久田邦博 クニ坊 研修デザイナー&ファンタジスタ。

薬剤師。研修デザイナー。三重大学・名城大学非常勤講師。白血病発病後落ち込んだが人材育成…

久田邦博 クニ坊 研修デザイナー&ファンタジスタ。

薬剤師。研修デザイナー。三重大学・名城大学非常勤講師。白血病発病後落ち込んだが人材育成という天職と出会いスキルアップに取り組む。目標生存期間達成日に臨終体験したが生かされ更にパワフルに活動。全国で800回講演。愛称は「クニ坊」魔法の言葉「しあわせです♥感謝」を世界に広める活動中。

マガジン

  • おくすりに波の音と愛を添えて 海が見える薬局通信

    私が勤務している海が見える薬局では薬だけではなく、言葉や言葉以外の表情などでサポートしています。その一つとして薬局通信にコラムを季節のテーマに合わせて毎月書いています。患者さんだけではなく何となく寂しさを感じている方や不安を感じている方に届けばと願っています。気落ちが豊かになるとお薬も減らせるかもしれません。薬は出来るだけ飲まない方がいい。そして、必要な薬はしっかり飲んだ方がいい。皆さんをサポートする小さな薬局からの愛です。しあわせです♥感謝

  • 【ドラゴンクエストから学んだ大切な教え】

    【ドラゴンクエストから学んだ大切な教え】 ダイパ、コスパという効率性を求め、努力を避ける人が多くなったように感じる。それを続けるとどうなるのか? 僕はロールプレイゲームを通して学んだ教訓がある。

  • 薬剤師の帯状疱疹日記 50歳以上はワクチンを!

    薬剤師が帯状疱疹になり、診断までの経緯や痛み、痺れと向き合うプロセスを紹介します。

最近の記事

無茶振り・丸投げは大きく成長する機会

【薬剤師的な視点】 認知症ケア専門士研修会からの講師依頼。 普段の認知症の方との活動から感じていることにプラスして上記の内容が追加された。 ・薬物動態とは ・加齢による薬物動態学・薬力学変化 ・認知症の人で注意する薬剤とその薬学的知見 ・薬物相互作用メカニズム ・薬局の裏側で薬剤師がしていること ・かかりつけ薬剤師を持つ意義 ・薬剤師が出来ること 何を話そうかとまとめていくと次から次へと浮かんで楽しくなってきた。 150分のためアンコンシャスバイアスとコミュニケーションス

    • 若手社員がすぐに退職すると聞いて・・・

      【セキュアベース・リーダーシップ】 集合研修が終了し東海地区に配属されてくる新入社員は毎年大切な存在だった。研修期間終了後も何でも相談に乗った。 電話相談しやすいようにと7-23時はいつでも電話しておいでと伝えた。最初の頃は仕事の相談が多かったが、徐々にプライベートな相談も増えていった。 オフィスでも帰ろうとPCを閉じる音が聴いて若手が数名駆け寄って来た。22時近くまで相談に乗った。自宅が近所だったため仕事やプライベートで外出した日も可能な限りオフィスに電気が点いている

      • 最も身近な存在のしあわせ

        「最も身近な存在のしあわせ」 家事の分担への考え方が偶然見た所ジョージさんの動画で一変した。 この日以来積極的に家事を行っている。 妻曰く「手伝うは禁句」 自分の役割をしているだけだからだ。 家事をしながら会話が弾む。 しあわせがまた膨らんだ。 恋は求め合うもの。愛は与え合うもの。 相手が求めるものを与えることが重要。 自分が与えたいモノを与えるのは自己満足。 10数年前に読んだゲリー・チャップマン著「愛を伝える5つの方法」で理解は出来ている。 妻は話を聴いて

