何が正解

息子がインフルエンザにかかりました。
5日間自宅で過ごす事になりました。妹の保育園はお兄ちゃんがインフルエンザだと登園はご遠慮願いたいそうです。それでも預けて働きに行く場合は陰性証明を取ってくださいとのことでした。
陰性証明取って仕事にいったとして、じゃあ誰が息子を見ますか?
旦那に休める?と聞いても無理の一言。じゃぁせめて午後から出勤に変わってももらえない?と聞いても無理の一言。
じゃあ私が仕事を休んで息子の看病と妹の面倒を見る。それが正解ですか?
仕事を突然休んでしまった私の職場の人は困ってますよね?妹の陰性証明を取ってインフルエンザの息子に留守番させて出勤するのが正解ですか?
正社員じゃなく、パートの嫁がいつも休むのが正解ですか?子供が風邪を引いた時何が1番正しい判断なのか夫婦で話し合うべきですよね?それを無理の一言で終わらせて、病院予約した?とか、妹にうつったらまずいんじゃないの?とか良く平気で言えますよね?誰が病院連れて行きますか?看病しながら誰が妹の相手もしますか?そして、あなたが帰った時ご飯の用意、お風呂の用意、明日の洗濯は誰がしていますか?パートを休んでしまって肩身の狭い思いをしながら働いてるの知ってますか?

あなたにはちょっと先を考える脳みそがないんですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?