頭痛、肩こり、腰痛の原因は足首の硬さ⁉️⁉️⁉️

おはようございます😊港区で整体をしている窪寺です。


今日はずっと私がお伝えしている足首の柔らかさの大切さです。


足は地面に接しています。


立って歩いての人間の土台です。


もし足の裏が歪んでいたら、足首が歪んでいたらまっすぐ立てません。


自転車や自動車だったら、タイヤが歪んでいたらすぐに気付くと思います。


走っていて違和感ありますからね。


実は人間も歩いたり走ったりするのを見たら、左右差であったり、歪んでいたり、まっすぐ進んでいなかったりといろいろな 違和感があります。


でも、関節の軟骨や靭帯、腱、筋肉などで衝撃や変形をカバーしてあまり違和感を感じないようにします。


変形が大きくなってくると衝撃を吸収できなくなり、筋肉の位置・関節の位置がズレて痛みにつながってしまいます。


よく変形性膝関節症の方に、お尻の筋肉が硬くて膝を外側に引っ張っているからとお尻の筋肉を施術して膝をまっすぐにしたりしますが、立った瞬間に足首の変形で結局はO脚にすぐにもどってしまいます。



結局、足首の変形、歪みがめっちゃ重要です。



足首が歪んでいると、膝、股関節、骨盤、脊柱と影響が出てしまいます。


内臓神経は胸髄にあるため、脊柱への影響は内臓にも影響してしまいます。


足首の歪みが1番遠い頭になるとズレがかなり大きくなるため、頭痛の原因は足首のことも多くあります。


足首は踵寄りについているため、後ろ重心になりやすいですが、足の真ん中に重心がくるようにしたら、バランスが安定してふらつきも少なくなります。


スクワットする時も重心を足の真ん中にするとしっかりとお尻や足の筋肉に効果的です。




つま先より前に膝を出したらいけないと言われたりしますが、そうすると踵重心になって足の指が浮いてしまって、背中の筋肉に負担が掛かってしまうスクワットになってしまいます。







足首の硬さが原因で腰や背中、肩、首、頭に影響してるかもしれません、気にしてみてください。





本日もブログをご覧いただきありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?