        • がんサバイバーの生き様〜全力で生きて悟ったこと〜

          がんサバイバーの生き様〜全力で生きて悟ったこと〜 2024年7月24日(水)18時30分〜19時30分 オンライン開催。無料、どなたでも参加できます。 がん告知後一時期落ち込んでいましたがバカバカしいと感じたため、 その後やりたいことに力を注ぎ全力で生き始めました。 息子たちと酒を飲みたいと当初の目標であった10年目を迎えた日に 突然、死を意識することになりました。 そして悟りました。 その後は生かされた命でがんサバイバーや認知症の方の支援に 力を注いでいま

        マガジン

        • おくすりに波の音と愛を添えて 海が見える薬局通信
          39本
        • 【ドラゴンクエストから学んだ大切な教え】
          2本
        • 薬剤師の帯状疱疹日記 50歳以上はワクチンを!
          3本

        記事

          認知症共生社会とは

          第14回ちた介護連携ネットワーク研究会 登壇の機会を頂き、がんサバイバーシップでいいのかなと打合せに行くとタイトルに「認知症共生社会(仮)」と書いてありました。 自分の考えをまとめる機会と受け止めて「このままでいいです」とお答えしました。 そこからひたすら関連書籍を読み込み、認知症ケア学会に参加し、なんとなく考えがまとまり始めました。 考えをぶつけてみてフィードバックを頂こうと考えています。 平日の午後ですがお時間が付く方はぜひご参加ください。南知多病院のHPの下の方に申し込

          がん告知を受けたらHappyな生き方に変えよう

          人生は楽しまなければ損です。 がん告知を受けてからは人生を楽しむことを意識してきました。 人生の1/3以上をサバイバーとして生きてきましたが、この習慣が充実した人生に繋がっているような気がします。 サバイバーはもとより健康な方にも参考になる習慣と思っています。 併せて僕が避けてきた習慣も参考になると思います。 【がんサバイバーが避けるべき最悪な習慣TOP3】をご覧ください。 がんになってもならなくても人生を充実させましょう。 本日19時よりパワフルながんサポ喫茶

          がん告知を受けたらHappyな生き方に変えよう

          高額な医療費対策「家族を守るためには生き続けることが正解かどうか」

          2001年にがん告知を受けた時に助かる道はないかとネット検索しました。 そして、治療法を見つけ、その後衝撃を受けたのが高額な治療費でした。 その時、考えたのは「家族を守るためには生き続けることが正解かどうか」でした。当時は情報を得ることが出来ず日々苦しみました。 22年間に渡る医療費は1億円近くになっていると思います。 制度のお世話になり安心しながら生き続けることが出来ました。 心から感謝しています。 僕と同じような苦しみを感じないように知りえた知識を開示し配信してい

          高額な医療費対策「家族を守るためには生き続けることが正解かどうか」

          がんサバイバー・ナビ

          がんサバイバー・ナビ【クニ坊ちゃんねる】 生きているうちに何でもチャレンジ! Youtubeチャンネルを開設しました。 2001年からサバイバーとして過ごし一度人生の最終局面を経験したからこそ言えることを発信しています。 金曜日はがんサポ喫茶止まり木メンバーとの対談がリリースされます。 しあわせです❤感謝 #がんサバイバー#ACP#サバイバーシップ#がんピアサポーター#がんサポ喫茶#しあわせです感謝グループ

          海が見える薬局通信コラム 衣替え

          今月も原稿執筆の時期が訪れました。 このコラムを毎月楽しみにしているという嬉しい言葉を聴きました。大きな励みになります。 テーマが送られてきたら、出来るだけその習慣に書き始めることにしています。パッと浮かび上がるインスピレーションと書き忘れを防ぐためです。もう一つは仕事が早いという印象付けw 相手も待っているわけですから早い方が喜ばれます。 どうせやることなんだから早く仕上げるというのが若い頃からのスタイルです。 これをしていると困った時のクニ頼みで〆切ギリギリ対応の

