マガジンのカバー画像

色んなゲームのお話

346
運営しているクリエイター

#ドラクエ

ビルドの世界へ

ビルドの世界へ

本日はプレステ4に新アカウントを作りまして…。
Twitterに連携させました。
これでテレビ画面を撮るという昔ながらの行動をしなくてすみます。

さて、ドラゴンクエストビルダーズ。
2が大好きですが1からプレステ4の遊びたい放題で遊びたいたら思います。

先ずは旗を差す前に…。

土の壁の中に閉じ込めれいるロロンド。
ウロウロするのに彼が居る、居ないでは結構変わるので一目散にいつも迎えに来ます

もっとみる
ドラゴンクエストビルダーズ

ドラゴンクエストビルダーズ

本日はお休み。
という事で買い物に行ったり車屋に行ったり、ついでにリハビリに行ったりとバタバタとした一日でした。

そしてプレステ4の遊びたい放題でドラゴンクエストビルダーズの1と2があるという事で、ダウンロードしてもらい久し振りに起動してみました。

真っ直ぐにメルキドに向かって引っ張っている綺麗な水。
当時の私の実直さよ。
…ただ単にメルキドガーデン作りたかったんだなぁ、きっと。

そして拠点

もっとみる
いつの間にやら6周目

いつの間にやら6周目

いやはや、ついつい遊んでしまうゲーム。
それがドラゴンクエストビルダーズ2です。

船長がカッコ良すぎて私、胸がキュンキュン。
これから暫く船長に会えないかと思うと切なくなりましたが、降り立ちましたからっぽ島。

シドーをひたすら待たせた状態でひたすらからっぽ島をウロウロ。
自然を壊さないように気を付けながらウロウロ。

無事島の全体マップを埋める事が出来ました。
こう見るとやっぱり島は広いなぁ。

もっとみる
ドラクエ熱

ドラクエ熱

今日はお休みだったので気になってダウンロードしていたドラゴンクエストトレジャーズの体験版を遊んでみました。

…酔う。
楽しさとかよりも何よりも3D酔いする。
そんな訳でソフトは削除となりました…。

しかしドラクエ熱が再熱してしまったので、ビルダーズ2を少しやって…。
そしてビルダーズ1を始めてしまいました。

懐かしい。
プレステ4で遊んだ時、ウロウロしていて土の中に閉じ込められていたロロンド

もっとみる
ドラクエの世界観が好き

ドラクエの世界観が好き

今日は5連勤の3日目。
体をめいっぱい使ってする職種なので、3連勤とかにして欲しい…。

そんな事を思いつつ、ゲームを暫くしていないなぁとおしみじみ。

フォルダの写真を整理していたらLOFTで以前開催されていたドラゴンクエストの展示を発見。

どの人を見ても懐かしい気がします。

またドラクエ、色んなのをやろうかな。

一周回って最初に戻る

一周回って最初に戻る

今日も透け透けブロックとの再開から始まりましたドラゴンクエストビルダーズ2。
天井も透けると見にくいなぁ。
まあ気にせず地層の埋め立てを住民としておりました。

とりあえず1層目、2層目、3層目ともに住民が設計図で手伝ってくれるエリアは全て終わってしまったので、ここからは自分との戦いです。

先ずは下から順に終わらせようかなと思っていますが、明日は骨船長にプレゼントする先日作った船のマストを完成さ

もっとみる
みんなとビルドする楽しさ

みんなとビルドする楽しさ

さて、本日はビルダーペンシルで再現した船を移動しました。
うちの島のビルダー達はいつも忙しそうです。
…私が頼むからなんだけどね。

船が移動したら次は私の番です。

また船を確認しながら慎重に置いていきます。
しかしゲーム冒頭の時はキメラも風のマントも無いので視野が狭い…。

どうしても見える範囲が限られているので、てっぺんのブロックの高さの判断が難しい…。

全体を見て調整。
マストも破れてい

もっとみる
船をビルドする

船をビルドする

ムーンブルグの教団の下見から始まりましたドラゴンクエストビルダーズ2。
勘のいい方はもう私が何を作っているのかお分かりかもしれませんね。

そう、ゲーム冒頭で乗っている船(骸骨船長の船)
そちらを確認しながら再現してビルドしました。
全体的な色合いは船長に合わせています。
茶色でも良かったのですが、折角なら船長色にしたかったんだな。

