでの公開です🙇‍♂️ 2016年に青山学院大学を卒業し、大手飲食店広告会社に入社。 ファーストキャリアで営業職、2年後に異動して企画職を経験した後、2019年にスタートアップにBizDev職で転職しました。その後、BizDev特化型のフリーランスとして独立、取締役COOとして友人と創業、自身の会社を創業というステップを歩んできました。 上記の通り、会社員を4年、独立して4年弱と戦ってきまして、社会人9年目の現

          独立して4年後、クラダシに入社した理由

          【代表対談】創業10年の節目で社長交代へ、クラダシが目指すソーシャルグッドカンパニーのこれから

          クラダシは間もなく創業10周年を迎えます。 2014年の創業以来、ソーシャルグッドカンパニーとして、あえてビジネスの力で課題解決に取り組むことで持続可能な社会の実現を目指して事業を展開してきました。 2024年7月1日に、10年にわたって代表取締役社長を務めた関藤竜也に代わり、取締役執行役員CEOの河村晃平が新社長に就任しました。関藤は代表取締役会長に就任し、引き続きクラダシをリードしていきます。 新社長の河村と創業者の関藤が、2人の出会いや今回の社長交代の背景、そして

          【代表対談】創業10年の節目で社長交代へ、クラダシが目指すソーシャルグッドカンパニーのこれから

          クラダシに入社して4か月、クラダシの知られざる魅力

          新卒時から変わらない企業選びのポイントはじめまして、ソーシャルイノベーション部  マーケットプレイスGの 水野麻衣です。社内ではまいやんと呼ばれています。 2024年1月に入社し、Kuradashiサイトへの新規出品企業を増やすため、 電話やメールを使い、企業(メーカー・卸・小売など)へのアプローチを行っています。 中でも、マーケットプレイス型* 利用をメインとする企業の開拓です。 そんな私はクラダシが4社目となります。 簡単に自己紹介。 大学 :食物健康学専攻(栄養士

          クラダシに入社して4か月、クラダシの知られざる魅力

          【開催レポート】第4回 食のサステナビリティ研究会 ~フードテック・プラントベースフード~

          こんにちは!サステナビリティ推進室です。 今回は、2024年4月23日(火)に開催した「第4回 食のサステナビリティ研究会」についてご紹介いたします。 食のサステナビリティ研究会について 「食のサステナビリティ研究会」は、株式会社クラダシが運営する「クラダシ基金」の活動の1つです。 フードロス、気候変動問題や食料サプライチェーンリスクといった「食」や「農」に関わるさまざまなサステナビリティ課題に対し、情報の収集や発信、交流機会の提供を通じて、解決に向けた食に関わる企業の

          【開催レポート】第4回 食のサステナビリティ研究会 ~フードテック・プラントベースフード~

          【開催報告】業界の第一人者たちが集結!「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム2023

          「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム2023について 株式会社クラダシが運営する「クラダシ基金」の活動の1つとして、フードロスや気候変動といった、さまざまな「食」に関わる課題を、企業間・官民での連携や協働を通して解決を目指す「食のサステナビリティ研究会」があります。 その活動の一環として、「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラムを2023年10月26日に開催いたしました。 私たちのくらしを支え、彩り豊かなものにしていく「食」は、地球環境や、農業・水産業・食品

          【開催報告】業界の第一人者たちが集結!「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム2023

          クラダシ初「食品ロス削減の日」限定24新卒採用を実施!必要なのは「食への熱意」だけ

          ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:関藤竜也、以下「クラダシ」)は、「食品ロス削減の日」限定 24新卒採用を初実施します。履歴書不要・学歴不問・志望動機不要で、「食への熱意」をつづるエッセイのみでエントリーできる2024年度の新卒採用です。エッセイによる書類選考の通過者は、10月30日の食品ロス削減の日(※)に開催するイベントにご参加いただけます。 ※10月30日は、国が食品ロスの削減の推進に関する

