よっしー先生の「火の国熊本塾」

熊本県の高校教員(公民)です。 《教育界の坂本龍馬》を目指し、熊本、教育、担当している…

よっしー先生の「火の国熊本塾」

熊本県の高校教員(公民)です。 《教育界の坂本龍馬》を目指し、熊本、教育、担当している倫理や政治経済、部活動について書きます。熊本から教育のモデルケースを全国に発信したい!と燃える若手教員です😎 毎週日曜日に更新します。 基本、教員の方はフォロバします^ ^

マガジン

  • 【休み時間】先生日記。

    教師をしながら、 「これは書き留めておきたい」と思った日常の一コマをつぶやきます。 心が癒されてもらえれば、嬉しいです^_^ 忙しい毎日だけど、心は忘れず。 そんな思いからつくったマガジンです。 先生方、そして社会人の方。 1日1日、本当にお疲れ様です🙇‍♂️

  • 地元の人しか知らない「熊本」のこと。

    熊本に住んでいる人だからこそ分かる、おすすめスポットを紹介します。 「えっそんな場所があるの??」と思ってもらえたら嬉しいです(*^^*) 全国的に知名度の高い場所もお伝えすると思いますが💦(笑)

  • 令和の教育を考える。

    現場で気付いたことをアウトプットして、新時代の教育についてのアイデアを投稿します。 少しでもよい教育を実現するために、発信を通して自分を成長させようと思います✊

  • くまもとの美味しいお店

    私が行って美味しいと感じたお店をご紹介します! 熊本に来られた際は、ぜひぜひ一度行ってみてください🙇‍♂️

  • 今日から使える!教師の仕事術

    教材研究、授業づくり、学級経営…。 教師の仕事に関することについて、私が実際やってみてよかったことを紹介します(^^) 参考になれば幸いです!

記事一覧

固定された記事

私の教材研究の方法。

 あと3週間で新年度という時期になってきました。 今一度、自分のためにも授業づくりについて思っていることを書きこんでみようと思い、記事の作成にあたりました。 今…

怒涛の1ヶ月を振り返ってみた。

 やっっっっ、、、と3連休に突入しました、、!! まだ4月は終わってないですが、とりあえずひと段落しました。 毎日がやる事満載な日々で、1日に使うエネルギー量が…

1週間頑張ったご褒美に「長崎次郎喫茶」に行きました!

実はこの喫茶の下の階にある書店が6月末に閉まります、、。

この書店は有形文化財として登録されており、レトロな雰囲気があります。
熊本に立ち寄った際はぜひ行かれてください🙇‍♂️

https://www.nagasaki-jiro.jp/post/20240414

1週間が長かった、、、(涙)。

 怒涛の1週間がやっっっっ、、、っと終わりました、、!! かなり疲れました(笑) 年度初めはクラスのシステムづくりや提出書類のチェックなど、やることが次から次に…

明日から本格的に新年度がスタートします、、、。

気合いを入れる為にうな丼を頂きました。

おいしかったです、、!

何年経っても年度初めは慣れません😭

でも大切なのは「自分の心が1番」ということ。

いろいろあると思いますが、
一個一個積み重ねていきたいと思います🙇‍♂️

今年度の振り返り

 先日終業式、そして転退任式があり、今年度も無事に終えることが出来ました👏 大変なこともありましたが、生徒と保護者に恵まれ、何とか乗り越えることが出来ました。 …

+4

今年度のお疲れ様会。

3学期の授業のモヤモヤをぼやく。

 1年間はあっという間で、来週には年度が終わります。 長かったような短かったような、、。 ともあれ終わりが見えてきて、ちょっとホッとしてます(笑) さて、今日は3…

久しぶりに倉岳神社に行ってきました!

SNSで話題になっている場所です。

天草を一望できる、素敵なところでした。

お参りして、一枚だけ写真を撮らせていただきました。

天草に行かれた際はぜひ立ち寄られてください^ ^

卒業おめでとう。

 3月に入りました。勤務校でも3/1に卒業式があり、月日が経つ早さを感じました。 生徒たちはとても良い表情をしてました(^^) やっぱり卒業式を見ている時にこれまでの苦…

少し前の画像ですが、最近はこのチョコプリンにはまってます(笑)

100円の割には濃厚で美味しいんですよね、、おすすめです。

コスモスにあるのでぜひ試されてください!

