見出し画像

あなたの心の栄養は足りていますか?

そう聞かれて、Yesと答えられる人はどれくらいいるのでしょう?
あるいは、心の栄養ってなに!?って思うかもしれません。

心の栄養とはあなたの心を満たしてくれるものです。
嬉しいなぁとか、楽しいなぁとか、大好きだなぁとか、
美味しいなぁとか、ワクワクするなぁとか。
心を満たしてくれるものは、千差万別。
ひとりひとり、様々な心の栄養があります。

例えば、私の場合は

朝、家族に「おはよう!」って元気に声をかけること
朝、美味しいコーヒーを飲むこと
フロリダの雄大な青空を、今日も綺麗だなぁって眺めること
愛犬2匹を撫で回すこと
人とおしゃべりすること
大好きな人に会うこと
綺麗なものを見ること
大自然の中に身を置くこと
旅すること
山に登ること
ヨガをすること
スノーボードで斜面を猛スピードで滑り降りること
美味しいものを食べること
作ること(ベイキング、日本刺繍、手まりなど)
音楽を聴くこと、演奏すること
未知なるものに出会うこと
新しい挑戦をすること

書いてるとあれもこれも出てきて、まだまだ書き足りません。

体の成長に栄養が必要なように
心の成長にも栄養が必要です。

体の栄養は毎日3食きちんと取っているのに
心の栄養を取ろうと考えたことがありますか?

心の栄養不足になっていると、イライラしたり、
人に優しくなれなかったり、今を楽しんだり出来なくなります。
あなたは慢性的な栄養不足に陥っていませんか?

私もちょっと頑張りすぎて、心の栄養不足になることがあります。
これが私の心の栄養と意識して、積極的に、罪悪感なく摂ることが重要です。
そして、様々な栄養を毎日何度も摂りましょう。

あなたの心の栄養はなんですか?
今日はどんな栄養を摂りますか?

先日、彩塾オンラインサロンで『心の栄養カフェ』をオープンし、
私含めて9名で、笑いあり、涙ありの楽しい時間を過ごし、心の栄養をたっぷり摂りました。

心の栄養カフェってなに!?についてはまた次回に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?