ニーカ

20歳 20歳以外に書くことを探し中 戯言のみを綴ってます

ニーカ

20歳 20歳以外に書くことを探し中 戯言のみを綴ってます

最近の記事

2023/12/31

マジで思ったのは、多分今よりもその頃の方がサイコパスだったから、社会科やってて過去の人間が何したか全く興味なかったんだよな 何かが起きていて、それに対して誰かが不満を感じて、誰が何をして、成果はどうだった?の連続が歴史だったはずなのに、不満について何も考えてなかった 基本的に生存を賭けて人間が何かを起こした時にしか歴史には刻まれないのである

    • メモ

      基本的に周りより一歩上進んでる奴が具体的に何かを残す 周りより下にいる奴が悪い意味で何かを残す それだけの話かもしれない

      • 自然界の頂点であぐらをかいている人間

        YouTubeから得た知識だけど、蚕の幼虫が寄生虫の卵を産み付けられた葉を食べる→幼虫が寄生虫の卵を体内に抱えたまま蛹になる→蛹の体内で寄生虫の卵が孵化し蛹から出る→蛹の体に穴が空き成虫になれずに黒いゴミと化す ある意味人間のしょぼい行動は自然界の無慈悲さに対して自然界の頂点であぐらをかいてますとアピールしていることに過ぎない。生か死かない自然界にとってはあぐらをかいてる;かいてないの違いもないが、ともかく人間からすれば胎児の食事の段階で体に穴が空きそのままゴミと化す存在に

        • 他人と好きなものが異なる理由

          他人と評価が異なった時に、いくら文章を書き連ねてもお互いに納得出来ないことについて、これが違うから、納得出来ないんだろうなっていうのがあって、その空間が好きかどうかっていう問題かなって思いました。 ゲームが面白くなかった、面白かった。って時に、面白さを説明出来るものもあるけど、でも面白くないじゃん。って言われちゃうのは、一番最初にその空間が好きだったかどうかっていう判断基準があるからだと思います。その時点でダメだと、いくら言葉で伝えようとしても、空間自体が嫌いだと理解してもら

          宗教に恩恵を見い出せる自由な思考

          宗教が良くないというか反知性主義が良くない 宗教に恩恵を見い出せる自由な思考が重要なのであって、 要は確実じゃないものに拠り所を見出だせる確率を上げているかどうかということ 自分が言われたら嫌なことを言う ○○したら気持ちが良い 宗教の最大の恩恵は○○したら気持ちが良いでしか頭を使わない人間を減らしたことにある まあ、法律のグレーゾーンで人に嫌がらせをすることで生を実感する人間が増え続けるわけだが 人に嫌がらせをしてはいけないって単純な話が理解できない人間が増えたのは

          宗教に恩恵を見い出せる自由な思考

          出来ねえ奴は政治家だろうが雑に扱う

          よく考えたら自分が尊敬してる人ですら雑に扱われる世の中で自分ごときが尊敬を得ようなど100年早いのかもしれねえな 出来る奴は誰であろうが、丁寧に扱えるし 出来ねえ奴は政治家だろうが雑に扱う それだけの話

          出来ねえ奴は政治家だろうが雑に扱う

          締め切りまでに結果を出す 学校生活でやることは全部これ

          今更気付いたけど学校生活において一番大事なことは締め切りまでに結果を出すことだし それは結局社会人になってもそうなんだな もう座右の銘締め切りまでに結果を出すにしとけよって話 そんな発想ねえわ

          締め切りまでに結果を出す 学校生活でやることは全部これ

          数の暴力が一番政治力を持っている

          つうかよく考えたら自分より頭良い人が必ずしも社会問題と向き合ってない時点で金にならないのに馬鹿が頑張る意味ってねえな そして社会問題と向き合うのは集団で物言わすのが好きな無能のための娯楽になっている 結局無能による数の暴力が一番政治力を持っていると考えると影響力のない個人が奔走する意味って皆無なんだな

