質問への答えをもらいました。

前の記事「タグをつけていないのに?」のフォローアップ記事です。

途中で削除されたため、最初の方のコメントはメールで受け取った履歴から起こしました。

私のコメント:

「こんにちは。スキを押していただいてやってきました。
ですが、どうやって私の記事を見つけたのですか?
今日アカウントを作って挨拶の記事を上げただけで、タグも何もつけておらず、もちろんまだどなたのフォローもしていないしスキも押していません。

どうやって私がアップした記事を見つけたのか教えてください。」


久住ハルさんの返事:

新着に出ていたのをたまたま見て私みたいだなと思ってスキを押しました。私も始めたばかりです。私が挨拶をした時もで同じようにスキが来ました。新着を見た方が押しているのかと思います。私もその時は挨拶をただ書いただけでした。


私(文章は残ってないので書いた内容): 

ここで、どこの「新着」か教えてくださいと書きました。タグをつけていればその中で新着は出ますが、タグなしのただの「新着」と言うのはあり得ないからです、と言うようなことを書きました。


続きはスクリーンショットです。

画像1

画像2

一番最後のコメントを投稿しようとしましたが、ブロックをしたようで投稿できませんでした。このコメントもすぐに消してしまわれました。


この方は二度も、私のタグをつけていない「一番最初」の記事をあげてすぐに探し出してスキを押されたのです。そしてその返答が、こういったその時々で変わる返答でした。


さとう さんという人は、「時間泥棒が未来からわたしにくるもの」にコメントで質問をしましたが、その度にコメントは削除され、私をブロックしたようですね。






この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?