見出し画像

ドラクエ熱

今日はお休みだったので気になってダウンロードしていたドラゴンクエストトレジャーズの体験版を遊んでみました。

…酔う。
楽しさとかよりも何よりも3D酔いする。
そんな訳でソフトは削除となりました…。

しかしドラクエ熱が再熱してしまったので、ビルダーズ2を少しやって…。
そしてビルダーズ1を始めてしまいました。

懐かしい。
プレステ4で遊んだ時、ウロウロしていて土の中に閉じ込められていたロロンドを先に見付けてしまい話を積んでしまったかと思ったなぁ。
…今は一目散にロロンドの所に向かうんですがね。
だって攻撃する手は多い方が良いんだもの。

人気のないヒゲですが、私は嫌いじゃないのでベッドも早急に用意してあげました。
…ピリンと私の部屋には侵入禁止なのでもはや野宿ですがね。
だってほら、いびき凄そうだし…。

そんな事を思いつつ、昔のセーブデータが気になったので確認してみる事に。
何故かメルキド編だけセーブ枠2個使ってたんだなぁ。

セーブ1では何故か服を着ていない主人公。
何でしょうか、ゴーレムとの死闘がそんなに大変だったのでしょうか。

セーブ2はきちんと服は着ていた。
そして簡易倉庫らしきものを作っている。
こういうのは1の頃からやってるんだなぁ。

マイラ編ではよく分からない部屋が…。
当時の私、どうした。
骨はともかくその壁掛けの顔はないだろう。

作業台は浮かせてるし、もはや意図が分かりません。
多分何か理由があったのだとは思うけど当時の私を捕まえられないかぎり、不明なままですね…。

ラダトームでは一面にドラゴンが…。

王座の間の前には沢山のバスタブとドラゴンが…。
なんて言うか…もはや部屋でもないやん。
ただの変な空間やん。

ツッコミ所は沢山ありますが…。

ラダトームは緑化に成功してるんですね。
ただ色んな鉱石を探すのに土は出て来ておりますが…。

リムルダールに関しても水を浄化させて泥沼を無くすという鬼のような目標も無事達成しておりました。
あと橋も作っていたよ。

ハマるととことんなのがよく分かるセーブデータでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?