三連休もいよいよ最終日、、。

来週のことは考えないようにします(笑)

先生方もゆっくり休まれてください🙇‍♂️

成績のつけ方の反省。

 年度末にさしかかり、成績を入力されている先生方も多いのではないでしょうか。 私も先日、ようやく成績を入力し終わりました、、! 学期ごとにも入力はしますが、年度…

久しぶりのモーニングに行きました☀️

珈蔵というお店です。
チェーン店ですが、中庭が庭園風になっていて雰囲気が非常に良かったです!

こちらはホットサンドになります。

モーニングに行くと、ちょっとリッチな気分になります^ ^

年度末のドタバタをこれで乗り切りたいと思います🙇‍♂️

指導要録をスパッと書く方法

 年度末に入り、指導要録を書かれている先生方も多いのではないでしょうか? 指導要録とは、在学する生徒の学習の記録として作成するものです。(文科省の資料より) 中…

「レストラン ホープ」というところに行ってきました。
https://maps.app.goo.gl/ZcCmac4vetkPRe2m6?g_st=ic

写真はチキンカツ定食になります。

サクサクでチーズがのっており、とても美味しかったです、、!!

20年以上前からある老舗みたいです。

いいお店に出会えました^_^

現役の高校公民科教師が共通テストを解いてみた。

 先週の1月13日、14日の2日間で大学入試共通テストがありました。 共通テストは人生の分岐点と言っても過言ではないくらい重要な試験です。 真剣な表情で受験会場…

固定された記事

私の教材研究の方法。

 あと3週間で新年度という時期になってきました。 今一度、自分のためにも授業づくりについて思っていることを書きこんでみようと思い、記事の作成にあたりました。 今回は教材研究について、です。 実は初任者のときに一番困ったのが授業の作り方でした。 特に高校は理解するのが難しい内容も多く、どのように教材研究を進めていったらいいか分からなかったです。 もし初任の方が見てくださっていたら、その不安を少しでも解消してもらえたらな、と思います。 高校地歴・公民科の教材研究にはな

怒涛の1ヶ月を振り返ってみた。

 やっっっっ、、、と3連休に突入しました、、!! まだ4月は終わってないですが、とりあえずひと段落しました。 毎日がやる事満載な日々で、1日に使うエネルギー量が普段の1週間分くらいありました。。  「今日って金曜日ですよね?」と火曜日あたりに職員室で笑いながら言ってました(笑) この1ヶ月はいかに習慣を身につけさせるかを考えて学級経営をしました。 ・あいさつをきちんとする。 ・時間を守る。 ・移動教室の時には机にものを置かない。 ・連絡をメモする癖をつける。 ・人の

1週間頑張ったご褒美に「長崎次郎喫茶」に行きました! 実はこの喫茶の下の階にある書店が6月末に閉まります、、。 この書店は有形文化財として登録されており、レトロな雰囲気があります。 熊本に立ち寄った際はぜひ行かれてください🙇‍♂️ https://www.nagasaki-jiro.jp/post/20240414

1週間が長かった、、、(涙)。

 怒涛の1週間がやっっっっ、、、っと終わりました、、!! かなり疲れました(笑) 年度初めはクラスのシステムづくりや提出書類のチェックなど、やることが次から次にふってきます💦 そんな中で授業もしていかなくてはならない。。 なかなかハードな1週間でした。。。 ですが授業だけは春休みに準備していたので何とかなりました。 やっぱり時間の余裕がある春休みにどれだけストックを作っておくかが大事です。 あとパワポ作成をやめてPDFで授業をしていますが、それでも充分授業が出来

明日から本格的に新年度がスタートします、、、。 気合いを入れる為にうな丼を頂きました。 おいしかったです、、! 何年経っても年度初めは慣れません😭 でも大切なのは「自分の心が1番」ということ。 いろいろあると思いますが、 一個一個積み重ねていきたいと思います🙇‍♂️

今年度の振り返り

 先日終業式、そして転退任式があり、今年度も無事に終えることが出来ました👏 大変なこともありましたが、生徒と保護者に恵まれ、何とか乗り越えることが出来ました。 とてもありがたいです。 今年度が終わりましたので今回はその振り返りを書いていこうと思います。 1 学級経営について 全体的には楽しく明るいクラスで終えることが出来ました! 一方で生徒指導に関しては反省だらけです。 突然の体調不調や学校内でのスマホ使用(校則で禁じられています…。)、クラス内の微妙な人間関係の