もともとコンパクトな船のサイズなのか、倉庫以外の空間は狭めなの

もっとみる
染料は沢山必要

染料は沢山必要

今日は魔物コンプリートを目指していた訳ですが…。
何故かまだ2匹、落とすアイテム欄が?マークのままなのに100%になりました。
うーん、とりあえず名前を埋めれば100%になるんだったかしら…。
以前プレイした際は全てを埋めたんだけれど…。
まあ少し気になりはしますが、少々同じ魔物狩りも飽きて来ていたのでここで一先ずお休みしたいと思います。

新しいコンテストも始まったという事で…。
今回も参加する

もっとみる
地道に100%を目指す

地道に100%を目指す

さて、今日はコンプ率100%を目指しておりました。
そして珍しくイメチェンしました。

メルキドの守りかべをゲットしたらアイテムは無事100%に。
予想通りで一安心。

次はモンスター図鑑を目指して次から次へと倒していきます。

そざい島で倒してアイテムを手に入れても、他のエリアで倒して手に入れないと反映されない魔物もいるんだなぁ。
いやはや、それは盲点だよ。

残す魔物はあと3匹。
これは暫くか

もっとみる
100%の壁

100%の壁

今日も透け透けバグに遭遇しつつ、レシピ100%を目指して魚釣りをしていきました。

ずっとブロックを積んでいるとたまに気分転換がしたくなるんですよね。

今回苦労したのがピラニア。

魚を全サイズ2匹以上確保したかった為、ピラニアの大サイズ1匹を所望していた訳ですが…。
フナばかりで全く釣れず…。
サケの特大も苦労しましたが、ピラニアは中々の曲者でした…。

何とか頑張って料理は全種類作れた為レシ

もっとみる
透け透けになる

透け透けになる

今日はレシピやアイテムのコンプ率を埋めるつもりが、普通に地層を作ってしまっておりました。

そんな中、ちょっと不便なバグらしきものにあいました。

足元にあるブロックが透明になっております。

寝ても場所を移動しても直らないので諦めてロードし直したら戻りました。

足元が透けててはブロックを敷き詰められません…。

解決して良かったと安堵していたら…。

また遭遇しました。
ロードし直すともとに戻

もっとみる
埋めて埋めて埋めまくる

埋めて埋めて埋めまくる

今日もドラゴンクエストけしケシを遊んでいたり、アニメを見ながらドラゴンクエストビルダーズ2の地層を埋めたりしておりました。

基本的に設計図を置いて住民達に埋めてもらうので、その間に細かい所などを埋めていくのですが…。

約半分はエリア外なので自力で埋めなくてはなりません…。
でも緑と赤のエリアはみんなのお陰で終わったので一安心。

隙間があると動作が重くなるというお話もありますが、私はその理由で

もっとみる
ドラゴンクエストけしケシ!

ドラゴンクエストけしケシ!

本日、楽しみにしていたアプリが無事リリースされました。
ドラゴンクエストのパズルゲームです。

こういう消しゴム、よく小さな小瓶に詰め放題とかでよく見ますよね。
あれ、隙間なく詰めようとすると消しゴムの細かい部分壊れちゃうから難しいんだなぁ。

…とそんな話は一先ず置いといて…。
黙々と遊んでおりました。

ピンクモーモン、可愛い。
でも消しゴムじゃない姿はなかなかシュールな笑顔です。

ねこまど

もっとみる