見出し画像

埋めて埋めて埋めまくる

今日もドラゴンクエストけしケシを遊んでいたり、アニメを見ながらドラゴンクエストビルダーズ2の地層を埋めたりしておりました。

基本的に設計図を置いて住民達に埋めてもらうので、その間に細かい所などを埋めていくのですが…。

約半分はエリア外なので自力で埋めなくてはなりません…。
でも緑と赤のエリアはみんなのお陰で終わったので一安心。

隙間があると動作が重くなるというお話もありますが、私はその理由ではなく川などを作る為に地面を掘る際、何もない空洞だと凄く苦労する事が身に染みたので、地層が欲しいのです。

地下の空洞が縦30ブロック程度あるのですが、5ブロックずつ上下に層を作っているので実質20ブロック程度となっています。

地下に作りたいものはだいぶ前から決まっているのですが、そちらに手をつけるタイミングはいつになる事やら…。

そういえば赤のエリアの範囲なのですが、山を置いたら右端の範囲外のエリアが何とも言えない形に…。

画像1

この範囲外に作るものも決めていたのですが、この形では見た目的にもあまり良くない感じなので、赤の範囲を小さくして山を作り直したいと思います。

そして、予定とは別のものを作ろうかなと考え中。

まあ先ずはその前に地層作りなんですがね。

あと今回やり直してからまだアイテムやレシピのコンプ率が100%になっていないので、そちらもそろそろ本気で埋めたいと思います。

それが終われば地下にも手を出せるとは思うので、明日はコンプ率アップを目指して頑張るぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?