+5

今年度のお疲れ様会。

3学期の授業のモヤモヤをぼやく。

 1年間はあっという間で、来週には年度が終わります。 長かったような短かったような、、。 ともあれ終わりが見えてきて、ちょっとホッとしてます(笑) さて、今日は3学期の授業の工夫について書きます。 というのも、3学期、特に最後の定期考査が終わると生徒の授業へのモチベーションがガクッと下がり、 授業をすることがなかなか難しいなと感じることが多いからです。 いかに定期考査で高得点を目指すという目的ではなく、 「学びって楽しい!」って思わざるかが重要になります。 か

久しぶりに倉岳神社に行ってきました! SNSで話題になっている場所です。 天草を一望できる、素敵なところでした。 お参りして、一枚だけ写真を撮らせていただきました。 天草に行かれた際はぜひ立ち寄られてください^ ^

卒業おめでとう。

 3月に入りました。勤務校でも3/1に卒業式があり、月日が経つ早さを感じました。 生徒たちはとても良い表情をしてました(^^) やっぱり卒業式を見ている時にこれまでの苦労が報われる気がします。 三年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます🎉 この学年は1年生の時にコロナが流行り、リモート授業が何度かあった学年でした。 卒業式の時も在校生は自宅待機でした。 その頃から比べると随分元通りになってきたなという印象です。 文化祭や体育祭でコロナによる制限があり、充分に楽し

少し前の画像ですが、最近はこのチョコプリンにはまってます(笑) 100円の割には濃厚で美味しいんですよね、、おすすめです。 コスモスにあるのでぜひ試されてください! 三連休もいよいよ最終日、、。 来週のことは考えないようにします(笑) 先生方もゆっくり休まれてください🙇‍♂️

成績のつけ方の反省。

 年度末にさしかかり、成績を入力されている先生方も多いのではないでしょうか。 私も先日、ようやく成績を入力し終わりました、、! 学期ごとにも入力はしますが、年度末は1年間の成績が出るのでミスがないか緊張感があります。 高校は昨年から観点別評価が始まり、以下の3つでの評価がスタートしています。 それまではペーパー試験でほとんど決まるような仕組みでした。 それがレポートや単元テストなど細かく評価をして成績に組み込んでいく形となりました。 知識偏重ではない評価にしたい、

久しぶりのモーニングに行きました☀️ 珈蔵というお店です。 チェーン店ですが、中庭が庭園風になっていて雰囲気が非常に良かったです! こちらはホットサンドになります。 モーニングに行くと、ちょっとリッチな気分になります^ ^ 年度末のドタバタをこれで乗り切りたいと思います🙇‍♂️

指導要録をスパッと書く方法

 年度末に入り、指導要録を書かれている先生方も多いのではないでしょうか? 指導要録とは、在学する生徒の学習の記録として作成するものです。(文科省の資料より) 中でも書くのに時間がかかるのが「担任所見」です。 クラスには40人いるので、40人分の所見を書くとなると結構大変です💦 40人の良いところを頭に入れておけば問題ないのかもしれませんが、 正直目が届かないのが現実です。 そこで今回、初めての試みでしたが、 「Googleフォーム」を活用して所見を書いてみました。

「レストラン ホープ」というところに行ってきました。 https://maps.app.goo.gl/ZcCmac4vetkPRe2m6?g_st=ic 写真はチキンカツ定食になります。 サクサクでチーズがのっており、とても美味しかったです、、!! 20年以上前からある老舗みたいです。 いいお店に出会えました^_^

現役の高校公民科教師が共通テストを解いてみた。

 先週の1月13日、14日の2日間で大学入試共通テストがありました。 共通テストは人生の分岐点と言っても過言ではないくらい重要な試験です。 真剣な表情で受験会場に向かっているのをニュースで見て心から応援したくなりました。 がっつりした解説や分析は予備校が出すと思いますので、 ここでは専門である「倫理・政経」を解いてみての率直な感想や、今の2年生が身につけておいた方がいいこと等を書いてみたいと思います。 ■感想「倫理の方が簡単。政経の方が頭を使う…。」倫理はわりと知識