マガジンのカバー画像

色んなゲームのお話

346
運営しているクリエイター

#全力で推したいゲーム

山をせっせとビルドする

山をせっせとビルドする

さて、今日はリハビリでした。
リハビリの先生に愛の不時着をオススメされたので、見始めました。

タイトルしか知らなかったので内容は今日知りました。
きっと兵隊さんと恋愛するのよね。
吹き替え版があるのがありがたい。
字幕見ながらだと他の事、何も出来ないから吹き替え版が一番好きです。
映画もね。

山を建築しつつ、川の方を見たら自然に生えて来た木が沢山ありました。
もっともさっとさせたいなぁ。
それ

もっとみる
ベビーパンサーだらけの島になりそうな予感

ベビーパンサーだらけの島になりそうな予感

今日も素材集めからスタートしたのですが…。
倒す度に仲間になりたがるベビーパンサーが可愛くて4匹も仲間にしてしまいました。
(既に2匹島に居る)

こんなに小さくて可愛いなんて…恐ろしい子だわ。

今日はリハビリの先生にお勧めされたドラマ。
『きのう何食べた?』をお正月特番も含めて全て見ました。

おっさんずラブも好きなのですが、こちらはドタバタ恋愛コメディという感じではなく、2人の日常を描かれて

もっとみる
次に目指すは水源確保

次に目指すは水源確保

さて、今日は旦那さんのお仕事がおやすみだったので我が家ではキムタクが如くと呼んでいるゲームを横目に見つつ、素材集めからスタートしました。

あいも変わらずビルダーハートが不足しております。

今日は川作りの前に今開催されている石のコンテストの参加賞を貰う為に、ずっと気になっていたムーンペタのお墓を綺麗にしました。

後日、もう少し手直ししようかなと思います。
あと後ろの教会も綺麗にしてあげたいな。

もっとみる
素材集めもビルダーの仕事

素材集めもビルダーの仕事

今日は久し振りに乗り物酔い(電車)をしまして、ローテンションでお送りしておりました。

帰って来て体調が落ち着いて来てから川作り再開。

川底にカラフルなものを色々と追加してみました。
水を入れてからさらにバランスを見ていきたいと思います。
一先ず川底は終了。

続いて川の脇を飾る為に地下に白ブロックを追加。
地下は現在空洞なので、掘り下げる為には別の最下層が必要になるんですね。
…うん、大変だ。

もっとみる
川のビルド開始

川のビルド開始

今日はやっと最下層から地上に上がって参りました。

各石板エリアをブロックにて目印を置く作業からスタート。
時々シドーが様子を見に来てくれるので嬉しく思いつつ、黙々とやっていたお陰でスムーズに終了。

次は港のエリアのあたりをつける事に。
住民達は使ってはくれないエリアだけれど住宅街を作りたいと思っているので、大まかでもあたりをつけておくと後が楽ちんな気がします、…多分。