          クラダシ初「食品ロス削減の日」限定24新卒採用を実施!必要なのは「食への熱意」だけ

          上場記念アドベントカレンダー最終話 その先へ

          こんにちは。たびたびCHROの徳山です。 #上場記念アドベントカレンダー として上場当日からリレー形式で毎日投稿してきましたが、今日で最終回となります。 私自身も全員のクラダシで働く想いを読み、改めて素敵な仲間に囲まれていることを実感することができました。 しかしながら、IPOはあくまでスタート地点。 事業も組織もまだまだチャレンジしていきます。 いかに困難が予想されても、いかに現在が心地よくても、その先へ。 我に安住の地はなし。 これから先の未来を一緒に創っていく仲間

          上場記念アドベントカレンダー最終話 その先へ

          総勢200名超の方が参加!上場記念祝賀会を開催しました

          上場記念アドベントカレンダー #46は、上場記念祝賀会のご報告です。 ふたたびCHROの徳山です。 7月27日にささやかながら上場記念祝賀会を目黒の雅叙園で開催いたしました。日頃お世話になっている皆さまに全国からお集まりいただき、感謝の気持ちをお伝えするとともに、新たなつながりをふやし、交流を深める場として企画いたしました。ご参加いただいた皆さまよりたくさんの温かいメッセージも頂戴いたしました。 ご挨拶いただいた皆さまからのコメント(抜粋) 一橋大学ビジネス

          総勢200名超の方が参加!上場記念祝賀会を開催しました

          過去にできなかった社会貢献と利益追求の両立を目指して

          自己紹介自己紹介に関してはこちらの記事に書いてあるのですが、直近のアップデートも兼ね、簡単に自己紹介させていただきます。 技術顧問の高際です。みなさんからは「ぎわさん」と呼ばれています。趣味はボルダリング、フットサル、料理、プログラミングです。 INSTYLE GROUP というコングロマリットのようなグループ会社でCTOをやりながら、クラダシには2021年5月から業務委託として関わり始め、2021年11月に社外CTOとしてECCUBEの運営、Shopifyへの移管をリ

          過去にできなかった社会貢献と利益追求の両立を目指して

          信頼と共感のチームで、フードロス削減に貢献するエンジニアリング

          ■自己紹介こんにちは!開発部でエンジニアをしているぜんと申します。 エンジニアとして4半世紀、以前は自身がCTOとして上場を目指したこともありましたが、クラダシでやっと上場企業で働けることになりました。 エンジニアとして働く上で大事にしていることはHRT「Humility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)」です。 周りからはプログラマの三大美徳「怠惰 (Laziness) 、短気 (Impatience)、傲慢 (Hubris)」な仕事ぶりと言われます。

          信頼と共感のチームで、フードロス削減に貢献するエンジニアリング

          エンジニアが行うSDGs

          ■自己紹介こんにちは。「ソーシャルグッドカンパニーでありつづける」をミッションに掲げる企業、クラダシで開発部、開発グループに所属するよーへいちゃんです。 私たちは「日本で最もフードロスを削減する」ことをビジョンとして掲げ、フードロス食材を取り扱ったECサイトを運営しています。 ■現在の仕事内容 私の仕事は、運営しているECサイトのユーザーエクスペリエンス(UX)向上施策についての開発を行っています。 UXとは、サービスや商品を使うユーザーの体験全体を指します。具体的には

          エンジニアが行うSDGs

          仕組みとシステムでユーザー価値をアップデートする、わんちゃん大好きエンジニア

          ■自己紹介皆さま、はじめまして。開発部のkappamataと申します。(恥ずかしがり屋なのでペンネームでお許しください🙇‍♂自然とわんちゃんが好きです。) 簡単に経歴を紹介させていただきます。 さまざまな業態を渡り歩くSES(約10年)-> エンジニア35歳定年説に怯えながら自社開発したいとの思いで某ベンチャー(約4年) -> 現クラダシ(半年) クラダシへJoinを決めた理由は ・MissionとVisionへの共感 ・技術/ビジネスレベルが高いメンバーと共に働くことで、

          仕組みとシステムでユーザー価値をアップデートする、わんちゃん大好きエンジニア