          【変革し続ける組織作り】

          昨年1年間研修で関わった介護施設に4か月ぶりに訪問。 リーダーシップ研修キックオフを行い一年間のプログラムをレビューし核となるワークを実施した。 驚いたことにリーダーたちは自発的に管理者に要望し研修直後にミーティング企画の時間を設けるようになっていた。 昨年のキックオフの時から比べると大きな変化を感じた。 今年のテーマは「自発的に動くリーダー養成」と要望されたくらいである。すでに動き始めていた。 ちなみに昨年力を入れたことは、成功循環モデルでいう関係性の質と思考の質の改

          自助そして社会的処方「つながりの力」が地域を変える

          地域共生ネットワーク東海設立イベント 自助そして社会的処方「つながりの力」が地域を変える 講師:岡本 記世子 氏(きよまるカフェ主宰、NPO法人ミーネット)    守本 陽一 氏(医師、ケアと暮らしの編集社代表理事) 日時:7月28日(日)10:00-13:00 会場:日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 第3病棟1階研修ホール    〒466-8650 名古屋市昭和区妙見町2-9(地下鉄八事駅徒歩1分)    &オンデマンド配信 参加費:無料 参加方法

          自助そして社会的処方「つながりの力」が地域を変える

          地域共生社会

          年初めから「地域共生社会」という言葉がやたら飛び込んで来ます。 活動もその方向に向かっている感じ。 今回の講演も仮のタイトルが「共生社会」となっていたため、使命を感じそのままで受けることにしました。 良い機会のため認知症を含めた方針と活動内容を整理し語ってみます。 お申し込みは南知多病院WEBサイトからどうぞ。 現地開催。医療・介護関係者向けです。参加費無料です。 しあわせです💖感謝 #認知症 #認知症と共に生きる #地域共生社会 #しあわせです感謝

          働き方改革と同時に働く意義改革を

          働き方改革と同時に働く意識改革を。 リーダーシップ研修という名目で研修の依頼を受けると、依頼主に面談してどんな課題を感じて、どうなりたいのかを確認しています。 最近の傾向はリーダーシップというよりも自発型、主体性というところに落ち着くのがほとんどです。 前職で若手社員を育成していた時にある時から、集合研修終了後に僕に預けてくる顔ぶれに変化が起きたことを感じました。 モチベーションが低い子やマイペースの子が増えました。新人研修部門からも要注意との引継ぎを受けることも多々あ

          海が見える薬局通信コラム 五月晴れ

          今月も原稿執筆の時期が訪れました。 3月頃から天候が今一つだと、体調を確認するとすぐれない方が増えてきます。 何か方法はないかと探して出逢ったことを今月は書いてみました。 海が見える薬局では一緒に勤務し学び合う薬剤師を募集しています。地域医療、在宅訪問や患者さんとのコミュニケーションの取り方などを実践的に学べます。関心がある方は私までご連絡ください。 しあわせです💖感謝 海が見える薬局通信コラム 五月晴れ 5月になりました。 清々しい空を見上げ五月晴れと思っていま

          【ドラゴンクエストから学んだ大切な教え】Ⅱ

          『基礎力を磨け』 タイパを追求すると中ボスが出た時にどうにもならない状態になる。 RPGは村人等から情報を集め次の目的地(ダンジョン)を目指す。 ダンジョンを攻略すると物語が展開し新たなダンジョンの情報が入手出来るようになり、道が開かれる。 迷いながらキーとなる情報を待つ人物を探し回り、その行く先々で敵と遭遇し戦闘モードとなる。 場面によっては次から次へと弱い敵が出てくるため時間が消費される。 これが結構面倒なため、攻略本を手に入れると最短ルート、つまりあまり弱い敵

          【ドラゴンクエストから学んだ大切な教え】Ⅱ

          再生

          共に生きる ~がんになってからの生き方~

          広島市東区医師会 令和5年度 東区市民公開講座 「共に生きる~がんになってからの生き方~」 収録動画が公開されました。

          共に生きる ~がんになってからの生き方~

          再生