710b

書、絵、手帳ほか。主に、書いたり描いたり作ったり写したりすることについて。

710b

書、絵、手帳ほか。主に、書いたり描いたり作ったり写したりすることについて。

記事一覧

さわさんもまひろもお互い生きててよかったね

710b
1か月前
1

平安貴族も仕事のストレスやばそう

710b
2か月前
4

明子さんがいい感じに怖い

710b
2か月前
4

辛くてもいい選択だったと思うよ。

710b
2か月前
3

いっそ一緒に遠くの国に行けばよかったかもね

710b
3か月前
1

NHKなのに民放より攻めたラブシーンだったのでは…?そしてついに花山天皇も離脱?

710b
3か月前
2

直秀退場早い〜もったいない

710b
3か月前
2

2024年の手帳

5年ほどジブン手帳Bizを使い続けてきたけど、バーチカルからは一旦離れてみることに。子ども中心の生活になり、記録する内容も変わったからだ。 ということで、今年の手帳…

710b
3か月前
10

直秀は水戸黄門でいう飛猿枠かと思ったのに、もう退場するのか?

710b
3か月前
2

まぁあんな話聞いたら手紙燃やしたくなるよね

710b
4か月前
1

ここから清少納言とのバトルが始まるのか

710b
4か月前
1

あぁ第五話をもって母との死別編に一区切りついたのかな。来週からは本格的に貴族社会編が始まるのかな

710b
4か月前
1

寒麹を仕込んでみた。作り方は味噌とほぼ一緒だけど、大豆を潰したり樽に投げ入れたりしない分、工程は味噌よりシンプル。おいしくなりますように。

710b
4か月前

今回の大河ドラマは衣装が美しいから、舞のシーンがステキだった。あと数話すれば、花山天皇の見せ場(?)がくるのかな。そして、毎話ロバート秋山の存在感がすごい

710b
4か月前
2

まひろにゲームの接待プレイってヤツを教えてあげたい

710b
5か月前

道長と紫式部は、もうちょい大人な関係のイメージだけど実際どうなんだろうね〜。ドラマ的見せ場を作るには、武将を主人公にするより難しいだろうな

710b
5か月前
3

さわさんもまひろもお互い生きててよかったね

平安貴族も仕事のストレスやばそう

辛くてもいい選択だったと思うよ。

いっそ一緒に遠くの国に行けばよかったかもね

NHKなのに民放より攻めたラブシーンだったのでは…?そしてついに花山天皇も離脱?

直秀退場早い〜もったいない

2024年の手帳

2024年の手帳

5年ほどジブン手帳Bizを使い続けてきたけど、バーチカルからは一旦離れてみることに。子ども中心の生活になり、記録する内容も変わったからだ。

ということで、今年の手帳はほぼ日weeksの4月始まりにしてみる。

【決め手】

4月始まり

薄くて軽い&サイズ小さめ

方眼紙

フリーのノートページが多い

【記録内容】

各種予定→マンスリー

離乳食の献立→ウィークリー

一言日記→ウィークリー

もっとみる

直秀は水戸黄門でいう飛猿枠かと思ったのに、もう退場するのか?

まぁあんな話聞いたら手紙燃やしたくなるよね

ここから清少納言とのバトルが始まるのか

あぁ第五話をもって母との死別編に一区切りついたのかな。来週からは本格的に貴族社会編が始まるのかな

寒麹を仕込んでみた。作り方は味噌とほぼ一緒だけど、大豆を潰したり樽に投げ入れたりしない分、工程は味噌よりシンプル。おいしくなりますように。

今回の大河ドラマは衣装が美しいから、舞のシーンがステキだった。あと数話すれば、花山天皇の見せ場(?)がくるのかな。そして、毎話ロバート秋山の存在感がすごい

まひろにゲームの接待プレイってヤツを教えてあげたい

道長と紫式部は、もうちょい大人な関係のイメージだけど実際どうなんだろうね〜。ドラマ的見せ場を作るには、武将を主人公にするより難しいだろうな