見出し画像

コープサステナブルアクション「どこにある?サステナブル」

コープサステナブルアクションってなぁに?

SDGsの実現にはわたしたち一人ひとりが具体的に行動を変化させていくことが大切です。これまでの生協の取り組みからさらに、全国で約3000万人の組合員が参加する協同組合組織としての役割と責任を果たすため、コープサステナブルアクションをスタートさせました!
多くの人がサステナブルな行動を実践するきっかけとなるように、日本全国の生協が一斉にコープサステナブルアクションに取り組みます!

このnoteではコープサステナブルアクションの5つのコンテンツのうち「どこにある?サステナブル」をご紹介します。


日々の生活の中のサステナブルを
探してみよう!


「どこにある?サステナブル」とは?

日々の暮らしの中にあるサステナブルな事例を「家の中」「外出中」「お店の中」の3シーンごとに紹介します。サステナブルはむずかしいことではなく、身近な存在であることに気づくきっかけをつくります。

サステナブルってむずかしい?
いえいえ、実は日々の生活の中にはたくさんのサステナブルがあるのです。
家の中や外出先、お店の中にも。
コープのお店までの道のりに、みんなも身のまわりのサステナブルを探してみましょう!

お家・お外・お店でサステナブル

お家の中のサステナブル

いまみなさんはお家の中です。
コープの宅配を注文するときや料理をするとき、電気をつけるときにもたくさんのサステナブルな可能性があります。
たとえば、トイレットペーパーを買う時…
トイレットペーパーには、リサイクル原料を使ったもの、FSC認証を受けたものなどがあります。そういう商品を選ぶことで、木材資源の有効活用や森林保全につながります。
コープの「コアノンロール」は紙パック類や古紙などのリサイクル原料を100%使用。ごみになる紙芯がなく、通常タイプの約2倍の長さの1ロールをギュッと巻いているので長くつかえます。

お出かけ先のサステナブル

お家の外に出てきました。お買い物や公園までお散歩のときも、サステナブルにつながるアクションを知らず知らずのうちに実践しているかも!
マイボトルやマイバッグを持ちあるくのも、サステナブルなアクション♪
たとえばいきものを見かけた時も…
地球上の動物や植物がどのような生態系をつくっているのか、自然やいきものにふれ、調べてみることが、生物多様性を守るための第一歩です。
生協と㈱バイオームの「いきもの探しクエスト」では楽しくいきもの調査を行うことができます。生協が開催する植樹イベントや、川や里山での自然体験、海岸清掃などの活動にも参加してみましょう。

お店の中のサステナブル

コープのお店に着きました!コープのお店にはサステナブルなアクションをたくさん実践しています。
牛乳パックや卵パック、食品トレーなどの包装容器を回収するリサイクルボックスを設置していたり、形が不ぞろい・キズがついているなどの訳あり農産品を売っていたり、人々や環境に配慮・サポートできるマーク付き商品が売られていたり…
さらに、いつものお買い物では手前に置いてある期限の近い食品から買う「てまえどり」をすることで、食品ロスが出ることを防ぐことができます。
日々のお買い物で「どんな行動を選択するか」も、サステナブルアクションのひとつです!


身のまわりのサステナブル!

コープサステナブルアクションサイトでは、身のまわりのサステナブルについてもっと詳しく知ることができます!
サステナブルはどこにあるかな?さっそく探しにいってみよう!




●コープサステナブルアクションー日本生協連プレスリリース
https://jccu.coop/info/newsrelease/2023/20230523_02.html

https://jccu.coop/info/newsrelease/2023/20230523_02.html

●関連情報
CO・OPサステナビリティレポート2022
「CO・OPサステナビリティレポート2022」リーフレットは、こちら
全国の生協におけるSDGsの取り組みについては、こちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?