          数の暴力が一番政治力を持っている

          ネット上での発言に依存する人の特徴

          ネット上での発言に依存する人の特徴 周りに人がいない 俺はついに真理に到達した ネットで発言をして快楽を得る行為に依存する奴らは周りに人がいないから 周りの人のために行動するっていう思考回路がない人の集まり ネットの意見がくだらなく思えるのはそもそも周りのために行動するという経験思想が圧倒的に欠如してる カスの集まりだから まあ俺がそうだから気付けたっていうのはあるんですけどね ついでに言うとそういう意味では愛はコスパが良い 経済活動のモチベーションが高まるから 愛=経

          ネット上での発言に依存する人の特徴

          競争意識

          全然関係ないけど好きなものが減ってくのが嬉しい  結局の所何かに秀でた人は好きなものを減らすことに長けてると言える むしろ競争意識が高まった結果、みんな趣味に対する思い入れを薄めていった結果が質の低下であって 藤井聡太の天才性っていうのはそこ 競争意識に取り憑かれた奴らが競争意識の部外者を変人扱いしてるのが現状 競争意識で勝つことに特化した故に趣味への思い入れを薄めていったんだから 大抵の奴らがまともなことを言えなくなるのは仕方がない 逆に言えば一般人には真似できない競争意

          競争意識

          結婚相手は自分の処刑人

          殺害予告じゃないよ。比喩です。殺意もないし、法律に違反する気は微塵もありません。 これは死ぬまでにこれ位言わせてくれって意味でいうが、一生に一度の恋愛っていうのは、即ち心中であって、人に許された一生に一度の殺人というわけだ 要するに殺し合い 誰も殺さずに一人で生を失うことに耐えられないから時間の共有を通して相手の生を殺す必要がある 要するに誰か殺さずに死を迎えたりはできないのさ まあ誰かを殺す代わりに誰かを攻撃するようなしょぼい生き方も良いかもしれないが結局の所本気で殺

          結婚相手は自分の処刑人

          優しさの定義

          美味しいものを食べたときに その味を最初に美味しいと思った人 素材になったもの その食べ物に関わっている人たちに感謝できること これが多ければ多いほど優しいだろう

          優しさの定義

          流される人

          人って結局流されるのが好きなんだよな どっちにも流れる そもそも、事実というのは流されない人のためにある 流れる人が欲しているのは、水量でしかない 泳ぐのが好きなんだ 泳ぐのを邪魔されるのが嫌なだけなんだ 事実なんかどうでもいいんだ 流れる人は事実が嫌いなんだ そして流れというのは人が増えれば増えるほど、強まるものなんだ。 だからこそ流れって言うんだ 泳ぐのを楽しんでる人は例え水がなくなったって泳ぐんだ 流される人たちのおかげで、嘘が現実になるんだ

          流される人

          匿名特有の批判精神に対する推察

          自覚出来ることに関して、限界まで自覚を突き詰めて行くタイプだけど 自覚とは縁のなさそうな人間って、開き直ってたり、演じたりしてるだけなの?  例えば、人に迷惑を掛けてるかどうかなんて簡単に自覚出来そうだけど、長い間平気で同じような感じで人に迷惑掛ける奴がいるけど なんなんだろうなあれ 俺は、マジで自覚から逃げられない人間だからこそ、本気で動機が理解出来ないんだけど どうしたら理解出来るようになるんだ ああいうのって 簡単な言葉で言えば、馬鹿だからで終わる話だが やっぱり

          匿名特有の批判精神に対する推察

          愛とは一長一短のことではないか。

          メモ 普通について語るようになったら終わり

          愛とは一長一短のことではないか。

          メモ

          物を楽しむことが才能であるならば、私は最早天才なのかも知れない。 他人を喜ばすことが、天才だと呼ばれがちだが、一番重要なのは物を楽しむ才能なのではないか。 他人を喜ばすことが得意ではないと、自由は失われるが・・・