無限量産出来るブロック

もっとみる
可愛さに現実逃避

可愛さに現実逃避

今日はBlenderを勉強しようとレクチャー動画を見ながら作業していたのですが、エクスポートが上手くいかず最後断念しました…。

形を作るのは何とか出来るけれど、それ以外は説明を聞きながらじゃないと大変な事に…。

やっぱりそう上手くは行かないなぁ。

今日はゲームもポケモンの整理ぐらいしかしていないので、載せるような新しいスクショも無く…。

そんな訳で突然ですが、私が撮り貯めた秘蔵スクショコレ

もっとみる
スクショしてしまう瞬間

スクショしてしまう瞬間

私がデザインした服を着て広場に居たバーバラとペコリーナでこんばんは。

この時、中々みんな興味を示してくれなかったらダメだったのかなぁと諦めていたので、余計に嬉しかった記憶があります。

今回はピンクが可愛いペコリーナ特集でいこうかと思います。

この写真に関してはネーヤの肉球が可愛いよね。

くま住民達は私に追いかけ回されるという宿命が引っ越し当初から決まっています。

だって、可愛いんだもの。

もっとみる
読書家の彼

読書家の彼

座ってる住民と写真を撮ろうと浮き輪を取りに自分の家の前に戻ったら、ボルシチが座っていました。

…うん、分かる。

あると座りたくなるよね。

まだ座るアクションが出る前だったので浮き輪を愛用していたのですが、ボルシチに座られシャッターチャンスを逃すというのが結構ありました。

そんなボルシチで今日はお送りしたいと思います。

…因みに床にある物の大半は住民誕生日周回の為のプレゼントです。

ボル

もっとみる
キュートなアヒル口

キュートなアヒル口

そしてカエルの洋服も可愛らしい。

今回はそんなマモルでお送りしたいと思います。

マモルとは何故か誰かの誕生日パーティーで会う事が多く「あら、また来てたの?」と思わず声を掛けてしまう程。

この格好が見慣れすぎて普段着のマモルに会うと少し違和感を感じたり、感じなかったり…。

ジェシカが気になるマモル。

…私も気になります。

何故雑草の隣で寛いでるんだろうね…。

初めてマモルの部屋にお邪魔

もっとみる
気が付くと探してしまう住民

気が付くと探してしまう住民

フラッとキャンプ場に来たゴメス。

繋がった眉毛が何とも言えない彼ですが、うちの島にお招きする事に。

引っ越し当日、一生懸命お掃除していて声を掛けようか悩む程。

後日お部屋にお邪魔したらお部屋の中をグルグルと歩き回っていました。

その後も何度かお邪魔すると読書をしていたり…。

DIYをしていたり…。

お家の中なのにサングラスをして運動していたり…。

いつも何か忙しそうなゴメス。

今日

もっとみる
久々でも面白い

久々でも面白い

今日は自炊していた本をリサイクルに出して来ました。
重さにして32.8キロ。
いやー、思った以上に重かった。

次からは漫画本なのですが…。
焦らずゆっくり進めていこうかと思います。
1冊のページ数が多いしね。

さて、今日は久し振りにゲームをする事にしました。

いつものように牧場物語 再会のミネラルタウンをプレイしてもいいのですが…。
ちょっと違うものをやりたい気分になったので…。

ドラゴン

もっとみる
バグにハマってさあ大変

バグにハマってさあ大変

さて、今日も自主リハビリを頑張りつつ、のんびりゲームをしておりました。
(いつもの牧場物語 再会のミネラルタウン)

最近は牧場の仕事をコロボックルにお願いしている事が多いのですが、こまめに好感度が下がる度にプレゼントを渡すという念入りっぷり。
(好感度が下がるとサボりがちになる為)

ですが…、鶏小屋に入ったコロボックルが建物の範囲外を歩いていて、何回入り直しても変わらず…。
諦めましたが、この

もっとみる
夏、ターゲットが決定

夏、ターゲットが決定

今日は診察とリハビリの日でした。
まだまだ硬く、リハビリを頑張らねばなりません…。
内転はスムーズなのですが、外転が…。

500gまでは待てるので本日から筋トレ開始です。
来月には握力測定。
もともと握力はある方ではないから心配だ…。

そんな事を考えつつ、帰って来てからゆっくりと牧場物語 再会のミネラルタウンをプレイ。

2年目の夏。
去年、恋人になり損ねかたカイを射止めなくてはなりません。

もっとみる
取り込んだりゲームしたり

取り込んだりゲームしたり

今日も趣味の本の自炊作業(取り込み作業)を朝から頑張っておりました。
映画見ながらだとあっという間に時間が経つのが、有難いような、困ったような…。

見ていた映画はかぐら様は告らせたいです。
原作が好きな作品なのですが、何というか出演者にちょっと苦手意識の持ってしまった方が居らっしゃるので、中々見る機会がなく…。
平野紫耀くんは好きなので、見ようと思い腰を上げた次第です。

あ、結果的には結構面白

もっとみる