マガジンのカバー画像

探求してきて思うこと、

16
運営しているクリエイター

#非二元ノンデュアリティ

「非二元を知りたい」は本音ですか

「非二元を知りたい」は本音ですか

非二元のメッセージは
人生を楽にしないし

(そもそも救う誰かもいないので)
誰も救わないし…

という話は
この界隈ではよく聞くことかなと思います。

でも、そうすると今度は
表向き
本当のことが知りたいだけなんです、って
いう人がいる。

決して、何かに期待しているわけじゃない。
人生を楽にしたいわけじゃない。
単なる好奇心。
ホントウノコトヲシリタイダケ。

それは…

本当に
本当に
そう

もっとみる
そういうことでしかないという……

そういうことでしかないという……

例えば宇宙人とか得体の知れないものとか
そういうのが見えたとしたら、
そこではそういうことなんだろうなと思う。

目標を持って生きることが大切とか
本当の自分に出会うのが幸せだとか
そう思うなら
それがそこでの真実なんだろうと思う。

どんな思いだって沸く可能性があるし
どんなことだって起こるなら起こるんだろう。

なんたって
今このnoteを書いてるこのこれが
なんだかよくわからないんだから笑笑

もっとみる
どんな表現も解釈の域を出ないから

どんな表現も解釈の域を出ないから

どんなに凄いと思いこんでる人が言ってることでも
それは
気付くまでのヒントに過ぎないんだよね。

誰がどんな
それらしいことを言ったとしても
全部
その人を通した解釈だから。

解釈が起こらないところも
そして非二元も

最終的には
ここで確認して
気付きが起こるしかない。

思考は
ときには役に立ってくれるけど
代わりに気付いてくれたりはしないので。

「夢みる私じゃいられない」スタエフ♪